バレー戦評 【バレーボール】セットを取られるも、対応力の高さを見せつけ勝ち星をあげる!/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第7戦vs法大 リーグ戦は後半戦に突入。これまで負けなしと順調に勝利を重ねる慶大は、この日未だ一敗と上位チームである法大との一戦に臨んだ。相手が本領を発揮する前に取り切った第1セットだったが、徐々に調子をあげてきた相手に大差で第2セットを落としてしまう。し... 2022.10.02 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】サーブで魅せた!開幕6連勝でリーグを折り返す/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第6戦vs亜細亜大 秋季リーグ戦も早いもので半分が終了。前半戦のひとつの山場と捉えていた亜細亜大との一戦もチーム一丸となって、力の差を見せつけ勝利した。第1セットの入りから雰囲気良好で試合は進み、第2・第3とセットを重ねるごとに攻撃と守備の連携も強固なものにな... 2022.09.26 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】ブロックが要所で機能し、ストレートで勝ち切った!/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第5戦vs山梨学院大 これまで負けなし4勝と波に乗る慶大は、この日山梨学院大との一戦に臨んだ。第1セットは押さえるべき点を取り切り、僅差ながらも逃げ切った。第2・第3セットはリードを許す場面はありつつも、慶大の武器である高さのあるブロックが要所で機能し得点を重ね... 2022.09.24 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】慶大らしい攻めのバレーで、見事ストレート勝利!/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第4戦vs大東文化大 前日に選手たちが語った意気込みどおり、序盤から慶大らしいプレーを仕掛けていった。第1セットからコート内もベンチも一体となって盛り上がり、雰囲気良好で試合は進んだ。続く第2セット・第3セットにおいても、全員が攻めの姿勢を崩さず慶大の流れを作り... 2022.09.19 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】ミスもうまく修正し、ストレート勝利を飾る!/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第3戦vs平成国際大 2022FISUビーチバレーボール世界大学選手権に出場していた安達龍一(環4・洲本)がチームに合流し、攻撃面においても守備面においても更に強化された慶大。第1セットはタッチネットなどのミスも見られ、思うように攻められずデュースにもつれ込むも... 2022.09.18 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】フルセットの辛勝で、開幕2連勝!/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第2戦vs中央学院大 前日の試合後のインタビューで選手から苦戦が予想されるとの声があった今試合。果敢にサーブやスパイクで攻めてくる中央学院大に対し、慶大もサーブ&ブロックで自分たちのバレーボールを展開するも、終始流れを奪い合う展開に。フルセットに及ぶ接戦を制した... 2022.09.12 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】流れを引き寄せ、開幕戦ストレート勝利!/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第1戦vs明治学院大 勝負の秋。全勝優勝・1部復帰という目標を掲げた慶大の負けられない戦いがついに幕を開けた――。初戦の相手は明治学院大。序盤から新戦力の1年生・入来晃徳(環1・佐世保南)が躍動し、危なげなく第1セットを先取。第2・第3セットも自分たちらしいバレ... 2022.09.11 バレー戦評バレーボール
バレー企画 【バレーボール】秋季リーグ開幕直前!主将・副将・アナリスト座談会~後編~ 秋季リーグ開幕まであと1日。今回は高校時代からチームメートである高倉真古都主将(商4・慶應)、降小雨副将(商4・慶應)、アナリストとしてチームを支える藤田鈴子(文4・学習院女子)らによる座談会を前編と後編でお届けします。後編では上半期の印象... 2022.09.02 バレー企画バレーボール
バレー企画 【バレーボール】秋季リーグ開幕直前!主将・副将・アナリスト座談会~前編~ 秋季リーグ開幕まであと2日。今回は高校時代からチームメートである高倉真古都主将(商4・慶應)、降小雨副将(商4・慶應)、アナリストとしてチームを支える藤田鈴子(文4・学習院女子)らによる座談会を前編と後編でお届けします。前編では1年生からこ... 2022.09.01 バレー企画バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】王者相手に善戦も早慶対決の勝利は次戦に持ち越し/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第11戦vs早大 リーグ戦では3年振りとなる早慶対決が実現した。第1セットは、完成度の高いサーブとブロックの前になかなか自分たちの攻撃ができずにいたが、第2セットではエース・松本喜輝(環3・九州産業)が躍動し、早大相手に接戦を演じる。しかし、惜しくもセットを... 2022.06.06 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】盤石な試合運びで青学大にストレートの快勝!/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第10戦vs青学大 先週末の順大戦で見事勝利を収めその波に乗りたい慶大は、この日青学大との一戦に臨んだ。たとえ逆転を許しても自分たちのペースを乱さず、終始安定した試合運びを見せストレート勝ちを収めた。常日頃から選手たちが口をそろえて言うように「やるべきことをや... 2022.06.05 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】写真で振り返る早慶戦2022(男子) 7月30日に早稲田アリーナにて行われた早慶バレーボール定期戦。女子戦に引き続き、男子戦もケイスポ記者が撮った写真を公開します!ダウンロード可能です!【試合結果】得点慶大セット早大2512327229253211542512515 2022.08.03 バレー戦評バレー企画バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】写真で振り返る早慶戦2022(女子) 7月30日に早稲田アリーナにて行われた早慶バレーボール定期戦。ケイスポ記者が撮った写真を公開します!ダウンロード可能です!【試合結果】得点慶大セット早大151251222519325 2022.08.03 バレー戦評バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】フルセットの大熱戦!惜敗するも秋季に向けた躍進の弾みに/第86回早慶バレーボール定期戦 3年ぶりに完全有観客試合の早慶戦が帰ってきた――。立ち見の人で溢れるほど会場は超満員で、早慶両校の応援にも熱が入っていた。そんな熱気が渦巻く中、慶大はチームの雰囲気も良好で、第1セットを先取する。第2セットは両者譲らずデュースにもつれ込むも... 2022.08.02 バレー戦評バレーボール
バレー企画 【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 男子主将対談 岩本大吾×高倉真古都 第86回早慶バレーボール定期戦(早慶戦)が7月30日に開催される。早慶戦直前対談ラストを飾るのは、両校男子バレーボール部を率いる早大・岩本大吾主将(スポ4・市尼崎)と慶大・高倉真古都主将(商4・慶應)の二人。苦悩やチームの話、春シーズンの振... 2022.07.29 バレー企画バレーボール
バレー企画 【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 女子主将対談 中澤恵×金子奈津実 第86回早慶バレーボール定期戦(早慶戦)が7月30日に開催される。早慶戦直前対談第3回は、最上級生かつ主将としてチームを支える早大・中澤恵(スポ4・金蘭会)と慶大・金子奈津実(理4・鹿児島県立鶴丸)の二人。プライベートの話からお互いのチーム... 2022.07.28 バレー企画バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】今季3勝目!前日の敗戦を糧に攻守に躍動/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第9戦vs順大 慶大はこの日、順大との一戦に臨んだ。第1セットはリードする場面も逆転される場面もあったが、慶大の流れのまま手堅く先取する。第2セットは惜しくも落としたものの、第3セット・第4セットは攻守が噛み合い、終始慶大のペースで優位に試合が進み、セット... 2022.05.30 バレー戦評バレーボール
バレー企画 【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 注目選手対談 山田大貴×松本喜輝 第86回早慶バレーボール定期戦(早慶戦)が7月30日に開催される。早慶戦直前対談第2回は、U18男子日本代表(ユース代表)に選出され、共に世界と戦った早大・山田大貴(スポ3・清水桜が丘)と慶大・松本喜輝(環3・九州産業)。お互いに実力を認め... 2022.07.27 バレー企画バレーボール
バレー企画 【バレーボール】早慶戦直前!特別企画 清風対談 前田凌吾×大槻晟己 第86回早慶バレーボール定期戦(早慶戦)が7月30日に開催される。早慶戦直前対談第1回は、清風高出身、セッターと共通点の多い早大・前田凌吾(スポ1・清風)と慶大・大槻晟己副将(総3・清風)の二人。高校時代のエピソードやバレーボールのこと、早... 2022.07.26 バレー企画バレーボール
バレー戦評 【バレーボール】自分たちの戦い方が見えたものの、悔しい敗戦/春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 第8戦vs日体大 慶大はこの日、昨季王者の日体大との一戦に臨んだ。第1セットこそ、小さなミスが重なり、それに引きずられ本来の力が発揮できなかったものの、第2セット・第3セットでは自分たちの戦い方で善戦。しかし、最後は勝負強さが光った日体大に勝利を献上してしま... 2022.05.29 バレー戦評バレーボール