記事 【ラグビー】ブレイクダウンで完敗し、シーソーゲームを落とす 筑波大戦 10月に入り、ラグビーシーズンの到来を告げるような肌寒さの中、筑波大戦が行われた。春に敗れた相手に対して気合い十分で臨んだ慶大であったが、激しいブレイクダウンの前に接点で後手に回り15-27で敗戦。チームとしてターゲットに挙げ... 2011.10.05 記事
記事 【女子ラクロス】女王に完勝!FINAL4へ見えた1位通過! 東海大戦 雨が降り出しそうな曇り空の中、関東学生女子ラクロスリーグ第4戦となる東海大戦が行われた。今リーグ2勝1分と順調な試合運びを見せている慶大。ここ数年苦手としている相手であったが、東海大の逆転をはねのけ9-6で快勝。FINAL4行きの... 2011.10.03 記事
記事 【アメフト】大差はつくも課題垣間見える /対一橋大戦 9月もまだ残暑厳しい中ユニコーンズの秋が、開幕した。9月11日、川崎球場で行われた関東大学1部Bブロック慶大対一橋大。昨シーズンの成績から見ると格下の一橋大に快勝しチームに弾みをつけたいところだったが、結果は28-10での勝利。点差... 2011.10.03 記事
【野球】 2点のリードを守れず逆転負け 明大② 10月2日(日) 慶大-明大 二回戦 見事な完封劇から一夜明け、行われた明大2回戦。前日の勢いそのままに2回、影山(総3)が2点本塁打を放ち先制に成功する。だが、4回に先発の福谷(理3)がつかまり同点に追い付かれると、6回に相... 2011.10.03
記事 【アイスホッケー】持ち前の運動量を武器に課題の連戦でも快勝 専大戦 東海大戦から中1日で向かえた専修大戦。「去年から課題であった連戦の2戦目」(DF梅津・政4)と語るように、各選手がいつも以上に勝利を意識して臨んだ試合であったが、「試合開始から最後まで走って当たっていく」(FW荒谷副将・経4)との言... 2011.10.03 記事
記事 【ラグビー】対抗戦・筑波大戦【速報】 チーム始動時からターニングポイントに挙げていた筑波大戦が熊谷で行われた。拮抗した実力の相手との一戦はブレイクダウンで苦戦して15-27で敗戦。対抗戦優勝へ向けて痛い星を落とした。 慶大15-27筑波大 T=浦野、宮川 G=... 2011.10.02 記事
記事 【男子ホッケー】4-0の快勝!予選プール1位通過を決める!/法大戦 9月も終わりに近づき、少し肌寒さを感じる秋空の下、秋季関東学生ホッケーリーグの予選・法大戦が下田グラウンドホッケー場で行われた。前半、後半と2点ずつ得点を奪った慶大は試合を優位に進め、法大相手に4-0と無失点の快勝。次節の早稲田大戦を残... 2011.10.02 記事
【野球】エースの粘りとバックの堅守で首位明大に先勝 明大① 10月1日(土) 慶大-明大 1回戦 前のカードで法大から勝ち点を落とし、春秋連覇へ黄信号が灯って迎えた首位明大との1回戦。負けられないこの試合、慶大は山﨑錬(商3)の適時打などで明大・野村から2点を奪い、投げては先発の竹内大... 2011.10.02
記事 【アイスホッケー】開幕白星スタートも格下相手に厳しい一戦に 東海大戦 ついに開幕した関東大学アイスホッケーリーグ戦。今年はグループBからの再挑戦となる慶大だが、大会レギュレーションの変更により、今季は2チームが自動昇格となるため、グループA昇格へ大きなチャンスだ。そんな中、今リーグ戦で「完全優勝」とい... 2011.09.29 記事
【野球】あと1本が出ず 法大に競り負ける 法大② 9月25日(日)慶大―法大 2回戦 先勝して迎えた慶法2回戦。先発の白村は6回2失点と試合を作るものの、打線は法大・石田、三嶋の前に山﨑錬(商3)によるタイムリーのみの1得点と沈黙した。8回には大きな追加点を許し、最後まで流れ... 2011.09.28
記事 【バスケ】大きな痛手、東海大の前に屈する! 第87回関東バスケットボールリーグ戦 2011/9/24(土)@早稲田大学戸山キャンパス記念会堂 慶大‐東海大 1Q 2Q 3Q 4Q 合計 ... 2011.09.28 記事
【ソッカー男子】第12節 次戦に繋がるスコアレスドロー 駒大戦 リーグ戦再開後いまだ勝利のない慶大は、今節駒大戦を迎えた。インカレ出場圏内の4位以内に返り咲くためにも勝ち点3が欲しい試合だったが、0-0の引き分けに終わった。結果だけ見れば勝ち点1獲得にとどまったが、前期開幕戦以来の無失点と、課題の守備... 2011.09.26
【野球】山﨑錬逆転タイムリー!!僅差で逃げ切り慶大が先勝 法大① 9月24日(土) 慶大-法大 一回戦 東大との開幕カードを連勝で飾り、幸先の良いスタートを切って迎えた慶法一回戦。5回表に先制を許す嫌な展開も、その裏に山﨑錬(商3)のタイムリー二塁打ですぐさま逆転。このリードを竹内大(環3)... 2011.09.25
記事 【男子ラクロス】接戦もあと一歩及ばず、因縁の相手に惜敗/東大戦 リーグ戦開幕から3試合、順調に勝ち星を重ねてきた慶大。そして迎えた第4戦は、昨年敗北しFINAL4進出を逃すこととなった因縁の相手・東京大学との対戦。日本一へ向けての大一番の勝負だったが、「東大の手堅いディフェンスに対して慶應が効果... 2011.09.25 記事
ボート 【端艇】女子舵手付きクォドルプルが3位入賞!有終の美を飾る 全日本選手権大会 9月15日から18日にかけて埼玉県戸田市・戸田ボートコースにて行われた第89回全日本選手権。慶大からは8チームが出場し、女子舵手付きクォドルプルが3位入賞、女子エイトが6位入賞、男子舵手付きペアが4位入賞を果たすなど全国... 2011.09.23 ボート
記事 【女子ソッカー】第4節 今季初得点も一歩及ばず、大一番を落とす。 筑波大戦 開幕3連敗と苦しい状況の中、迎えた相手は筑波大。相手も同じく3連敗と崖っぷちの両チームの戦いは、一進一退の攻防が続いた。効率の良い攻撃で2点を先制した筑波大に対し、必死の攻撃で後半ロスタイムにFW中山(環3)が1点を返すが、反撃も届... 2011.09.22 記事
記事 【男子ラクロス】主力温存で最下位相手に苦戦を強いられる/明学大戦 ここまで2試合連続で快勝し、波に乗る慶大男子ラクロス部が明治学院大との一戦に臨んだ。ブロック最下位の相手に対して主力メンバーを温存して臨んだ慶大は、目指すラクロスを徹底できずに苦戦。目標である20-10には遠い、14-10で勝利を収... 2011.09.22 記事
記事 【ラグビー】Jr.選手権 土壇場での逆転勝利で開幕二連勝!帝京大戦 秋の訪れを感じさせない猛暑の中、9月18日に慶大はJr.選手権第二戦を迎えた。強豪、帝京大相手に前半からスピードを生かした素早い攻撃で一進一退の攻防を見せた慶大が、帝京大の堅い守備を破り、26-22で劇的な逆転勝利を決め... 2011.09.19 記事
記事 【ラグビー】ジュニア選手権帝京大戦【速報】 前半序盤から慶大は素早いパス回しからチャンスをつくるが、帝京の堅い守備に阻まれ、トライを奪えない。両チーム無得点のまま迎えた前半21分、帝京に先制トライを奪われてしまう。しかし慶大もすかさず反撃。前半30分、相手の連携ミスからボールを奪い、... 2011.09.18 記事
記事 【女子ラクロス】引き分けからの再発進!一段上のステージへ/東女体大戦 天気にも恵まれ、快晴の中行われた関東学生女子ラクロスリーグ第3戦・東女体戦。体育大学相手の試合ということ、また早大戦に引き分けた後の試合ということで苦戦が予想された。しかし前半から「1対1の勝負にこだわり」(大久保HC)、9-5... 2011.09.18 記事