【ラクロス(男子)】3得点の小川司「チームの応援があったからこそ」/第33回関東学生ラクロスリーグ第2戦

男子ラクロス

2日、第33回関東学生ラクロスリーグ戦Cブロックの第2戦が行われ、慶大は中大と対戦。中盤、苦しい展開がありつつも、4-3で勝利を収め、FINAL4進出を決めた。この試合、決勝点を含む3得点の活躍で勝利に貢献したAT小川司は、「プレッシャーがあったものの、チームの応援があったからこそ、それを原動力にやり抜けたと思います」とコメントした。

 

第33回関東学生ラクロスリーグ第2戦 vs中大

2021年10月2日(土)

 

♢得点♢

 

第33回関東学生ラクロスリーグ第2戦 中大戦

 

Q

Q

Q

Q

慶大

 2

 0

 1

 1

 4

中大

 0

 2

 0

 1

 3

 

 

♢慶大出場選手♢

〈スタメン〉

AT #7 小川 司(商3・慶應)

AT #1 中名生 幸四郎(経3・慶應)

AT #30 斎藤 侑輝(法3・慶應)

MF #8 添田 大生(政4・慶應)

FO #33 石井 ヴィクトール慶治(商3・慶應NY)

LMF #57 小川 健(政1・慶應)

DF #22 八星 輝(法4・慶應)

DF #16 久保田 悠介(政4・慶應)

DF #5 中根 之斗(法3・慶應)

G #0 野上 達也(政4・慶應)

 

 

2試合連続で先制点を挙げた中名生幸(写真左)

 

第1クオーター、序盤に中大のオフェンスが続くもディフェンス陣がこれを守り切ると、慶大は小川健がボールを拾い、開始4分過ぎには中名生幸のショットで幸先よく先制する。その後、慶大は清水崇弘(理4・駒場東邦)がボールを保持して展開しようとするが、前試合2得点の貝柄海大(政2・大宮)には厳しいマークがつき、得点を奪えず。一方、中大は中盤以降、裏で慶大ディフェンスを引き付け、外からのシュートを放つが、慶大ディフェンス陣が点を許さない。追加点が欲しい慶大は13分過ぎ、清水のパスを受けた小川司のショットが決まり、2-0と中大を引き離して第1クオーターを終えた。

 

続く第2クオーターは、開始2分で中大の選手のショットが決まり1点を返され、序盤から苦しい展開となる。添田から貝柄にパスがつながるも、中大の固い守りに阻まれ、ショットには至らない。中盤、慶大は相手のファウルにより人数有利となるが、チャンスをものにすることができず、クオーター終盤には再び中大の選手がショットを決める。相手陣の激しい追い上げにより、慶大は苦戦を強いられ、前半戦は2-2の同点で終了した。

小川司(写真左・背番号7)は3得点でチームに貢献

後半戦、第3クオーターは開始早々、小川司がゴール前にこぼれたボールをすくってショットを決め、慶大が3-2と再びリードする。得点後も貝柄が1対1を仕掛けるなど積極的に攻めるが、中大のゾーンを敷いた守備を崩せない。中盤、慶大はファウルでボールを失うと、その後は中大のオフェンスが続く厳しい展開に。しかし、ディフェンス陣が粘り強く守り、1点リードで最終の第4クオーターへつないだ。

 

そして最終クオーター、第3クオーター終了間際のファウルにより、人数不利の状態からスタートした慶大だったが、G野上のビッグセーブなどで1点差を守り抜く。しかし中盤、ファウルにより再び慶大の数的不利になると、相手選手がショットを決めて3-3の同点に。中大のスピードある守備を前にやや決定力を欠く慶大にとって、痛恨の失点だった。だが、残り時間4分、ここまですでに2得点の小川司が勝ち越しの3点目を挙げる。慶大はこの1点リードを守り抜いて4-3で勝利を収め、FINAL4進出を決めた。

 

次戦は今月16日(土)に行われる予定。対戦相手は明大VS明学大の試合結果を受けて決まる。
※今年は新型コロナウイルス感染症の影響によりトーナメント方式で大会を実施。

 

(記事:長沢美伸、中西絵理奈、宮崎柚子 写真:慶應義塾大学體育會男子ラクロス部)

 

以下、選手のコメント。

 

小川司(商3・慶應)

――3得点の活躍、試合を振り返って。

今までで一番良い試合ができたと思っています。もちろん個人での努力もありますが一番は支えてくれる家族や彼女のおかげだと思っています。

 

――最終クオーター、決勝点となる4点目を決めた。

今年1年間オフェンスリーダーを務めてきた立場として勝たなくてはいけないプレッシャーがあったものの、チームの応援があったからこそ、それを原動力にやり抜けたと思います。

 

――次戦へ向けて。

次はFINAL4ということで、今一度チーム一丸となり課題に立ち向かい勝ち進みます。

 

中名生幸四郎(経3・慶應)

――今日の試合を振り返って。

勝敗が最後までわからない試合でしたので、試合終了のホイッスルがなるまで気が抜けなかったです。勝利が決まった時はとても嬉しかったです。

――2試合連続で得点。

今年度は、トーナメント戦ということもあり負けたらその時点でシーズン終了という状況なので、緊張はしていました。ただ、いつも通り楽しんでラクロスするという思いで試合に臨みました。

――次戦へ向けて。

副将の岡さんが初戦の怪我で一時リタイアしてしまったので、彼が戻ってくるまで勝ち進み続けなければいけません。FINAL4も厳しい戦いが予想されますが、絶対に勝ち切ってみせます。

 

過去の記事はこちらから⇒【ラクロス(男子)】主将・八星輝「勝ち切れて本当に良かった」/第33回関東学生ラクロスリーグ第1戦

タイトルとURLをコピーしました