【野球】3季ぶり悲願のリーグ戦優勝&日本一奪還へ!”チーム外丸”2025春季選手名鑑 ~内野手&外野手編~

野球イベント・その他

この日いよいよ開幕の東京六大学野球2025春季リーグ戦。ケイスポ野球班では今季から新企画として、総勢25名の選手&スタッフの方々にご協力いただき、選手名鑑を作成しました!これを見れば、”チーム外丸”がもっとよくわかる内容となっておりますので、リーグ戦観戦時には是非この選手名鑑もあわせてご覧ください!

今回は内野手&外野手編です!

凡例:①名字・名前②投打③生年月日④身長・体重⑤血液型・MBTI⑥出身地⑦出身高校(甲子園出場)⑧学部学年⑨趣味⑩座右の銘⑪慶大野球部の推しメン⑫寸評

 

▪︎内野手

今泉将

 

 

 

 

 

 

 

 

いまいずみ・しょう右右2003(平16)4・13187・92AENTJ東京慶應商4サッカー観戦前後際断吉野太陽・二宮慎太朗慶應義塾中等部でも活躍を見せていた今泉も、今年でKEIOラストイヤー。個人としては「打率3割、5本塁打、ベストナイン」を目標にかかげ、今年は副将の立場からチームを引っ張り、日本一に導く。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋0000000.000
通算5300000.000

 

上田太陽

 

 

 

 

 

 

 

 

①うえだ・たいよう②右右③2005(平17)1・24④174・74⑤B・ESFJ⑥東京⑦國學院久我山(甲)⑧商3⑨麻雀⑩明朗剛健⑪吉野太陽⑫高校時代は主将としてチームをセンバツベスト4へ導いた剛健児。今季は正遊撃手として、軽快な守備でチームの勝利に貢献する。1年次の秋季早慶戦では値千金のタイムリーヒットを放つなど、ここぞの「一本」にも期待できる頼れる巧打者。誰の猿真似でもない独特の軽やかさにも注目だ。愛称は「ジョージ」。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋3400000.000
通算141410111.071

 

吉野太陽

 

 

 

 

 

 

 

 

①よしの・たいよう②右左③2004(平16)8・23④180・85⑤B・ENFJ⑥千葉⑦慶應⑧法3⑨スキンケア⑩センター返しは恩返し、逆方向は親孝行、引っ張りはツッパリ⑪今泉将⑫特徴的なクローズドスタンスから、打球を広角に飛ばす好打者。昨秋はチーム最多タイの3本塁打を放ち、特に立大2回戦では決勝2点本塁打を含む2安打3出塁の活躍を見せた。今季も主軸として、チームの打の柱としての活躍に期待だ。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋1346103600.217
通算1750113600.220

 

林純司

 

 

 

 

 

 

 

 

①はやし・じゅんじ②右右③2005(平17)12・10④172・72⑤AB⑥滋賀県⑦報徳学園(甲)⑧環2⑨映画・温泉⑩積小為大⑪小原大和⑫センバツ準優勝の実績をひっさげて慶大野球部に入部すると、1年春の法大戦に代打で登場し、値千金の2点適時二塁打を放つ。翌日には初スタメンを飾るなど、春季リーグ戦は10試合に出場し大抜擢のシーズンとなった。1年生ながら計20試合、45打席に立った貴重な経験を、2年目に活かせるか。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋101840102.222
通算204080304.200

 

竹田一遥

 

 

 

 

 

 

 

 

①たけだ・かずはる②右右③2006(平18)6・7④177・80⑤B・ENFP⑥新潟⑦聖光学院⑧環1⑨ストレッチ⑩疾風に勁草を知る⑪外丸東眞・吉開鉄朗・吉田雄亮⑫東北を代表する強豪校・聖光学院から初めて慶大野球部に入部したスピードスター。不動の「1番・遊撃手」として甲子園の大舞台でも輝いた俊足巧打を武器に1年次でのリーグ戦出場を目指す。尊敬する部屋兄・外丸とは、福島で開催された全早慶戦の野球教室で出会った。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋--------
通算--------

 

▪︎外野手

真田壮之

 

 

 

 

 

 

 

 
①さなだ・そうじ②右左③2003(平15)12・29④182・82⑤B・PPAP⑥香川⑦慶應⑧経4⑨ノールックチャーハン⑩おもしろきこともなき世をおもしろく⑪前田晃宏⑫直球に負けない力強さのあるバッティングが魅力の左打者。昨秋、開幕カード連敗は避けたい中迎えた立大2回戦にスタメン起用されると、期待に応える先制タイムリーを含む2安打と躍動。慶大屈指の元気印は、思い切りの良さを活かしたプレーで今季こそチームを優勝に導く。
 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋6920100.222
通算142350200.217

 

常松広太郎

 

 

 

 

 

 

 

 

①つねまつ・こうたろう②右右③2003(平15)10・27④185・92⑤不明・ENTP⑥ニューヨーク⑦慶應湘南藤沢⑧政4⑨試合前に今津と広池とカフェイン摂取⑩出来ない理由はバカでも100個思いつく。出来る理由が1個でもあればやれ⑪水野敬太⑫3年次の春季東大1回戦では三塁打を含む3安打を放ち、衝撃的な神宮デビューを果たす。ダイナミックな打撃フォームで相手を圧倒し、持ち前の強肩で幾度も走者の生還を阻んだ。右のスラッガーとしての打撃センスとパワフルなプレーに目を離すな。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋0000000.000
通算113370100.212

 

権藤大

 

 

 

 

 

 

 

 

①ごんどう・だい②右左③2003(平15)11・27④180・85⑤A・ENTJ⑥神奈川⑦慶應⑧商4⑨クレヨンしんちゃん⑩一流の心⑪今泉将⑫パンチ力が魅力の強打者。昨春の法大1回戦に代打でリーグ戦初出場を果たすと、立大2回戦の5回には代打で右安打を放ち、リーグ戦初安打を記録。おいどんリーグでは全9試合に出場、6安打(長打2)を放ち、存在感を見せた。今季はリーグ戦初スタメンを掴み、力強い打撃でチームの得点につなげたい。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋0000000.333
通算2310000.333

 

小原大和

 

 

 

 

 

 

 

 

①おばら・やまと②右左③2005(平17)3・1④174・80⑤A・ENFJ⑥岩手⑦花巻東(甲)⑧環3⑨とにかく寝ること⑩何苦疎魂⑪竹内丈⑫2年春に神宮デビューを果たすと、昨秋の東大1回戦ではフェンス直撃の二塁打を放つ活躍を見せた。ベンチではムードメーカーとして盛り上げ役を担い、ガッツ溢れるプレーで観客を魅了。持ち味である打撃で外野のレギュラー争いを勝ち取り、慶大打線の先陣を切れるか。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋3910001.111
通算51120001.182

 

横地広太

 

 

 

 

 

 

 

 

①よこち・こうた②右左③2004(平16)5・6④175・74⑤AB・ENFP⑥東京⑦慶應⑧政3⑨音楽鑑賞・音楽熱唱・音楽舞踊⑩一石二鳥⑪小原大和⑫1年春から東京六大学リーグ戦に出場し続け、1年秋の明治神宮大会にもベンチ入りを果たすと2試合に途中出場。昨秋の明大1回戦では自身初となるホームランも記録し、今季は慶大の中心打者としてチームを悲願の六大学優勝、大学日本一に導く。自身のアピールポイントは”なで肩猫背にしては意外とやるな、と思わせる俊足巧打”。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋103151500.161
通算3787121900.138

 

吉田雄亮

 

 

 

 

 

 

 

 

①よしだ・ゆうすけ②左左③2004(平16)10・21④180・80⑤B⑥神奈川⑦慶應⑧商3⑨3時間以上の昼寝⑩ミドルミドルチョップダウン⑪丸田湊斗⑫昨春の明大2回戦の6回、代打でリーグ戦初出場を果たすとその打席で右翼線を破る二塁打を放ち、鮮烈デビューを果たした強打の外野手。昨秋フレッシュリーグ戦では3試合のうち2試合で4番に座り、初戦では適時三塁打を放つなど、圧倒的な存在感を見せた。自慢の強打で熾烈な外野手争いを勝ち抜けるか。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋1100000.000
通算4810000.125

 

中塚遥翔

 

 

 

 

 

 

 

 

①なかつか・はると②左左③2005(平17)10・13④179・90⑤AB・ISTJ⑥大阪⑦智辯和歌山(甲)⑧環2⑨昼寝⑩継続は力なり⑪渡邉千之助⑫高校通算25本塁打を誇るフルスイングが魅力のスラッガー。昨春のフレッシュトーナメント決勝・立大戦では、”4番・指名打者”で先発出場すると、4回に低めの変化球を右翼席へ運び、技ありの本塁打を放った。昨秋の法大1回戦では代打でリーグ戦初出場&初安打を記録するなど、1年次は3安打をマーク。今季は中塚の豪快なスイングで、勝利に導く本塁打を量産したい。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋41030000.300
通算41030000.300

 

丸田湊斗

 

 

 

 

 

 

 

 

①まるた・みなと右左2005(平17)4・25175・75神奈川慶應(甲)法2音楽を聴くこと ⑪吉田雄亮攻守にわたりチームを支える俊足巧打の外野手。守備では、広い守備範囲と安定したフィールディング、攻撃では、果敢な走塁と確実なミートを意識したバッティングが持ち味。今季は低く強い打球を重視し、出塁し次へ繋ぐ打撃に磨きをかける。今春の薩摩おいどんリーグ・名古屋商科大戦ではリードオフマンとして活躍し、慶大の勝利に貢献した。 1学年先輩の吉田とはキャッチボールの年間契約を結ぶ。

 試合数打数安打本塁打打点盗塁失策打率
昨秋81200000.000
通算142640011.154

タイトルとURLをコピーしました