keispo

【野球】福谷の投打にわたる活躍で3回戦に持ち込む 立大②

10月16日(日)慶大―立大2回戦 1つでも上の順位を目指すべく臨んだ今日の試合、福谷(理3)の適時打を皮切りに小刻みに得点を重ねる。投げても福谷が終盤まで安定した投球を見せゲームメーク。終盤に2点差まで追い上げられるものの、...

【野球】終盤までもつれるも後一歩及ばず初戦を落とす 立大①

10月15日(土) 慶大―立大 一回戦 法大、明大と続けて勝ち点を落としAクラス入りに向けても、もう後がなくなってしまった慶大。絶対に勝ち星が欲しい大事な初戦だったが、守備の乱れもあり先発竹内大(環3)が4回5失点で早々と降板...
記事

【ラグビー】【速報】対抗戦・帝京大戦

 10月とは思えない日差しが照りつける気中、対抗戦4戦目である帝京大戦が秩父宮グラウンドで行われた。  帝京大相手にどのような試合運びをするのかが注目された一戦だった。慶大は一時帝京大をリードするも、後半は自陣に釘付けにされる展開となり、...
記事

【競走】特集 箱根の舞台を目指して 平塚知成×齋藤大樹

競走部特集の第1弾を飾るのは箱根駅伝特集。長距離パートの平塚知成パートチーフ(商4)、齋藤大樹選手(総3)にお話を伺った。来る10月15日(土)の第88回東京箱根間大学駅伝競走予選会(箱根駅伝予選会)に向けて目下調整中の長距離パート。今年の...
記事

【ラグビー】タックルとキック処理のミスが響き完敗 Jr.選手権・明大戦

  今季Jr.選手権2連勝中で好調の慶大。この日の試合は明大をホーム下田グラウンドに迎え入れて行われた。昨年の対戦では、慶大は0−45零封を喫している。それだけに今年は借りを返したいところであった。しかし今年は慶大にタック...
記事

【ラグビー】【速報】ジュニア選手権・明大戦

 Jr.選手権第3戦がホーム、下田グラウンドで行われた。この日の相手は明大。昨年の同選手権で大敗を喫した相手である。慶大はこの日、キック処理のミスと精度を欠いたタックルが目立ち、12‐64の大敗で今年も雪辱を晴らすことはできなかった。 ...
記事

【アメフト】後半持ち直すも課題の残る一戦に/神大戦

開幕戦となった前回の一橋大戦では勝利するも課題も多く残ったユニコーンズ。この日はアミノバイタルフィールドで神奈川大を迎えての一戦となったが、この日も画した相手に前半ミスが目立ち苦戦。後半は持ち直すも、まだまだ仕上がりに不安の残る試合...
記事

【ラグビー】ブレイクダウンで完敗し、シーソーゲームを落とす 筑波大戦

 10月に入り、ラグビーシーズンの到来を告げるような肌寒さの中、筑波大戦が行われた。春に敗れた相手に対して気合い十分で臨んだ慶大であったが、激しいブレイクダウンの前に接点で後手に回り15-27で敗戦。チームとしてターゲットに挙げ...
記事

【女子ラクロス】女王に完勝!FINAL4へ見えた1位通過! 東海大戦

  雨が降り出しそうな曇り空の中、関東学生女子ラクロスリーグ第4戦となる東海大戦が行われた。今リーグ2勝1分と順調な試合運びを見せている慶大。ここ数年苦手としている相手であったが、東海大の逆転をはねのけ9-6で快勝。FINAL4行きの...
記事

【アメフト】大差はつくも課題垣間見える /対一橋大戦

9月もまだ残暑厳しい中ユニコーンズの秋が、開幕した。9月11日、川崎球場で行われた関東大学1部Bブロック慶大対一橋大。昨シーズンの成績から見ると格下の一橋大に快勝しチームに弾みをつけたいところだったが、結果は28-10での勝利。点差...

【野球】 2点のリードを守れず逆転負け 明大②

10月2日(日) 慶大-明大 二回戦 見事な完封劇から一夜明け、行われた明大2回戦。前日の勢いそのままに2回、影山(総3)が2点本塁打を放ち先制に成功する。だが、4回に先発の福谷(理3)がつかまり同点に追い付かれると、6回に相...
記事

【アイスホッケー】持ち前の運動量を武器に課題の連戦でも快勝 専大戦

東海大戦から中1日で向かえた専修大戦。「去年から課題であった連戦の2戦目」(DF梅津・政4)と語るように、各選手がいつも以上に勝利を意識して臨んだ試合であったが、「試合開始から最後まで走って当たっていく」(FW荒谷副将・経4)との言...
記事

【ラグビー】対抗戦・筑波大戦【速報】

チーム始動時からターニングポイントに挙げていた筑波大戦が熊谷で行われた。拮抗した実力の相手との一戦はブレイクダウンで苦戦して15-27で敗戦。対抗戦優勝へ向けて痛い星を落とした。 慶大15-27筑波大 T=浦野、宮川 G=...
記事

【男子ホッケー】4-0の快勝!予選プール1位通過を決める!/法大戦

  9月も終わりに近づき、少し肌寒さを感じる秋空の下、秋季関東学生ホッケーリーグの予選・法大戦が下田グラウンドホッケー場で行われた。前半、後半と2点ずつ得点を奪った慶大は試合を優位に進め、法大相手に4-0と無失点の快勝。次節の早稲田大戦を残...

【野球】エースの粘りとバックの堅守で首位明大に先勝 明大①

10月1日(土) 慶大-明大 1回戦 前のカードで法大から勝ち点を落とし、春秋連覇へ黄信号が灯って迎えた首位明大との1回戦。負けられないこの試合、慶大は山﨑錬(商3)の適時打などで明大・野村から2点を奪い、投げては先発の竹内大...
記事

【アイスホッケー】開幕白星スタートも格下相手に厳しい一戦に 東海大戦

ついに開幕した関東大学アイスホッケーリーグ戦。今年はグループBからの再挑戦となる慶大だが、大会レギュレーションの変更により、今季は2チームが自動昇格となるため、グループA昇格へ大きなチャンスだ。そんな中、今リーグ戦で「完全優勝」とい...

【野球】あと1本が出ず 法大に競り負ける 法大②

9月25日(日)慶大―法大 2回戦 先勝して迎えた慶法2回戦。先発の白村は6回2失点と試合を作るものの、打線は法大・石田、三嶋の前に山﨑錬(商3)によるタイムリーのみの1得点と沈黙した。8回には大きな追加点を許し、最後まで流れ...
記事

【バスケ】大きな痛手、東海大の前に屈する!

第87回関東バスケットボールリーグ戦 2011/9/24(土)@早稲田大学戸山キャンパス記念会堂 慶大‐東海大 1Q 2Q 3Q 4Q 合計 ...

【ソッカー男子】第12節 次戦に繋がるスコアレスドロー 駒大戦

 リーグ戦再開後いまだ勝利のない慶大は、今節駒大戦を迎えた。インカレ出場圏内の4位以内に返り咲くためにも勝ち点3が欲しい試合だったが、0-0の引き分けに終わった。結果だけ見れば勝ち点1獲得にとどまったが、前期開幕戦以来の無失点と、課題の守備...

【野球】山﨑錬逆転タイムリー!!僅差で逃げ切り慶大が先勝 法大①

9月24日(土) 慶大-法大 一回戦 東大との開幕カードを連勝で飾り、幸先の良いスタートを切って迎えた慶法一回戦。5回表に先制を許す嫌な展開も、その裏に山﨑錬(商3)のタイムリー二塁打ですぐさま逆転。このリードを竹内大(環3)...
タイトルとURLをコピーしました