【男子ラクロス】宿敵早大相手に、価値あるドロー/早慶ラクロス定期戦

過去19回の伝統を誇り、数多の激闘を繰り広げてきた早慶ラクロス定期戦。節目の20回目の早慶戦が、5月20日に行われた。試合は、序盤から互角の戦いに。慶大が得点すれば、早大も得点を返し一進一退の攻防を見せる。1点を争う試合展開のまま、試合は終盤に。慶大は4Q開始直後、田中篤志(政4)のゴールで早大に2点差を付け、試合は決まったかに思われた。しかし、そこから早大の反撃を許し同点に追いつかれてしまうと、その後は1点ずつを奪い合いそのままタイムアップ。8-8の同点で、試合は幕を閉じた。

慣れないAT起用に見事応えた田中副将(政4)。

 

 

 

 

 

第20回早慶ラクロス定期戦 VS早大

2012年5月20日(日) 15:00F.O @日吉陸上競技場

チーム 1Q 2Q 3Q 4Q
慶大
早大
 

試合後肩を落とす慶大チーム。

試合は序盤から一進一退の攻防が続く。4分、早大に先制点を許してしてしまうが、8分、この日ATに起用された田中篤志副将(政4)のパスから、加藤亮平(経4)がシュートを決め同点とする。10分に追加点を奪われてしまうが、大山貴志(経4)がロングシュートを叩き込み、すぐさま試合を振り出しに戻す。しかし波に乗れない慶大は15分に得点を許してしまい、2-3と1点を追いかける形で1Qを終える。

続く2Qは慶應が調子を取り戻し始め、早大を自陣に釘付けにする。7分、左サイドでボールをキープした田中がカットインシュートを決め試合を振り出しに戻すと、直後の11分には藤澤晶(経4)のクリース裏からのパスに反応した加藤亮平(経4)がシュートを決め、ついに逆転。慶大は、前線からのプレスが冴え早大に中々反撃のきっかけを与えない。1点を返され迎えた20分にもクリース裏からのパスに反応した斉木慎一郎(経4)が得点。5-4で前半を折り返す。

守備面だけでなく、攻撃参加にも定評のあるG安藤(商2).

慶大1点リードのまま3Qへと突入。粟田隆宏(経4)、石黒啓介(商3)らが果敢にシュートを放つも、早大のゴーリーセーブに合い追加点を奪うことができない。攻撃が中々得点に結びつかない苦しい時間の中、逆に早大のパスワークから得点を許し5-5に追いつかれてしまう。それでも慶大は、3Q開始15分、加藤のアシストを小鹿健(政3)がゴールへと結びつける。互いに積極的な攻防を見せ、3Qは6-5で終了。慶大のリードを保ちつつ、白熱の試合は4Qへ。

迎えた4Q開始直後、田中副将のシュートが決まり、この試合初めて慶大が2点差を付ける。2点差のまま慶大が波に乗るかとも思われたが、10分後には早大の2連続得点ですぐさま同点に追いつかれてしまう。だが相手ゴールから3分後、藤澤晶(経4)のアシストをゴール正面で受けた田中が、左サイド方向に切り込みディフェンスの間を縫う強烈なシュートを放ち、4Q、2点目となるゴールを奪う。そのまま逃げ切りたい慶大であったが、試合終了5分前、粘り強い早大のオフェンスに屈し痛恨の同点ゴール。試合はそのまま8-8で終了。前年度に続く勝利を手にすることは叶わなかったが、両校優勝という形で第20回早慶ラクロス定期戦は幕を閉じた。

前半攻撃を牽引した、AT加藤(経4)。

終盤痛恨の失点で、2点を追いつかれ同点に持ち込まれてしまった慶大。昨季FINAL4で敗れたリベンジを果たすことはできなかったが、昨季の学生王者に対して互角以上の戦いを見せた。この日優秀選手賞にも選ばれていた安藤圭祐(商2)など、下級生たちの活躍も目立ち、チームの戦力も底上げが図られている。今回の早慶戦で前期の公式戦は終了。次なる照準は、後期から始まるリーグ戦へと向けられることになる。8月から始まるリーグ戦だが、その開幕戦の相手はまたも早大。日本一を目指す慶大にとって、リーグ戦でのつまづきは許されないだけに、開幕戦の戦いぶりに注目が集まる。リーグ戦開幕まで残り2か月。さらに「レベルアップ」(田中副将)した慶大が、全国の舞台で歓喜する姿を期待したい。

(記事・清水隆太郎、埜村亮太、石塚大樹)

日本一のカギを握るのは、やはり相川主将(法4)ら4年生だ。

 

以下、試合後の選手コメント

AT田中篤志副将(政4)

(今日の試合を振り返って)終始取って取られてという流れで勝ちきれず、煮え切らない試合でしたね。(今日は攻撃の核となっていたと思いますが)核となることが去年からの自分の役割ですし、最高学年というチームを引っ張る立場として、得点を取ることが一番だと思うので、いつも意識しています。(今日見つかった課題は)勝ちきれないという観点から言うと、メンタルや技術力の点で、もう一個踏ん張って点差をつけていくことが必要かなと思いました。(早慶戦ということでしたが)自分としては高校も含めて最後の早慶戦だったので、そこに対してどうしても勝ちたかったっていう思い入れはありますね。その一方でチームを見ると、初めて早慶戦を体験する人たちはやはり緊張していたと思いますね。(次戦へ向けて一言)やはりまだまだ成長していくべき所もたくさんありますし、これからリーグ戦が始まるまで2ヶ月ほどあるので、それに向けてどんどんスピードアップというかレベルアップしていかなければいけないので、しっかり努力して活動していかなければならないですね。

G安藤圭祐(商2)

(今日の試合を振り返って)まず勝ちたかったですし、無我夢中でプレーしていたのであまり覚えていなかったのですが、とにかく目の前のシュートを止めたかったですね。(優秀選手賞に選ばれましたが)ディフェンスの方が、ボクが活躍できるようなシュートを打たせてくれたので、皆さんのおかげだと思っています。(積極的な攻撃参加も見られましたが)体が小さい分、他のゴーリーができない所で武器を1つ使っていこうと思っているので、磨いていこうと思っています。(今日見つかった課題は)立ち上がりが少し調子悪くスロースターターなので、試合開始から全力を出せるよう精進していきたいです。(六大学定期戦から意識したことは)気持ちが高ぶってしまって見えなくなる時があるので、誰よりも冷静にいられるよう、落ち着いて視野を広く持てるようにしたいです。(次戦へ向けて一言)課題を一つ一つ修正してしっかり勝利を掴みたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました