2012年度 その他 【バレーボール】チーム一丸となって熱戦を制し、三連勝! 明大戦 秋季リーグ三戦目は明大との戦い。慶大は、なかなかリズムを作れず苦しみながらも、フルセットの激闘の末、見事勝利した。秋季リーグを三連勝でスタートし、目標達成に大きく近づいた。 2012.09.19 2012年度 その他
【女子ラクロス】攻守共に精細欠くも、劇的試合で勝利もぎ取る 日女体大戦 第25回関東学生ラクロスリーグ第三戦 2012/9/15(土)12:40F.O@葛飾区総合スポーツセンター 慶大10-9日女体大(前半:慶大2-5日女体大)得点者:出原×4、佐藤由、小嶋、細田、谷山、廣野、鈴木早 ... 2012.09.18
2012年度 その他 【ソッカー女子】まさかの逆転負け 2つのスーパーゴール実らず 前節で慶大史上初めて1部リーグで勝ち点を獲得し、インカレ出場へここから勝ち点を積み上げていきたい慶大。関東学園大に開始直後に先制点を奪われたが、赤羽(総1)、二宮(環1)のスーパーゴールで逆転に成功し、初勝利までラスト... 2012.09.18 2012年度 その他
【ソッカー男子】第12節 夏の成果を生かせず、完敗 筑波戦 後期リーグ戦が開幕。長き中断期間に厳しいトレーニングを積んだ荒鷲たちが、リーグ戦の舞台に帰ってきた。しかし、この試合ではその成果を全く生かすことが出来なかった。先制点を許すと、前半終了間際でさらに2失点。気持ちの切れた慶大は後半も失... 2012.09.17
記事 【女子テニス】女王・早大に惨敗も、藤岡の一勝で一矢報いる!関東大学リーグ・早大戦 9月4日から有明テニスの森公園で開幕した全日本大学対抗戦関東地区予選、関東大学リーグも第三戦を迎えた。この日慶大女子庭球部は、昨年の関東を制し全日本女王に輝いた早大に挑むも、結果は1-8で敗北。ここまで二勝で王座進出を狙える位置につ... 2012.09.17 記事
2012年度 その他 【女子テニス】昨年二位の強豪撃破で上位進出に弾み!関東学生リーグ・亜大戦 9月6日に行われたリーグ戦第二戦で、慶大女子庭球部が昨年全国準優勝の亜大から勝利をもぎ取った。初戦で強豪校・専大から4-3の僅差で勝利を収めた慶大。その第二戦の相手は昨年同大会で専大と熾烈な二位争いを繰り広げ、全国大会の王座決定試合... 2012.09.17 2012年度 その他
【バレーボール】2試合連続ストレート勝ち!強さ見せつけた 日体大戦 秋季リーグ2戦目の相手は日体大。毎年必ず上位進出を果たす強豪を相手に、慶大は見事な戦いを見せ、ストレート勝ち。今春にはなかなかなかったストレート勝利を2試合続けて奪うなど、夏を越えて慶大バレー部は確実な成長を遂げている。 ... 2012.09.17
【ラグビー】【速報】関東大学対抗戦/筑波大戦 茂木組の勝負の秋が始まった。相手に実力校である筑波大を迎えた一戦。前半は互角の戦いをするものの後半に突き放され、12ー36で敗戦を喫した。 2012.09.17
2012年度 その他 【ソッカー女子】慶大史上初の勝ち点1 次に繋がる歴史的第一歩 強敵集いし関東大学女子サッカー1部リーグで、開幕3連敗となった慶大。目標であるインカレ出場のためには何とか勝ち点、勝利を積み上げたいところだ。今節はそのライバルとなる尚美学園大との対戦だったが、創部7年目の慶大ソッカー部女子が歴史... 2012.09.17 2012年度 その他
2012年度 その他 【バスケ】3週目にして迎えた正念場!連敗で一部昇格へ黄色信号 国士舘大戦 2012/9/16(日)@東洋大学総合スポーツセンター 第88回関東大学バスケットボールリーグ戦2部 6日目 国士館大戦 若きチームに突き付けられた厳しい現実――。リーグ6戦目。2勝3敗と負け越して迎えた慶大は、国士舘大と対戦し... 2012.09.17 2012年度 その他
【男子ラクロス】ラクロスのメッカ・米国ボルチモアへ出発 現在リーグ4連勝と波に乗る男子ラクロス部。「日本一」を目指す彼らにとってリーグ戦での勝利はあくまでも通過点でしかない。それでも、チームの雰囲気は良く結果だけでなく内容も伴ってきている。 そんな彼らは、9月17日に行われる東海大... 2012.09.16
【バレーボール】リーグ開幕 スタートは幸先良し! 順大戦 各大学が夏を乗り越え、その成果をいよいよ発揮する舞台である秋季関東大学男子1部バレーボールリーグが開幕。今季はいったいどのようなドラマが待っているのだろうか。 2012.09.16
ボート 【端艇】第90回全日本選手権大会 3日目 第90回全日本選手権大会の3日目は、女子エイトの敗者復活レースと他の各種目の準決勝が行われた。慶大端艇部からは男子シングルスカルの飯塚(法2)、男子舵手なしペア、男子舵手なしクォドルプル、女子エイトが出漕した。 2012.09.16 ボート
【バスケ】屈辱の100点ゲームで大敗。課題の残る一戦に 神奈川大戦 2012/09/15(土)東洋大学総合スポーツセンター 第88回関東大学バスケットボールリーグ戦 2勝2敗の勝率5割で臨んだ、リーグ戦第5戦目。一部復帰という目標を果たす為の重要なポイントとなる、前半戦中日の... 2012.09.16
2012年度 その他 【競走】若い力が躍動する熱き4日間 全日本インカレ 残暑厳しい暑さの中、9月9日~12日にかけて、日本全国の若き精鋭たちが集う天皇賜盃 第81回日本学生陸上競技対校選手権大会(全日本インカレ)が国立競技場で行われた。 2012.09.15 2012年度 その他
2012年度 その他 【水球】序盤での失点響き日大に完敗/全日本大学選手権 9月7日から始まった第88回全日本大学選手権水泳競技大会。慶大は、昨年度ベスト4の日大と試合を行った。日大は6月の関東学生リーグで敗北した相手でもあり、勝って雪辱を晴らしたいところだったが、序盤での失点が最後まで重くかか... 2012.09.15 2012年度 その他
【ラグビー】関東大学対抗戦直前インタビュー③~注目の2年生編~ 関東大学対抗戦直前特集の第3弾では、今年U-20日本代表にも選出された2年生の石橋拓也選手・浦野龍基選手・川原健太朗選手のインタビュー。彼ら2年生には「下級生の力も頼もしい」と茂木主将ら上級生からも期待の懸かっている。実力派3選手が語る、今... 2012.09.15
【ラグビー】関東大学対抗戦直前インタビュー②〜注目の4年生編〜 蹴球部・対抗戦直前特集第2弾でお話を伺ったのは最上級の4年生。平野裕馬選手、山田亮介選手、遠藤洋介選手、佐藤大朗選手、新甫拓選手の5人だ。それぞれが最後に最高のシーズンを送るため、取り組んだことや考えていることを語って頂いた。 2012.09.15
2012年度 その他 【バレーボール】 秋季リーグ特集第2弾!佐藤洸史主務×布川隆博副務インタビュー 秋季リーグ特集の第2弾は、佐藤洸史主務(政4)と布川隆博副務(文3)の対談。主務・副務はプレーのみならずコートを離れた数多くの場面で慶大バレー部を支える、まさに「縁の下の力持ち」。今回はそんなお二人に、今夏の合宿から... 2012.09.15 2012年度 その他
ボート 【端艇】第90回全日本選手権大会 2日目 第90回全日本選手権大会2日目となる14日は、敗者復活レースと女子舵手なしペア、女子エイトの予選が行われ、慶大端艇部からは女子ダブルスカル、女子舵手付クォドルプル、男子舵手なしペア、男子舵手付ペア、男子ダブルスカル、男子舵手付フォア... 2012.09.15 ボート