【バレーボール】インカレ直前特集⑤岡田×星谷  ~いざ、最後の戦いへ~

特集の大トリを飾るのは岡田(左)と星谷(右)!

特集の大トリを飾るのは岡田(左)と星谷(右)!

 

 

インカレ直前特集のラストを飾るのは、主将の岡田拓巳(商4)と星谷健太朗(理4)。1年生時から中心選手としてチームを引っ張り、4年間苦楽を共にした二人。二人だけにしか分かり合えないことも数多くあった――。これまで慶大を支えてきた二人の最後の舞台に懸ける想いが伝わる対談、必見です!

―今季ここまでを振り返って

岡田 去年の全日本インカレ準優勝というところから始まって、今年は去年の大黒柱であった間宮さん(政卒)がいなくなって、これからチームをどうしようと、練習でも悩みが出ちゃったのですけど。春リーグを終えて夏に入ってからは目指すべきところが4年生にも見えてきましたし、下級生たちにもしっかりとした指針が出せるようになったので、そういう意味でもどんどんと自信をつけられたのが夏だったと思っています。その結果が秋リーグや早慶明定期戦につながりました。スタートはかなりもたついてしまいましたけれど、今は最後に向けて良い形になりつつあります。

星谷 なかなか思うようにいかない結果ではあったのですけど、上り調子できているので、最後には優勝できると思っています。

 

―主将としてのご苦労はいかがでしたか

岡田 僕は自分から主将になると言ったのですが、不安でいっぱいで、自分がまずプレーヤーとして活躍しなければいけないというのがあったので、部の練習の運営や部員一人一人に声を掛けることなど、今までしてこなかったことをしなければならなかったので、すごい大変だったのですけど。でも今は自然と体が動くというか、1年間やってきてやっと主将になれたかな、と思いますね(笑)。

 

「1年間やってきて、やっと主将になれた」(岡田)

「1年間やってきて、やっと主将になれた」(岡田)

―星谷さんからみて、主将の岡田さんはいかがでしたか

星谷 頼もしい限りです。岡田自身苦しかったと思うのですけど、今はもう立派なキャプテンですね。

 

―早慶明定期戦をふりかえって

岡田 早慶明は例年、チームを崩したりしてリーグ戦とは異なる試合だったのですが、今年はどこのチームもガチンコだったので、僕たちも相手が100%で来てくれたので、こっちも100%、120%を出すことができて相手の気持ちにも呼応することができたので、そう意味でも今年の早慶明はどのチーム懸ける思いが例年とは全く異なっていたので、良い試合だったと思います。

 

―早大・明大に勝てた要因は

星谷 ほかの2チームはリーグ戦よりは動けていないのかなという感じがして、僕らはインカレを見据えて準備をしてきたので、それが功を奏したと思っています。

 

―今回の組み合わせを見て

岡田 周りから見ると、おそらく厳しい組に入ったと言われると思うのですが、最後の大会ですし、明治は東日本インカレで優勝して、早稲田は秋リーグ優勝しているので、1年間の王者たちを倒してこそ真の王者だと言えるので、逆にちょうど良いかと思っています。

星谷 とくに考えることはないですけど、知っているチームなので戦いやすさはあると思いますし、自分たちの力を出せば、勝てると思っています。

 

―ライバルと考えている相手は

岡田 やっぱり早稲田、明治はもちろんですし、日体にも秋リーグは負けてしまって決勝で当たる可能性もあるので、そこでリベンジしたいと考えています。

星谷 勝てないチームはないと思うのですけど、リーグ戦で勝てなかった相手には勝ちたいです。

 

「1部の舞台で戦えたことは嬉しかった」(星谷)

「1部の舞台で戦えたことは嬉しかった」(星谷)

―この4年間を振り返って

星谷 いろいろありましたけど、最初は(慶大に)1部の状態で入れると思っていなくて、そしたら先輩たちがチームを1部に上げてくれていて、それから運も味方してこれまで1部の舞台で戦えたことは嬉しかったです。一番レベルの高いリーグなので、自分のステップアップには良かったと思いました。

岡田 僕も1部から始まるとは思っていなかったのでびっくりしたというか、大学で初めて出る試合も今まで雑誌で見てきたような選手たちが揃っている環境だったので、すごく緊張したことも覚えていますし、思うように行かなかったこともありました。その中で4年間を1部という大学のトップレベルで、しかも優勝を争う環境のもとでプレーできたのは、僕たち4年生はすごく恵まれていたと思っています。そして環境が良いからと言ってそれに甘んじていては、この4年間の本当の積み重ねの結果が得られないと思ったので、そういう意味で、今度の全日本インカレが本当の総決算になると思うので、4年間を無駄にしないためにも頑張りたいと思っています。

 

―もっとも印象に残っていることは

星谷 なんだろう・・・じゃあ、準優勝した時ということで(笑)

岡田 どの年でも早慶戦というのは印象に残っていて、3年生までは先輩たちのお力もあって「早慶戦に勝つ」という最高に喜ばしい経験ができたのですが、今年負けてしまったというのが、本当に悔しかったです。普通に生活していたら手に入らない感情を与えてくれた場なので、すごく印象に残っています。

 

―4年間ともにコートに立ち続けてきて、分かり合える部分はありますか

星谷 お互いにそこまで技術が上手い選手ではなく、でもみんなからいろいろ言われ、とくに岡田はそういう立場に就いているので、そういう意味では気持ちが分かります。僕らは基本的なプレーがあまりできないので、「一生懸命やっているんだけど・・・」という。そういう意味では分かり合えます(笑)。

岡田 はっきり言って他の大学では1年生から使われないような2人だったので、お互い運も良く4年間コートに立てたというのはあります。星谷が言ってくれたように基本的なプレーというのは他の人に比べて見劣りする部分もありますし、ウチはミスに厳しいチームなので落ち込んでしまう時もあったので、そういう時はお互いに厳しく接し合うことはしないようにしようという暗黙の了解というか(笑)、2人で気持ちをカバーし合おうというのがあったので、分かり合えて来たのかなと思います。

 

早慶戦でスパイクを決める岡田

早慶戦でスパイクを決める岡田

―学生生活を振り返って、バレー以外での面はいかがでしたか

星谷 勉強では特に苦労することはなかったです。研究とかも何とかなるでしょっていう感じで。極値制御というものを研究しているのですけど・・・。でも、部活中心の生活でしたね。

岡田 僕はゼミに入ったことが大きかったですね。体育会の人って体育会の人同士で固まりがちなので、それが良いところでもあるのですけど、昔のたとえですけど、一人がカラスは白いと言えば、それが広まるような固まった間柄にいたので。ゼミに入って体育会とは関係ない人と交わって、自分では思っても見なかったような考えの人とか趣味の人とかと出会ったことで他では得られないような経験を得られたので、そういう意味では勉強面というよりも色々な人と出会えたことが学生生活では良かったと思います。

 

―2年前もこの組み合わせで対談をさせていただいたのですが(http://keispo.org/wordpress/?p=5519)、覚えていますでしょうか

岡田 覚えてます。色紙書きましたね。

星谷 あー、(日吉)会堂の時か!

岡田 どんなことを言ってました?

 

―お互いの印象について、星谷さんからみた岡田さんは「はあらゆるプレーで高い能力を持っていて手本になる選手。でももう少しモチベーションを上げてバレーボールに取り組んでほしい」とおっしゃられていました

星谷 いや、これはもう完全に克服していますね。最近ですけど。主将になって。

岡田 (最近ということは)否定できないですね(笑)

 

―逆に、岡田さんから見た星谷さんは「伸びしろがある選手。モチベーションが誰よりも高い」と述べられていました

岡田 プロ意識というか、バレーに対する真摯な姿勢は4年間ずっと変わりませんね。自分の軸が一本通っていてぶれないので、4年間高いモチベーションを持ち続けて来られたのだと思います。そこは僕が星谷に対して「すごい奴だ」と一目置いている部分ですし、コートの中心選手としてその伸びしろを4年間で埋めてきて、1部のどのセンタープレーヤーと並べても遜色なく、自信を持って「ウチのセンターはトップレベルの選手です」と言えるようになったので、僕は当時ちゃんと星谷の素質を掴んでいたと思います(笑)。

星谷 見る目あったんじゃない?(笑)

 

―星谷さんは卒業後もサントリーでプレーを続けられますね

星谷 楽しみですね。自分がどれだけ成長できるか、通用するかというのは楽しみです。やってやろうという気持ちでいます。

 

ガッツあふれるプレーでチームを鼓舞する星谷

ガッツあふれるプレーでチームを鼓舞する星谷

―昨年と今年のチームを比べて

岡田 完成度としては今年の方が高まっているのではないかと思います。これは僕の主観でしかないのですが、大きな部分としては、ブロックとレシーブの関係性が完成したという所です。昨年まではレシーブの面では間宮さん(政卒)に頼りっきりだったのですが、今年は全員でできるようになったので、そういう意味では成長したというか、これからいくつも強いチームと対戦しなければならないのですが、それに対してキツイとかネガティブな感情はないですし、自信を持って挑めるという点では良いチームになったと思います。

星谷 みんなインカレへ向けて課題に取り組んでいるので、それが克服できれば絶対に優勝できると思います。

 

―ご自身のどんなプレーに注目してほしいですか

星谷 ハツラツとした、元気でカッコイイプレーを見てほしいです。

岡田 僕はこの1年間で技術的に上がってきたと思っているので、小技というか、「お、岡田うまいな」と思わせるようなプレーを見てほしいです。

 

―岡田さんは春に、「人間としても成長したと思われたい」とおっしゃっていましたが

岡田 僕はこれまで自分がどうできるかということに傾倒していたので、それがこの1年間でチームを運営していく上で、必然的ではありますが、他の人の様子を見たり意見を聞いたりして他人を受け入れることができるようになったというのは成長だと思っているので、その発言には報いられたのかなと思います。

 

最後の戦いへ

最後の戦いへ

―最後に全日本インカレへ向けた想いを

星谷 4年生の力を出さなければならない大会で、負けたら4年生がダメだったということと同等だと思っているので、ウチの代はすごいぞと言えるような結果にしたいです。

岡田 4年生は最後ですし、今年自分たちが思うように結果を残せなかったというのがあるので、みんなが思い出話をするときに、「あの代はすごかった。あの代がいたから今の慶應がある」と言ってもらえるような試合にしたいと思います。

 

――お忙しい中、ありがとうございました!

(取材 古尾谷拓真)

 

【第66回秩父宮賜杯全日本大学男子選手権大会 全日本インカレ2013】

慶大の試合予定

<12月5日(木)>

▼2回戦 @墨田区総合体育館

【Eコート第1試合】10:00〜

vs朝日大

▼3回戦 @墨田区総合体育館

【Eコート第3試合】12:00頃〜
vs東洋大or愛知学院大

<12月6日(金)>

▼4回戦 @大田区総合体育館

【Bコート第3試合】13:30頃〜

vs<甲南大学を含む山の勝者>

▼準々決勝 @大田区総合体育館
【Bコート第4試合】15:30頃〜
vs<筑波大学、早稲田大学を含む山の勝者>

<12月7日(土)>

▼準決勝 @大田区総合体育館

【特設コート第2試合】13:00頃〜

vs<明治大学、龍谷大学、東海大学、専修大学を含む山の勝者>

<12月8日(日)>

▼3位決定戦 @大田区総合体育館

【特設コート第1試合】11:00〜

▼決勝戦 @大田区総合体育館

【特設コート第2試合】13:00頃〜

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました