【ラグビー】関東大学対抗戦直前インタビュー③~勝利呼び込む4年生コンビ 三谷×大石~

大石(左)と三谷(右)の4年生コンビに注目だ

大石(左)と三谷(右)の4年生コンビに注目だ

 

3年生の多く活躍する今年の慶大。そんな中で、最高学年としてFwdとBksを引っ張り、支えているのが三谷俊介、大石陽介だ。Bksの強い筑波大との一戦を制するためにはFwdとBksの息の合った連携が不可欠。カギを握る彼ら4年生コンビが慶大の躍進を導いていくはずだ。

 

 

 

――夏合宿で取り組んだことは?

大石 チームとしては体を大きくすることとその中でも走れる体力をつくるということをしていました。あと基礎の練習を多くしてそれを今チーム系の練習に結びつけているところです。個人的にはCTBみんなで練習後にコンタクトの練習を毎日やって、相手に負けない体を作ってそれをどう使っていくかをコンタクトしながら学んでいこうという感じでした。今年は最初からCTBが一次で前に出ることを意識していたので、力強いあたりができるようにとかディフェンスも前に出て止められるようにというところを練習してきました。

 

三谷 春から夏にかけてはフィジカルを強化するということで、一対一で当たり負けない体をつくりました。あとファンダメンタルをしっかりやるということで基本のブレイクダウンとかタックルとか一つ一つのスキルを高めていくということをやってきました。Fwdとしてはセットプレーの精度の高さが対抗戦を戦ううえで重要になってくるのでそこの修正と、Fwdのアタックするスピードとか並ぶまでのセットの速さとかを早くすることをやってきました。

 

――練習試合について

大石 2試合やって両方負けてしまったんですけど、体を大きくする反動で走れなくなっていて、慶應は運動量で勝たないと帝京とか体の大きいチームには勝てないと改めて感じました。

 

三谷 2試合負けたことでこれからどうしていかなければいけないかということがわかりました。暑さに負けたりとかスピードでくいこまれてディフェンスが追いつけなくなったりするところが修正点なのでそこを直さないといけないと思います。あとセットプレーが帝京戦、法政戦ともに安定しなかったので、そこはFwdとしてしっかりとやっていかなければいけない部分です。

 

――夏合宿を経て変わったことは?

三谷 体は間違いなく大きくなりました。

 

大石 コンタクトが通用するようになりました。あと自分はいろいろなチームに対応できるように、前に出ていったり狙いすぎないようにしてみたりといろんな方法でディフェンスをしたことによって選択肢が広がりました。

 

――手ごたえは?

三谷 Fwdとして言うと、セットプレーに関してはスクラムはまだあまり手ごたえがないんですけど、ラインアウトは自分たちの求める形を突き詰めれば通用するということはわかったのでそこは手ごたえを感じました。個人的にはラインの中にいていかにスピードよくボールをもらえるかということを意識してやってきたのでその部分はだいぶ通用するようになったかなと思います。

 

大石 Bksのアタックであまりプレッシャーのないところではかなり手ごたえがあって外まで回して抜けるのがよくあるんですけど、ゴール前とか相手のプレッシャーが大きい時にまだ取りきれないのでそこを改善する必要があると思います。ディフェンスはそんなにBksでやられたという印象はなくてだんだん良くなっています。あとはFwdとBksの間をよく抜かれるので、Fwdとのコミュニケーションをとっていくことでもっと手ごたえを感じられるようになるのではないかと思います。

 

――対抗戦初戦の相手は筑波大だが?

大石 筑波はBksのスピードが速いチームなのでBksが前に出て止めることが重要です。そのためにはFwdにもセットプレーを安定させてもらってBksが前に出てしっかり止めて自由に走らせなければ絶対に勝てると思っています。

 

三谷 大石と同じでBksが得点力のあるチームということと、ブレイクダウンが強いチームというイメージがあるのでそこをいかに相手の強みを出させないで戦うかということが大事だと思っています。

 

――対策はしているか?

三谷 Fwdの方は対策を頑張っています。セットプレーは特に優位に立たせたくないのでその対応策はすごい考えています。あとはBksの走力がみんなあるのでBksだけに任せないでFwdも一緒に守るというところは対策しています。

 

大石 Bksはいつも通りやってきたディフェンスをやることと、WTB同士を一対一にさせないように内側からプッシュしてWTBが守りやすい形を作ってあげることを意識してやっています。

 

――対抗戦で意識するチームは?

三谷 僕は全部。一戦一戦勝たないといけないので全部です。

 

大石 じゃあ違うこと言わないと(笑)。僕は筑波で。去年の最後筑波戦であごを打って途中で代わってしまったので、今年はしっかり自分のプレーを出し切って勝ちたいと思っています。

 

――特に意識している選手は?

大石 Bksのプレーヤーは全員意識しています。みんなスピードがあっていいスピードで入ってくるので僕は足速くないんですけど、12番の石橋や11番、14番とコミュニケーションとってうまく守っていくことを考えています。

 

三谷 基本的には前の3人はみんな意識しているんですけど、その中でも自分と同じ学年のフロントローはライバルというか意識する部分はありますね。

 

――今のチームの状態は?

大石 夏合宿で体を大きくして試合でも走れなかったので、この時期かなりきつい練習をしているんですけど、筑波戦に向けてみんな声出して頑張っていると思います。

 

三谷 間違いなく精神的にタフネスにはみんななっているんじゃないかと思うので、ここからどれだけ筑波までに整えられるかが大事だと思います雰囲気は最近悪くないのでそこはいいと思います。

 

――ご自身の状態は?

大石 体がきついですね。体重増やして走るのがきつくて、今頑張って戻しているんですけど筑波戦までにはいい感じで走れるようにします。

 

三谷 僕は前に行く推進力は上がったと思うんですけど、すこぶる走れないのでしっかり走れるようになりたいと思います。

 

――見てほしいところは?

大石 僕はタックルを見てほしいです。普通のタックルではなく敵のボールをターンオーバーできるようなタックルを毎試合していきたいと思っています。

 

三谷 リーダー的な立場から言うとFwd全員が献身的な動きをしている姿を見てほしいんですけど、僕目線から言うと僕がラインブレイクするところを見てほしいですね。

 

――秋の目標は?

三谷 大学選手権ベスト4です。

 

大石 はい。全体としては。個人としてはけがせずグラウンドに立ち続けてディフェンスでチームに貢献することです。

 

三谷 僕もけがしないことは大前提で、チームがきつい時に頼られるプレーヤーになりたいです。

 

――お忙しいところ、ありがとうございました!

 

 

三谷俊介(みたに・しゅんすけ)

國學院久我山高を経て現在総合政策学部4年生。2年時からPRとして頭角を表し、いまやFwdリーダーとして必要不可欠の存在に。フロントローを支える中心選手だ。

 

大石陽介(おおいし・ようすけ)

福岡県立修猷館高を経て現在環境情報学部4年生。目覚ましい活躍で春はCTBとして定着。自慢の突破力で攻守にわたり期待される。

 

(取材・吉山祐未)

コメント

タイトルとURLをコピーしました