【ラクロス(女子)】熱戦は引き分けに。FINAL4進出は運命の早慶戦へ/関東学生ラクロスリーグ戦 東海大戦

女子ラクロス

勝利すれば2年ぶりのFINAL4進出となった東海大戦。2点を先制されるも、MF白子未祐(文4)、MF伊藤香奈(経3)、AT友岡阿美(政3)のゴールで逆転するなど前半を4−3で折り返す。後半、リードを保ちたがったが、粘る東海大を離すことができず。主将出原佳代子(経4)のゴールなどもあったが、7−7の引き分け。FINAL4進出は2週間後の早大との一戦に委ねられた。

 

第30回関東学生リーグ女子 第4戦 vs東海大

9/18(月・祝) 12:30ドロー @明治学院大学ヘボンフィールド

 

 

前半

後半

合計

慶大

東海大

 スタメン

ポジション

背番号

名前

学部・学年

出身高

得点

49

横田真央

経4

渋谷幕張

DF

望月早紀

法4

慶應湘南藤沢

DF

70

飯豊広奈

政4

慶應女子

MF

11

竹村薫

環4

桐蔭学園

MF

42

力丸絢

法4

慶應湘南藤沢

MF

66

石川のどか

政3

品川女子学院

MF

73

伊藤香奈

経3

慶應女子

MF

96

白子未祐

文4

慶應女子

MF

97

小久保磨里奈

政3

慶應NY

AT

32

友岡阿美

政3

慶應女子

AT

33

西村沙和子

商3

慶應女子

AT

99(c)

出原佳代子

経4

慶應女子

ベンチ入り選手

ポジション

背番号

名前

学部・学年

出身高

得点

28

大沢かおり

経3

学芸大附属国際

DF

19

中原早紀

経4

慶應女子

DF

62

櫨本美咲

経3

慶應女子

MF

45

宮川麻理菜

経2

慶應女子

MF

77

橋本ひかる

政3

慶應女子

MF

89

山﨑茉莉花

政4

渋谷幕張

MF

98

大橋知佳

経4

慶應女子

AT

72

吉岡美波

理3

大妻多摩

開幕3連勝スタートを切った慶大。第4戦の相手は昨年のリーグ戦で引き分けた東海大だ。勝てば2年ぶりのFINAL4進出となるこの試合、台風一過の青空のもと行われた。

DFからボールを運ぶ飯豊

序盤から目まぐるしい展開となったこの試合は激しい打ち合いとなる。前半最初にペースを握ったのは東海大。2分と5分にそれぞれ得点を決め、2点を先行されてしまう。だが「流れはいずれ慶大に来ると思っていた」(出原)。その言葉通り、16分ゴール左正面で得たフリーシュートを白子が決め、1点差に。さらにその2分後、グラボをMF橋本(政3)がとると、白子につなぎ最後は伊藤がゴールに決め同点に追いついた。21分には主将の出原のパスから友岡がリーグ4戦連続ゴールとなる得点をあげこの試合初めてリードを奪う。終盤にフリーシュートから失点を許すも、24分に白子がロングシュートを決め、前半を4−3の1点リードで終える。

スピードのある突破が光っていた伊藤

勝負の後半も目まぐるしい展開は続いた。2分に相手のシュートが決まったが、直後の3分。白子がドローでボールを奪うと、つないでいき、伊藤のパスから友岡がこの日2点目を決め5−4。6分に左サイドを突破され、ランシューを東海大に決められるも、9分に白子のフリーシュートから副将のMF竹村(環4)がゴールに流し込んだ。だが、このリードも12分に東海大にゴール正面のフリーシュートを決められ、同点に。緊迫したシーソーゲームは6−6の同点で迎えた後半20分、MF力丸(法4)のパスから主将出原の「絶対に叩き込もうと思っていた」意地の一発でリードを奪う。このままリードを保ちたかったが22分、ゴール正面でDFが手薄になったところにパスが渡ってしまい、そのまま失点。その後も得点が奪えず、無念のタイムアップ。7−7の引き分けとなった。

力強いプレーで攻め上がる山崎

引き分けに終わり、FINAL4進出は持ち越しとなった。「これが今のチームの現状なのでしっかり受け止めないといけない」(竹村)というように各選手からのコメントでこの試合に勝ちきれなかった悔しさが伝わってきた。だが、まだ慶大のFINAL4進出の可能性が絶たれた訳ではない。2週間後の9月30日。FINAL4をかけ早大との一戦を迎える。「今日の引き分けで覚悟ができた」(出原)。東海大の試合結果次第ではあるが、早大もこの試合に勝たなければFINAL4進出は難しい一戦となり、勝ったほうがFINAL4進出、負けたほうが敗退という5月の定期戦以上の大一番となる。2年ぶりのFINAL4へ、全てをかけた一戦で”Grit’n’Grind”シーズンの真価が問われる。

グラボからのボール奪取で存在感を見せた橋本

(記事:森田悠資 写真:江島健生、岩見拓哉)

次戦 9月30日(土)vs早大

9:50〜ドロー @フクダ電子スクエア

関東学生リーグ Bブロック 星取表・日程表

 

慶應義塾

早稲田

東海

法政

学芸

農大

勝ち点

得失点差

慶應義塾

×

9/30

7-7

○13-2

○6-2

○9-1

10

23

早稲田

9/30

×

△7-7

○9-5

○7-5

○12-4

10

14

東海

7-7

△7-7

×

9/24

10/9

○8-4

5

4

法政

●2-13

●5-7

9/24

×

●3-9

10/7

0

-19

学芸

●2-6

●5-7

10/9

○9-3

×

9/24

3

0

農大

●1-9

●4-12

●4-8

10/7

9/24

×

0

-20

※上位2チームがFINAL4進出

 

 以下、選手コメント

出原佳代子(経4・慶應女子)

(相手は昨年引き分けた東海大でしたが、今日の試合を振り返って)東海大には勝って今日FINAL4進出を決めたいという思いもありましたし、やはりチームとして全勝優勝を掲げていた以上、勝つことが大切でしたし、練習から東海大がどんな守りで攻めなのかをみんなでミーティングを開いて、やったりはしていたんですけど、まだ準備が甘かった部分もありましたし、出し切れなかった部分もあって悔しい気持ちでいっぱいです。(今日の引き分けはどう捉えているか)これでFINAL4への道が途絶えたわけではなくて、次の早大戦に勝たなきゃいけないっていう覚悟が新しく増えて、むしろ今日勝ってFINAL4進出が決まった状態で早大にと戦うよりもあえて自分たちを厳しい状態に追い込んだ方が、自信にも成長にも繋がると思うので、今まで以上に準備して練習して、早大に勝って日本一まで行きたいです。(2点ビハインドからのスタートとなったが)立ち上がりが苦しいスタートになってしまって、どんな状況になろうと50分の試合の中で流れは慶大に来るか向こうに行くかという部分はあって、たまたま最初の15分ほどは向こうに持ってかれた部分はありましたが、それは想定内ですし、練習でもミーティングでも散々言ってきた部分なので、みんなのメンタル的にも焦りはなかったと思いますし、フィールドの中でもこれからこれからという声が出ていたのも去年との違いかなと思います。(出原選手のゴールを振り返って)あのシーンは絶対に決め切りたいと思っていたシーンですし、前半も後半も点を決めるところまで行けてなくて、自分自身も悔しい思いをしていたので、絶対に叩き込もうと思っていた中で決めることができてよかったです。(次戦の早慶戦に向けて)早大には絶対に勝たなきゃいけないですし、早慶戦で苦しい戦いをしてなんとか勝ち切った相手ではありますが、全然油断できる相手ではないのでしっかり修正して圧勝できるように頑張ります。

竹村薫(環4・桐蔭学園)

(今日の試合を振り返って)ここの試合を勝ち切れなかったということが今のうちのチームの現状だと思うので、それをまずは受け止めるということが必要かなと思います。(東海大は昨年も引き分けに終わっていましたが)去年と今年とは違うチームなのでそれは別々のものとして考えているんですけど、私たちはいま「超攻撃型ラクロス」を目標としているなかで、やっぱり7点というのは25点にまだまだ達していないというところなので、それは得点力を持って結んでいきたいなと思います。(後半9分のご自身の得点を振り返って)私たちもあの試合で5得点3アシストという目標を掲げているなかで点数は絶対に決めたいなと思っていたので、強くゴールに向かうことを意識してやっていました。(次は早大戦ですが特別な意識はありますか)私たちが今まで強みとしてやってきたのは「圧倒的運動量」というところなので、そこを出し切るしかないと思います。相手がどこであろうと、早大であろうと、まあ因縁の対決だとは思うんですけど、絶対勝ち切るしか選択はないと思うので部員全員で勝ち切れるように頑張っていきたいと思います。(では最後に意気込みを)もう絶対に勝ちます!!

友岡阿美(政3・慶應女子)

(試合を振り返って)絶対に勝ってFINAL4を決めたかったんですが、引き分けという形になって決めきれなかったのがすごく悔しいです。でも次戦が残っているので、まだ希望はあります。(負けなかった、というよりも勝てなかったという気持ちの方が大きいということか)そうですね。全然負ける気がしていなかったところで勝ちきれず、チームとしてメンタルや最後まで走り切るという部分が足りなかったと思います。(相手の印象は)試合前から、相手は雰囲気で勝つチームだということが分かっていたので、相手の雰囲気に飲まれなければ私たちのペースで勝てると思っていました。でも、飲まれるというより自分たちのペースが作れなかったので、そういった印象の方が強いです。(自身の2得点を振り返って)どちらも勢いで得点できたのが嬉しかったし、これで慶大に流れを持ってこられれば良いと思いました。チームとしてそういった点が欲しかったので、シュートシーンとしては良かったと思います。(次の早大戦に向けて)あとは勝つしかないと思っているので、それまでにどれだけ心身ともに準備できるか、そして最後どれだけ自分たちの流れで勝ち切れるかが重要だと思います。なので、その点をチーム全員で全力で取り組むしかないと思います。

タイトルとURLをコピーしました