アイスホッケー

その他競技

【アイスホッケー】早慶戦勝利は次世代に託された 第81回早慶アイスホッケー定期戦

今年度を締めくくる早慶アイスホッケー定期戦が、東伏見ダイドードリンコアイスアリーナで開催された。有終の美を飾るべく、慶大は序盤から気合の入ったプレーで、早大の攻撃を封じ込めるとFW富田康太(政2)のゴールで先制する。その後、失点を喫したもの...
その他競技

【アイスホッケー】やっと掴んだ白星!大逆転でDivisionⅠグループA残留を決めるvs大東大

平成28年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦 DivisionⅠ 順位決定戦2016年12月11日(日)17:30F.O. @DyDoドリンコアイスアリーナ慶應義塾大学3-2 大東文化大学 本年度の慶大は関東大学アイスホッケーリーグ戦のトッ...
その他競技

【アイスホッケー】あと一歩が届かず、未勝利でリーグ戦を終える 関東大学リーグ戦 vs日大戦

前節の結果を受けて入れ替え戦へと回ることが決まってしまった慶大。入れ替え戦へ向けて勢いをつけたいところだったが、序盤からなかなか流れに乗れない。第1pはシュート数で日大を大幅に上回るも、相手の好守にも阻まれ得点を奪うことができない。すると第...
その他競技

【アイスホッケー】2度同点に追いつくも勝ち越せず 関東大学リーグ戦 VS法大戦

入れ替え戦回避に向けて慶大は何としても勝利という結果が欲しかった。しかし第1pは立ち上がりから流れに乗れず、キルプレーから2失点。第2pは一転、攻勢を強めFW長谷川真之介(政1)とFW史習成リック(総2)の得点で同点に追いついた。第3p、カ...
その他競技

【アイスホッケー】先制点を奪うも勝利ならず 関東大学リーグ戦 vs東洋大戦

未だに勝ちがない苦しい状況で迎えた東洋大戦。立ち上がり、相手の迫力ある攻撃を凌ぎきると、下村悠介(経4)が先制点を奪う。しかしその直後に失点を許し試合は振り出しに。第2ピリオドも東洋大に食らいつくが、キルプレーからの失点が響く。結局、この差...
アイスホッケー

【アイスホッケー】体を張った守備で相手シュートを抑え、引き分けに 関東大学リーグ戦vs東洋大

秋リーグ4戦目。慶大は先日早大を相手に接戦を繰り広げ、引き分けで勝ち点を獲得した。今回の相手である東洋大も決して容易に勝てる相手ではないものの、早大戦でのプレーがこの試合でも期待されていた。第1ピリオドから激しい戦いが行われる中、少ないチャ...
アイスホッケー

【アイスホッケー】慶大アイスホッケーの歴史を塗り替えた一戦 関東大学リーグ戦 vs早大

慶大は秋のリーグ戦を既に2試合終え、勝ち点をまだ1点も取れていなかった。何としても勝ち点が欲しい慶大は、長年勝利することのできていない早大と秋リーグ第3節で激突した。第1ピリオドはシュートを多く相手に打たれたものの、少ないチャンスを逃さなか...
その他競技

【アイスホッケー】2年生が活躍!3ピリ怒涛の得点ラッシュで勝利 関東大学選手権7位決定戦 vs日大戦

 慶大は前回の法大戦では戦力の拮抗する相手に苦汁を飲まされる結果となったが、同じく3回戦で日体大に敗れた日大と、7位の座をかけてトーナメント最後の大事な試合に臨んだ。第1ピリオド、慶大はパックを奪えず日大の厳しい攻撃に合うが、しっかりと守り...
アイスホッケー

【アイスホッケー】好敵手に完封負け vs法大戦

2回戦で昨シーズン王者中大との戦いに敗れた慶大。3回戦は昨シーズン1分1敗ながらほぼ互角の試合を繰り広げた法大と行われた。第1ピリオドでは両者得点をあげることができず譲らない展開となるが、その後慶大の守備は崩され立て続けに失点。法大に完全勝...
アイスホッケー

【アイスホッケー】 流れを掴めぬまま敗戦  関東大学選手権 中央大戦

  一回戦では新入生の活躍もあり、専大に7-0の快勝。この勢いのまま挑んだ2回戦の相手は中央大。開始早々ペナルティーショットのチャンスを得るも、これを決めきることができない。第1ピリオドは中大の個人技に圧倒されいきなり4失点。瀧澤慎之督(経...
アイスホッケー

【アイスホッケー】 「若き血」が躍動! 関東大学選手権1回戦 vs専大戦

 昨季の主力であった史習成リック(総2)、安藤直哉(政3)や野崎大希(商2)をケガで欠く厳しい台所事情ではあった。しかしスタメンに名を連ねた新入生5人がそんな不安を払しょくした。ルーキー長谷川真之介(政1)の先制点を皮切りに、新入生FWが全...
その他競技

【アイスホッケー】早慶戦直前特集第3弾 似鳥隼平主将インタビュー

早慶戦直前特集、最終回は今季主将を務める似鳥隼平主将(環4)のインタビューです。慶大の中でも抜群のスピードとテクニックを誇る似鳥主将。1年生時から主力として活躍し、最上級生となった今季は主将としてチームの先頭に立つ。今回はインカレ優...
タイトルとURLをコピーしました