【ラグビー】【速報】招待試合/東海大戦 先週、宿敵明大に19-21と悔しい逆転負けを喫してしまった慶大。今日の相手は昨季大学選手権ベスト4の強豪・東海大。先週同様強豪相手に自分たちの実力を測る絶好の機会となったこの試合は、序盤こそペナルティの多さから自陣でのプレーを強いられるもの... 2013.05.20
2013年度 その他 【テニス】両エースが大車輪の活躍!宿敵に散るも記憶に残る大会に 早慶対抗庭球試合 慶大にとって、大学テニス界にとって特別な二日間が今年もやってきた。男子は第176回、女子は第90回を数える早慶対抗庭球試合だ。今年その舞台となったのは早稲田大学東伏見キャンパス。両校のOB、OGはもちろん、将来その門戸を叩く... 2013.05.20 2013年度 その他
【野球】昨日から一転、打線沈黙、守乱… 決着は第3戦に持ち越される 明大② 5月19日(日) 慶大-明大 2回戦 昨日の勝利の流れそのままに明大相手に連勝し、早慶戦へ弾みをつけたい慶大だったが、3回、併殺プレーに失敗し先制を許すと、打線も明大・関谷に15三振を喫し完封負け。昨日の価値ある勝利から一... 2013.05.20
バレー戦評 【バレーボール】首位相手に惜敗も、大きな収穫! 日体大戦 前回の順大戦では若い選手の活躍も見られたものの、相手の高さを生かした攻撃に屈し、5連勝からの敗北となった慶大。この結果により優勝は厳しくなってしまった。ホームでの試合ということもあり、現在首位の日体大に対しなんとか勝ち星をあげたい慶大であっ... 2013.05.19 バレー戦評バレーボール
【野球】投打に内容のある勝利 チームは4位に浮上 明大① 5月18日 (土) 慶大―明大 1回戦 東大を相手に連勝し、良いチーム状態で迎えた慶明1回戦。首位法大を2位で追いかける好調相手に何としてでも意地をみせたい慶大は2回、藤本知(環3)の痛烈な2点本塁打で幸先よく... 2013.05.19
【ラグビー】惜敗も、Fwdが奮起し互角以上に渡り合う/明大戦 静岡にて行われた明大との招待試合。前半24分にFB児玉のトライで先制した慶大は、WTB服部のトライで12-0と順調にリードを広げていった。しかしその後は明大に攻め込まれ、一時は逆転も許す展開に。試合終盤に... 2013.05.18
2013年度 その他 【アメフト】力の差を見せつけられ宿敵に完敗 早慶戦 4月29日、快晴の下、早慶アメリカンフットボール対校戦が行われた。二連覇を目指しこの試合に臨んだ慶大UNICORNS。しかし、試合は終始早大BIG BEARSのペースに。4QのTDで一矢報いるも、7-38の完敗。課題の残る結果となっ... 2013.05.18 2013年度 その他
【ソッカー男子】第7節 今季初の先制点を決め、連勝を飾る! 日体大戦 ついに連勝だ。開幕4連敗という苦しい状況が続き、前節でようやく勝ち星を獲得した慶大。今節では、日体大を相手にして、序盤で山田融(総2・横浜F・Mユース)が慶大にとって今季初の先制ゴールを決める。これまでは試合早々に失点を喫し、それが仇とな... 2013.05.17
2013年度 その他 【テニス】波に乗る新チーム、いざ伝統の早慶戦へ 早慶戦直前特集 悲願の大学王者を目指して、今年も慶大庭球部の熱い戦いが幕を開けた。昨季個人戦では個々の力が発揮され輝かしい戦績を収めた慶大だったが、団体戦では王座決定試合に今一歩届かず男女とも関東リーグ三位に終わった。だが、男子では入部以来主力を担ってきた... 2013.05.17 2013年度 その他
バレー戦評 【バレーボール】連勝止まるも、若い選手の活躍 順大戦 難敵・筑波大に勝利し、5連勝と波に乗る慶大。高さのある順大に対し、優位に試合を進めたい慶大であったが、第1セットを接戦の末落とすと、その後も流れをつかんだ順大に圧倒され、第2・第3セットも連続で取られ6連勝とはならなかった。 2013.05.15 バレー戦評バレーボール
【ラグビー】【速報】招待試合/明大戦 静岡にて行われた明大との一戦。前半24分にFB児玉のトライで先制した慶大は、WTB服部のトライで12-0と順調にリードを広げていった。しかしその後は明大に攻め込まれ、一時は逆転も許す展開に。試合終盤にFWが奮闘し、再び慶大がリードを奪ったが... 2013.05.14
2013年度 その他 【女子テニス】死闘の末に、新女王誕生!池田・西本が混戦の春関制す 関東学生トーナメント 5月12日、有明テニスの森公園で最終日を迎えた関東学生トーナメント大会。その女子ダブルス決勝戦には前回大会で準優勝を果たした慶大ペアが戻ってきた。慶大不動のエースダブルス、池田(環2)・西本(総2)だ。その対戦相手は早大主将... 2013.05.13 2013年度 その他
バレー戦評 【バレーボール】5連勝でさらなる上位へ 筑波大戦 ここまで4連勝と、リーグ中盤から勢いに乗り始めた慶大。5連勝をかけて今回戦った相手は、昨年の全日本インカレ決勝で日本一への道を阻まれた筑波大だ。主力メンバーを欠く相手に対し慶大は、会心とまではいかないものの、しっかりと勝利を収め4位へと浮上... 2013.05.12 バレー戦評バレーボール
2013年度 その他 【テニス】男女で明暗わかれる!プライドを賭けたダブルス準決勝 関東学生トーナメント大会 いよいよ終盤にさしかかった関東学生トーナメントで二組の慶大勢が強敵との熾烈な戦いを繰り広げた。大会5日目の5月11日、雨天のため早稲田大学東伏見コートにおいて行われたダブルス準決勝。チームの応援を背にコートに立ったのは筑波フューチャ... 2013.05.12 2013年度 その他
【バスケ】オーバータイムの末に惜敗。10位フィニッシュで大会を終える vs神大 長かった大会も、この日で最終日を迎えた。9位の座をかけて争ったのは神大。昨季もリーグ戦で鎬を削り合った強敵だ。来月に控える早慶戦に向けて勢いを付ける為にも、勝ちを目指した慶大。4日連続の激戦となったこの試合はオー... 2013.05.12
その他競技 【空手】男子形の部で中嶋が準優勝! 関東学生空手道選手権大会(個人) 5月5日に日本武道館で関東学生空手道選手権大会(個人)が行われた。男子形の部では、世界ジュニア選手権の優勝者であり、昨年この大会3位の中嶋俊文(政2)が出場。持ち前のスピードとキレのある演武で武道館を沸かせ、見事準優勝に輝いた。 ... 2013.05.11 その他競技空手
【ラグビー】Bksが躍動し、公式戦初戦を白星で飾る/日大戦 関東大学春季大会が開幕した。初戦の相手は日大。試合は前半から点の取り合いとなるが、後半は勢いづいた慶大が日大を突き放す。Bks陣の活躍で立て続けにトライを奪い、最後は68-38で勝利。今季最初の公式戦を白星で飾った。... 2013.05.11
【テニス】次代を担う若き力、春の大舞台で輝く 関東学生テニストーナメント大会 新緑に包まれた有明テニスの森公園では、5月6日より関東学生テニストーナメント通称春関の本戦が行われており、大会4日目となる9日には男子シングルスに登場した近藤(環3=湘南工科大付属高)、高田(環2=湘南工科大附属高)らが宿敵・早大の... 2013.05.11
【バスケ】連日の激戦。シーソーゲームの末に勝利をもぎ取る! vs国士舘大 見事に大東大との接戦を制し、勢いに乗る慶大は本日、国士舘大との対戦を迎えた。国士舘大は同じ2部リーグに所属しており、昨季は1部との入れ替え戦まで進んだ強豪校だ。そしてこの国士舘大戦で勝利を収めることができ... 2013.05.10
【バスケ】見せた成長の証!接戦制し価値ある1勝! vs大東大 今年度の第62回大会から始まった、9~16位決定戦。昨季まではなかったこの順位決定戦のお陰で、慶大は残り3試合を戦うことが出来るようになった。この先に控える早慶戦、そしてリーグ戦を見据えている慶大にとっては、1部... 2013.05.10