「まだみんなとラクロスができることが楽しくて仕方ありません」
―印象に残っている試合はありますか。
関東大会決勝,FINALは主将としてではなく、あくまで個人的にですが印象に残っています。早稲田には大学日本代表や全日本の時の仲間が多くいたので最高に楽しい80分間でした。
―ここまで試合を終えてチームとしての反省点はありますか。
試合の入りだったりプレーとプレーのつなぎ目で気が緩むと言った、集中力の欠けるところが目立ちます。これから社会人と試合するのに際し、これは致命傷です。
―逆に良かった点はありますか。
ルーズボールでポゼッションを多く奪えたことです。敵陣で攻め続けることができました。
―ここまでの試合の中で、ゴールから見た攻撃陣の動きはいかがでしたか。
開幕戦から序盤にかけての簡単なミスも減り、AT脇阪(経4)を中心に、しっかりと相手を見て相手の弱みに自分たちのオフェンスをぶつけられているように思えます。
―ここまでの試合の中で、ゴールから見た守備陣の動きはいかがでしたか。
毎試合しっかりと対戦相手の動きを分析して準備してきました。しかしながら強い個人に対して止めきれなかったりとほころびもあるので修正していきたいです。
―現在のチーム状態はいかがですか。
全日本選手権準決勝に向けて準備をしています。
―全日本選手権へ向けどんな練習をしていますか。
自分たちの弱みを克服する意図のある練習と、細かい部分の擦り合わせです。
―全日本選手権に向けチームに何か呼びかけていること、注意点はありますか。
向上心を失わないで欲しいと伝えています。残りわずかのシーズン、試合も近い時期です。しかし、試合に向けての調整と同じくらい攻めることを忘れないで欲しいです。僕たちはまだまだ伸びしろがあると伝えています。
―チームの雰囲気はいかがですか。
悪くはないですが、もっとやれるし厳しい声も出せると思います。自分もまだまだ甘いです。
―社会人チームを攻めるカギは何だと思いますか。
豊富な運動量を維持することだと思います。ですが、社会人だから。とかではなく、いつものようにできる最大の準備と自分たちのラクロスをすることだと思います。
―ここまでご自身のプレーを振り返っていかがですか。
好調を維持できていると言えます。もっと上手くなれるとも思っています。あと2つ厳しい試合が続く中で主将として、主力としてゴールを守り続け鼓舞し続けたいです。
―個人として何か目標を持って臨んだシーズンでしたか。
具体的な目標は特に掲げてはいませんでした。シュートを止める、的確な指示、正確なパス、フィールドプレーと、学生とは違うステージでプレーしているんだということは示したかったです。これからの社会人との試合が楽しみです。
―全日本選手権に賭ける思いは。
ラクロスを高校から始めて日本一を渇望してきました。7年分の想いをぶつけたいです。しかし、冷静さを失わずに落ち着いてプレーすることが肝要であると考えます。
―ラクロス部の4年間で1番楽しかったことは何ですか。
毎試合、毎試合勝ちを重ねる度に、1番楽しかったことが更新されていく感覚です。単純に勝つこと。まだみんなとラクロスができることが楽しくて仕方ありません。
―ラクロス部の4年間で1番辛かったことは何ですか。
学生コーチを選出したことです。ラクロス選手として活躍することを夢見て入ってきた同期に、プレーを辞めて別の形で部に貢献するようにさせたのは堪え難いものがありました。
―前回全日本選手権に出場した時の思い出はありますか。
負けた悔しさ、申し訳なさでいっぱいでした。試合後に大泣きしていたら、笑顔で小畑選手(当時)が2番のユニフォームをくれたのを深く覚えています。
―ラクロス部の4年生の中で、どなたかメッセージを伝えたい方はいらっしゃいますか。
みんなに。いろんな人にいろんなことを頼ってきました。なかなかに頼りなかったと思います。ありがとう。残りわずか。すべては日本一のために。
―ラクロス部の後輩たちにどんなことを伝えたいですか。
目の前の1球を疎かにしないこと。上達すること、うまくありたいと願い行動し続けること。結果がすべてだと思う。今シーズンを糧に、踏み台にして更なる飛躍を祈っています。
―応援してくださる方にメッセージをお願いします。
良い時もダメな時もみなさんに見守られ、暖かいご支援とご声援でここまで来る事ができました。ここからが本当の勝負であり、歩みを止める訳にはいきません。必ず勝ち続けます。残りわずかの今シーズン、そしてこれからも続く慶應ラクロスをよろしくお願い致します。
―全日本選手権に向けた意気込みを教えてください。
夢を叶えたいです。
~安藤圭祐 “DEFEATの軌跡~”
【選手プロフィール】
安藤圭祐(あんどう・けいすけ)
慶應義塾高を経て現在商学部4年。ポジションはG。背番号は2。172cm、70kg。ストイックなプレーと不屈の精神を併せ持つキャプテン。試合ではファインセーブで相手をまったく寄せつけず、チーム内からの信頼も厚い。
(企画・取材 河合美紀)
この場をお借りして、お忙しい中でも快く取材に応じて下さった木島選手、林選手、伊藤選手、陣野選手、高橋選手、脇阪選手、安藤主将、そしてマネージャーの中島様に厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
コメント