年度別

記事

【ソッカー男子】第1節神大戦、4得点で快勝!

 快晴の下、桜の花が満開を迎えた4月11日、新生慶應イレブンの戦いが始まった。開幕戦の相手は、昨年度、勝ち点を奪えず苦しめられた相性の悪い神奈川大学。しかし、主将の三上曰く「勢いのある試合を出来るのが今年のチーム」という通り、慶...
記事

【バスケ】2010開幕新人特集!矢嶋 瞭&本橋 祐典選手

今年の慶大バスケ部のルーキーはいつになく豊作となった。その中でも今回は入学を控え、練習(3月7日時点)に参加している矢嶋 瞭選手(総1)、本橋 祐典選手(環1)にこれまでの高校生活やこれから始まる4年間について語ってもらった。
記事

【バレーボール】開幕特集 小池主将&鈴木副将対談

昨季40年ぶりの1部復帰を果たした慶大バレー部。10日からリーグ戦も始まり、強豪チームひしめく1部リーグでも一層の活躍が期待される。そのチームを引っ張っていくのは小池聡司主将(環4)と鈴木陽太副将(医4)。小池はセッターとして1年からレギュ...
記事

【バレーボール】第2戦 開幕2連敗、厚い1部の壁 日体大戦

4月11日(日) 春季関東大学男子1部バレーボールリーグ 慶大-日体大 @東海大学湘南校舎総合体育館  今期40年振りの1部復帰となった慶大。リーグ戦の組み合わせ順は昨年度の上位下位たすきがけ方式のため、復帰組みの慶大は序盤戦...
記事

【大学生必見】埼玉西武ライオンズ キャンパスナイター

埼玉西武ライオンズは今回、キャンパスナイタ―と題し、大学生・専門学生向けの特別チケットを用意。 3月、4月の平日試合日に限り内野自由席が1000円となる。
記事

【バレーボール】第1戦 帰ってきた陸の王者、40年振りの躍動 東海大戦

 4月15日、関東大学バレーボール1部リーグ戦が開幕した。今季より40年ぶりに1部に復帰した慶大は、初戦で昨年度五冠を達成した東海大と対戦。1-3で敗れはしたものの、新エース・間宮(政2)の攻守にわたる活躍などで善戦した慶大が、1部の舞台で...
記事

【アメフト】早慶戦直前取材!中村副将

“Yes, I do”~己がやり遂げる~ アメフト早慶戦取材第二回目は副将中村選手(政4)だ。  副将としてチームをまとめるだけでなく、慶大ディフェンスの要として期待される。 昨季の反省を含め、早慶戦への意気込みを語っていただ...
記事

【バスケ】2010開幕特集!岩下 達郎選手

慶大のインサイドを支えてきた大黒柱岩下達郎選手(総4)。 常に向上心を忘れない岩下選手は今年最上級生となり集大成の年。 代表の経験や昨季の反省、今季の抱負を語ってもらった。
記事

【バスケ】2010開幕特集!酒井 祐典副将

オールラウンダーとして下級生の時から活躍してきた酒井祐典選手(環4)。今季は副将として最上級生として今季への意気込みを語ってもらった。
記事

【バスケ】2010開幕特集!二ノ宮 康平主将

1年時から慶大を支え、現在大学バスケットボール界において1、2を争うほどの実力を持つポイントガードの二ノ宮康平選手(環4)。「再び日本一に」と秘めたる闘志を抱きつつも穏やかな口調で昨季や今季のことについて語ってもらった。
記事

【ソッカー男子】開幕戦勝利!初出場選手コメント!

 11日、ニッパツ三ツ沢球技場で行われた関東大学リーグ第1節、慶大は神大相手に4-0で勝利を収めた。  この試合、初出場となった2選手のコメントを、戦評に先んじてお届けする。
記事

【ソッカー男子】開会式&慶大レビュー

10日、関東大学サッカーリーグ開会式が行われた。1部・2部総勢24チームの部員が、西が丘へと集結。第1節、神大戦を翌日に控えた慶大イレブンももちろんこれに参加。「今年は昨年を越える成績を残せるように部員全員が『本気』で戦う」こと...
記事

【ソッカー男子】開幕前特集!金昇基選手

2年前には、U-17朝鮮代表候補合宿に参加。プロを見据えて進学する大学では、開幕戦からスタメンを奪いたいと意気込みを語る。李監督も開幕前から期待を寄せる、注目の新入生CBにお話しを伺った。
記事

【野球】開幕前特集~江藤監督~

今季からプロ野球出身者である江藤省三監督を迎え11季ぶりの王座奪還を目指す慶大野球部。六大学野球初のプロ野球経験者監督となった江藤監督にインタビューを行いました。
記事

【野球】開幕前特集~伊藤選手~

江藤省三新監督を迎え、今季11季ぶりの優勝を目指す慶大野球部。その中でも2年時から慶大の4番を務め、今季打線の主軸を担うことを期待されている伊藤隼太選手にインタビューを行いました。
記事

【アメフト】アメフト早慶戦直前取材!

“Yes, I do”~己がやり遂げる~ 今月29日にアメフト早慶戦が行われる。 そこでケイスポではアメフト部の早慶戦への意気込みを取材した。 第一回は副将の樋口浩平(商4)だ。
2010年度

【ソッカー男子】開幕目前、御茶ノ水JFAハウスにて記者会見

8日、開幕を目前に控えた関東大学サッカーリーグの記者会見が東京御茶ノ水、JFAハウスで行われた。慶大からは李監督が出席し、各校の監督らと談笑した。
2010年度

【競走】東京六大学対校陸上競技大会 慶大は3位!

4月3日、国立霞ヶ丘競技場で第43回東京六大学対抗陸上競技大会が開かれた。慶大は砲丸投げの秋本壯樹(総2)が優勝したほか、100mで本橋秀章(経2)、走高跳びで宇都宮健祐(経3)、円盤投げで堀内隆太(1)が2位。...
2010年度

【男子ソッカー】2010開幕前特集!黄選手

昨季慶大の左サイドバックに定着した黄大城選手(総3)。今回はまもなく開幕するリーグ戦へ向け昨季の振り返りや自身のこと、そして今季の慶大サッカーについて語ってもらった。
2010年度

【ソッカー男子】開幕前特集!岩田選手

名古屋グランパスU-18を経て、今春ソッカー部に入部した岩田修平(総1)。開幕スタメンも予想される期待の星に、ユース時代の思い出からオフの過ごし方まで、じっくり語っていただいた。不動のサイドバック陣に新風を吹き込むことはできるのか注目だ。 ...
タイトルとURLをコピーしました