昨季、関東リーグを1部4位というまずまずの結果で締めくくった慶大女子庭球部。絶対的主力を欠くなかで、チーム力を発揮し、数々の苦境を乗り越えた。しかし早大をはじめとする上位層に食い込むことはできなかった。その慶大に今年、待望の新戦力が加入した。高校時代からトップレベルで活躍してきた西本恵(総1)だ。次代の慶大の主柱となるニューカマーが、チームの期待を一身に背負い、大学での最初のシーズンをスタートさせた。
女子テニス新チーム特集①新進選手権大会優勝の宇田川選手インタビューはこちらから
―出身、戦績は
岡山学芸館高校です。インターハイでシングルスベスト8、国体で4位です。高校ではシングルスメインでした。
―慶應進学を決めた理由は
全員がすごく意識が高くて、ここなら日本一になれると思いましたし、あと人間的にも尊敬できるひとが多かったので、自分も一緒にやりたいと思いました。すごく緊張感があって、一球一球を大切に打つことやあきらめないこと、そういう雰囲気をすごく大事にしているチームだと思います。
―高校時代と慶應にきてからの違いは
高校時代よりもここ(慶大)のほうが、緊張感があって、自分よりも強い人がたくさんいますしすごく刺激があるということが、今までやってきたところとは違うと思います。今までは田舎で、何もなかったんですが、こっちでは本当に楽しいこともたくさんあるかも知れない。ですが、やっぱりテニスを頑張りたいと思って慶大を選んだので、テニスと普段の生活はうまくバランスをとって、テニスにいい影響がでるように過ごしていきたいと思っています。
―同年代で意識する選手はいますか
他の学校だったらやっぱり早稲田に勝ちたいという思いがあります。
―慶大の中で見本にしたい先輩は
皆さんそれぞれいろんなプレーをされるので、一人一人のプレーを盗めたらと思います。私はかなり攻撃型なので自分から攻めていくテニスです。大学では相手より一本多く粘ったり、相手より多くボールを拾えたりということが必要になってくると思う。自分にはまだそこまでできていないと思うので、今の攻撃と粘りを強化していきたいです。
―得意のプレー、ショットは
フォアかサーブです。すごく苦手なショットはあまりないです。私の場合はボールを早いタイミングで捉える、それで相手より先にラリーの主導権を握る、ということをします。
―目標とするプレースタイルは
さっきも言ったように、攻撃もできて、粘れる選手です。団体戦だったら、いろんな人の気持ちもあるので、一球一球を大切にしていきたいです。(プロ選手でいうと)ジョコビッチ。少しでもチャンスがあったら攻撃していくんですが、拾ったり粘ったりもできると思うので。そういう攻めと守りが使いわけられる選手になりたいです。
―大学での最初のシーズンとなりますが、今季の目標は
私は団体戦が好きなので早慶戦で勝ち、リーグで王座に行って日本一になりたいです。
(取材・伊藤明日香)
コメント