【女子ラクロス】圧倒的その攻撃力!日本一まであと1勝! 北海学園大戦 史上初の関東王者に輝き、悲願の「日本一」まで残すところあと2戦となった女子ラクロス部。全日本学生選手権準決勝で、北海道地区の王者、北海学園と対戦した。試合は、圧倒的な攻撃力を誇る慶大が得点を量産。前半だけで8点を... 2012.11.24
【男子ラクロス】北大相手に快勝!いざ「学生日本一」へ! 「学生日本一」へあと2勝とせまる慶大男子ラクロス部は、北海道地区1位の北大と対戦。序盤は藤澤晶選手(経4)、田中篤志副将(法4)らの活躍により慶大が試合の流れをつかんだが、後半になるとパスや守備のミスが目立ち北大の得点を許してしまう。それで... 2012.11.24
【ラグビー】【速報】関東大学対抗戦/早大戦 雨の中、関東大学対抗戦・早大戦が行われた。伝統の一戦は前半は両者譲らず互角の戦いを繰り広げる。10-10の同点で試合を折り返した。しかし、後半の慶大は度々ミスを重ねてしまったことで、好機をいかせない。後半は無得点におさえられてしまい、10-... 2012.11.23
【ソッカー男子】 第21節 二度のリードも追いつかれ、悔しい引き分け 順大戦 長きにわたるリーグ戦もいよいよ佳境に入り、「勝ち点を一つでも多く」(山浦公裕・商4・FC東京U-18)積み重ねるべく、望んだ順天堂大戦。試合は前半から積極的な攻めを見せた慶大が端山豪(総1・東京ヴェルディユース)の2ゴールで試合を優... 2012.11.20
2012年度 その他 部員全員で今シーズン最後の団体戦に挑むも、悔しい結果に/全国学生相撲選手権大会Bクラストーナメント 11月11日、全国学生相撲選手権大会団体戦が両国国技館で行われた。部員5人全員が一丸となって「Bクラス優勝」を目指して挑んだ。1回戦では立大を5-0で倒し、圧倒的な強さを見せつけた。しかし続く2回戦。相手は夏の大会で勝った早大。勝て... 2012.11.17 2012年度 その他
2012年度 その他 予選トーナメントで姿消す、悔しい結果に/全国学生相撲選手権大会個人戦 11月10日から2日間にわたって、第90回記念全国学生相撲選手権大会が、両国国技館にて行われた。大会初日の個人戦には慶大から5人の選手が出場。結果は川村(経3)が初戦を突破するも次の2回戦で、他の4選手は初戦で敗退と、芳しいものとは... 2012.11.17 2012年度 その他
【男子ラクロス】4年ぶりに関東王者の栄冠に!いざ日本一へ! /FINAL一橋戦 目標とする日本一へまずは関東学生NO.1の座を懸けて強豪一橋大とのFinalへ臨んだ。前半は田中篤志副将(法4)の4得点の活躍もあり慶大ペースで進むも、後半以降は相手の猛攻の前にじわじわと点差を詰められていく。それでもディフェンス陣が踏ん張... 2012.11.16
【バスケ】入れ替え戦二戦目選手コメント PART2 ◆入れ替え戦二戦目 試合後コメント◆ G蛯名涼副将(法3・洛南高) 勝ったのは良かったんですけど、決していい内容ではなかったので反省すべき点が多かったと思います。勝たないといけない試合というのはいつも同じなので、抑え... 2012.11.15
【バスケ】入れ替え戦二戦目選手コメント PART1 第88回 関東大学バスケットボールリーグ戦 二部 試合結果&戦評一覧 日 対戦相手 試合結果 戦評(クリックすると各戦評が見れます) 9/3/(土) 東洋大 ○82-69 勝負の秋到来!成長の証見せ... 2012.11.15
【ラグビー】Fwd奮起し快勝 対抗戦2勝目を飾る 関東大学対抗戦/日体大戦 雲に覆われた熊谷で関東大学対抗戦、日体大戦が行われた。負ければ大学選手権出場が絶望的となる大事な一戦であったが慶大は落ち着いたプレーを見せる。前半では相手の得点をペナルティゴールの3点だけに抑え、オフェンスではFwdの働きも... 2012.11.15
【女子ラクロス】創部26年目にして初の快挙!明大を下し、悲願の関東制覇を成し遂げる FINAL/明大戦 第25回関東学生女子ラクロスリーグFINAL VS明大 2012/11/10(土)11:00ドロー@駒沢第二球技場 ... 2012.11.14
2012年度 その他 【フィギュアスケート】柳澤・奥山・女子団体、トリプル優勝! 関東学生秋季交流戦 11月11日、新横浜スケートセンターで第5回関東学生秋季フィギュアスケート交流戦が行われた。慶大からは7名の選手が出場し、3,4級女子で柳澤薫(総2)が優勝し、また5,6級女子で奥山未季子(環1)が優勝、... 2012.11.14 2012年度 その他
【ソッカー男子】第20節 残留が確定もふがいない敗戦 東学大戦 前節、残留を争う神大との直接対決を制し、勝利すれば残留が決定という状況で迎えた第20節東学大戦。自力で残留を決めたいところだったが、開始早々オウンゴールで失点。15分には浮き球のクロスから、32分にはグラウンダーの折り返しから失点し... 2012.11.13
その他競技 【空手】総力戦でつかんだ勝利! 早慶戦3連覇を果たす 早慶空手定期戦 今年も両校のプライドがぶつかり合う大一番、早慶空手定期戦が行われた。今年は日吉での開催ということもあり、会場は盛大な熱気に包まれた。試合は慶大が中盤に連勝し、見事早慶戦3連覇を達成した。 2012.11.12 その他競技空手
【ラグビー】【速報】関東大学対抗戦/日体大戦 雲におおわれた空のもと、関東大学対抗戦、日体大戦が行われた。前半から慶大がボールをキープ。ペナルティ少なく32-3と内容よく折り返すも、後半はやや苦戦。日体大の攻撃の時間が続くも鋭いタックルで対抗。慶大が守りきり42-13で勝利した。大学選... 2012.11.11
【男子ラクロス】4年振りFinalへ!関東No.1まであと1勝 東大戦 秋風が身に染み冬の訪れを予感させるこの時候、関東大学№1を、そして全国日本大学選手権大会への出場をかけFINAL4二試合が行われた。FINAL4。過去3年間優勝争いの一番手として常に注目を浴びながらも、慶大がなかなか越えることの出来なかっ... 2012.11.09
【バスケ】辛いシーズンを乗り越えて掴み取った二部残留!入れ替え戦二戦目 玉川大戦 二戦先勝方式の入れ替え戦。前日の試合にて、玉川大に勝利した慶大はノルマである二部残留に王手をかけた。一戦目は途中まで競りながらも、インサイドの本橋祐典(環3・佼成学園高)の奮闘によりじわじわと相手を引き離して勝利。そして今回の二戦目... 2012.11.09
【ラグビー】気迫のプレーも実らず 大会3連覇の夢消える Jr.選手権/明大戦 11月4日、明大とのJr.選手権ファーストフェーズ最終戦が日吉で行われた。3日の対抗戦で敗れた明大に対し今度こそ勝利を収めたい一戦であると同時に、本大会3連覇の望みも懸けた大一番であった。試合は慶大Fwd陣が対等以上に渡り合い善戦するも、試... 2012.11.08
【女子ラクロス】運命の一戦 劇的勝利で青学大下しFINALへ 壮絶なリーグ戦を終えてから約一か月、ついに大舞台、FINAL4を迎えた慶大。負けたら終わりの一戦、彼女たちは試合開始から躍動。前半は思い通りのプレーを体現し3-1で折り返すも後半は強豪相手に大苦戦。一時... 2012.11.08
2012年度 その他 【ソッカー女子】 逆転負けで念願の1部初勝利ならず 2年後の雪辱誓う/第9節vs武蔵丘短期大 前節の敗戦で最下位、2部自動降格が決定してしまった慶大ソッカー部女子。最終節の目標はただ一つ、創部史上初の1部リーグでの勝利だ。さらにその先の都リーグ全勝優勝、関東リーグ入れ替え戦昇格、そして来年以降の戦いに繋げるために――。「最... 2012.11.07 2012年度 その他