記事 【バレーボール】華の早慶戦!定期戦23年振り勝利 「圧勝」。まさしくこの2文字がふさわしい会心のゲームだった。今年で74回目を迎える伝統の早慶バレーボール定期戦。この大会男子はここまで慶大の22連敗中と幾度となく屈辱を味合わされた。関東1部の誇りを胸に、日吉に詰め掛けた多くの... 2010.06.14 記事
記事 【ソッカー男子】第10節 真価問われる一戦で痛い敗北 中大戦 第84回関東大学サッカー1部リーグ第10節が12日、西が丘サッカー場にて行われ、慶應義塾大は前週に総理大臣杯関東代表決定戦にて勝利した中央大に1-2で敗れ、中大にリベンジを許す形となった。 2010.06.14 記事
記事 【野球】大学選手権準々決勝 完封リレーで準決勝進出 中央学院大戦 6月10日(木) 慶大―中央学院大 @神宮球場 前試合をサヨナラ勝ちで制した慶大はベスト4をかけ中央学院大と対戦。投手陣が相手打線を4安打無失点に抑えると打線も奮起し、11安打6得点。慶大は投打が上手くかみ合い快勝した... 2010.06.13 記事
記事 【野球】大学選手権初戦 竹内一のサヨナラ打で準々決勝進出 桐蔭横浜大戦 6月9日(水) 慶大―桐蔭横浜大 二回戦 @神宮球場 先日の東京六大学リーグ戦優勝により、13年ぶり8回目の全日本大学野球選手権大会出場を果たした慶大。シードされ初戦となった2回戦、前日完封勝利を挙げた好投手・東明擁す... 2010.06.13 記事
記事 【バスケ】ホームで早稲田に勝利 、早慶戦優勝! 待ちに待った歓喜の瞬間が訪れた。昨年の敗戦から1年、“陸の王者”慶應が早稲田に雪辱を果たした瞬間であった。涙を流す選手・スタッフがホームである日吉記念館のコート上で喜びを分かち合う。両校にとって何事にも代え難い伝統ある大会に優勝し、勝敗は再... 2010.06.09 記事
記事 【バスケ】早慶戦・女子戦、Bチーム戦 第68回早慶バスケットボール定期戦 2010/06/06(日)@日吉記念館 Bチーム戦 開会式に先がけ、男子Bチーム戦が行われた。慶大は1Q、Aチームでもメンバー入りしている2年生の桂... 2010.06.09 記事
記事 【バスケ】早慶戦対談 【特集】早慶戦対談 熱き戦い、再び――。永遠のライバルとして数々の名勝負が行われてきたバスケットボール早慶戦。今年もついにそのときがやってきた。試合を前に、早大からは相井大樹主将、井手勇次、金井賢治そして慶大からは二ノ宮康平主将... 2010.06.09 記事
記事 【バレーボール】塾生注目!早慶戦直前特集 今季から学生バレー界最高峰である関東1部に復帰した慶大。来たる6月12日、慶應義塾大学日吉記念館にて、第74回早慶バレーボール定期戦が行われる。相手は2部5位と「格下」の早大。昨年は通じて3勝1敗と勝ち越した相手だが、その唯一の敗... 2010.06.08 記事
記事 【バスケ】関東大学新人戦2回戦 東海大に敗れベスト16で終える 前日国武大に勝利し弾みをつけた慶大。今日は強豪東海大戦。ベスト8をかけた熾烈な戦いが予想された。しかし蓋を開けてみれば終始圧倒され、ベスト16と不本意な結果で最終日まで残ることが出来ず新人戦が終了した。 2010.06.08 記事
記事 【バスケ】関東大学新人戦初戦 国武大に快勝! 関東大学バスケットボール新人戦記念大会が開幕した。この大会は各大学1,2年生のみでチームを編成し、関東ナンバー1を決めるもの。昨年8位という結果に終わった慶大はAチームでの出場経験が豊富な桂(政2)、清水(環2)を中心に、蛯名(... 2010.06.08 記事
記事 【野球】新人戦決勝 無念の3季連続準優勝 立大戦 今季も準決勝からの登場となった慶大。準決勝は3季連続で法大との顔合わせとなったが、先発・只野(商2)の好投もあり、4-1で勝利。 そして、雲一つない青空の下行われた決勝は、両チーム共に投手が好投し、投手戦となった。慶大はリーグ戦でも登... 2010.06.08 記事
記事 【ソフトテニス部】早慶戦直前特集! 中央通りを真っ直ぐ抜け道なりを歩くこと10分強、オレンジ色の慶應下田学生寮が見えてくる。ここの周りには野球部、ラグビー部、ソッカ―部、グラウンドホッケー部など多くの体育会専用のグラウンドが点在し、常ににぎわいを見せている。 今回はソフ... 2010.06.07 記事
記事 【ソッカー男子】総理大臣杯予選 専大に完勝で全国へ王手! 第34回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント関東代表決定戦第ニ回戦(5日)が行われ、慶應大は専修大に2対0で勝利した。前節流経大に完勝し、勢いに乗るチームが臨んだ一戦。怪我から復帰の田中(環3)を加えた現在のベストメンバーで... 2010.06.06 記事
記事 【ソッカー男子】第9節 リーグ王者を圧倒しての完勝! 流経大戦 慶應義塾大は22日、第84回関東大学サッカー1部リーグ第9節が行われ、流経大と対戦し、4-0で勝利した。昨年のリーグ王者に対して2連敗中の慶大は終始圧倒。スーパーゴールが飛び出すなど、慶大のゴールラッシュとなった。シス... 2010.06.06 記事
記事 【ソッカー女子】第2節 雨中の戦い、勝ち点1から学んだものは…SOCIOS FC戦 激しい雨が降り注ぐ中行われた都リーグ第2節。終始試合を優位に進めた慶大であったが、結果は2-2の引き分けに終わった。はっきりとした課題が見えたこの試合から得られたものは勝ち点1以上に大きなものであったはずだ。都リーグ優勝に向けた... 2010.06.03 記事
記事 【競走】関東インカレ1部残留決める! 5月12日から23日にかけて行われた第89回関東学生陸上競技対校選手権大会。昨年のインカレ王者廣瀬(環3)が男子400㍍決勝47"30 の3着、本橋(経3)が男子100㍍決勝で怪我に見舞われる(結果は12"9... 2010.06.03 記事
記事 【野球】第5週 早大自慢の3本柱を攻略し、11季ぶりのV奪還! 早大戦③ 5月31日(月) 慶大-早大 三回戦 早大に逆王手をかけられ臨んだ第三回戦。昨日の敗戦を払拭したい慶大は打順・スタメンを変更。この江藤采配がずばり的中し、竹内一(商4)の適時打、山口(商4)の2点本塁打、伊場(政3)の... 2010.06.02 記事
記事 【野球】第5週 優勝決定戦、勝負の行方は第三戦へ 早大戦② 5月30日(日) 慶大―早大 二回戦 @神宮球場 前日に優勝への王手をかけて臨んだ早大2回戦。しかし先発福谷は初回に宇高の適時打で3失点。打線は早大福井優、大石の継投の前に3安打と沈黙し、後半粘りを見せるも、惜しくも... 2010.06.02 記事
記事 【男子ラクロス】早慶戦 敗北、挑戦者からの再出発 「これが現状の実力です」(斎藤・環4)。試合後の落胆の中で、観客に向けた言葉だった。昨年のファイナル4の敗退から数か月。新チームでの最初の大きな大会である早慶戦で慶大は早大に12-8で敗北を喫した。 2010.05.31 記事
記事 【野球】第5週 激闘の末の勝利。11季ぶりの歓喜へ遂にM1 早大戦① 5月29日(土) 慶大―早大 一回戦 @神宮球場 優勝へ向けて、勝って先に王手をかけたい早大1回戦。慶大は好調の早大・斎藤から伊藤、髙尾康の適時打で2点を奪い、投げてはエース竹内大が8回1/3を1失点に抑える好投。最後... 2010.05.29 記事