ソッカー女子 【ソッカー(女子)】堅守を支える2年生コンビ 宮嶋ひかり×米口和花/リーグ戦再開直前インタビュー企画第3弾 関東大学女子サッカーリーグ戦2部を今季ここまで12試合戦い、10勝1分1敗で勝ち点31、自動昇格圏の首位を走っているソッカー部女子。9月28日のリーグ戦再開に向け、インタビュー企画最終回となる今回は、安定した守備とビルドアップで後方からチー... 2025.09.27 ソッカー女子ソッカー
庭球女子 【庭球(女子)】「王座優勝を目指せる舞台を残してあげたい」 4年生試合後インタビュー 勝利掴めず1部6位で入替戦へ/関東大学テニスリーグ1部vs東国大 庭球部女子のリーグ戦は、9月19日の東国大戦を以て幕を閉じた。結果は1部6位。1部2部入替戦を前に、4年生たちは何を思うのか。リーグ戦を戦い終え、入替戦を控える彼女たちの想いに迫る。今回は女子部4年生である、主将・大橋麗美華選手(総4・光明... 2025.09.27 庭球女子庭球
ソッカー女子 【ソッカー(女子)】攻守にゲームをコントロールする3年生コンビ 佐藤凜×竹内あゆみ/リーグ戦再開直前インタビュー企画第2弾 関東大学女子サッカーリーグ戦2部を今季ここまで12試合戦い、10勝1分1敗で勝ち点31、自動昇格圏の首位を走っているソッカー部女子。9月28日のリーグ戦再開に向け、インタビュー企画第2弾となる今回は、攻守にゲームをコントロールする3年生コン... 2025.09.27 ソッカー女子ソッカー
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】「ヒヤヒヤの展開」1点差死闘制しFINAL4進出! 開幕4連勝でブロック首位通過/第37回関東学生ラクロスリーグ戦 第4戦 vs法大 勝てば、関東FINAL4。ここまで3戦全勝の慶大は、1部Bブロック首位通過をかけて法大との一戦に臨んだ。試合は、昨年度リーグ戦の早大戦(7ー6)、FINAL4の一橋大戦(3ー1)と数々の死闘を乗り越えてきた大井ホッケー場メインピッチでFOの... 2025.09.27 男子ラクロスラクロス
ソッカー男子 【ソッカー(男子)】終了間際の劇的同点弾 後期初戦は痛み分け/関東リーグ12節 VS明治大学 後期関東リーグ初戦となる今節は、アミノバイタルカップで劇的勝利を収めた明治大学をホームに迎えての一戦となった。最下位からの巻き返しに向けて是が非でも勝ち点3が欲しい慶大は、前期から一貫して用いてきた4-1-4-1から4-2-1-3へシステム... 2025.09.26 ソッカー男子ソッカー
應援指導部 【應援指導部】7泊8日の長丁場 夏合宿の様子をレポート! 後編 後編では、五泉市総合会館でのドリル練習やグラウンドでの応援練習の模様を紹介する。また、部員たちが宿泊する宿舎にも訪問。応援席や練習中の様子とは違う、彼らの異なる顔を取材した。迫る秋の応援シーズンに向けて牙を研ぐ、應援指導部の夏合宿は、感動の... 2025.09.26 應援指導部
アメフト 【アメフト】「まだ足りなかった」土壇場で同点TDも…“ラスト3秒”に泣き開幕2連敗/関東学生1部TOP8第2節vs東大 開幕戦では明大に敗れ、悔しい黒星発進となった慶大。2年連続となる甲子園ボウル出場を目指し、東大に勝って勢いに乗りたいところ。試合は、QB・山岡葵竜(政4・佼成学園)、RB・山内啓耀(経4・慶應) がTDを決めるなど4年生がチームを牽引し、前... 2025.09.26 アメフト
ソッカー女子 【ソッカー(女子)】就任5年目の集大成で昇格を目指す黄大城監督/リーグ戦再開直前インタビュー企画第1弾 関東大学女子サッカーリーグ戦2部を今季ここまで12試合戦い、10勝1分1敗で勝ち点31、自動昇格圏の首位を走っているソッカー部女子。9月28日のリーグ戦再開に向け、インタビュー企画第1弾となる今回は、黄大城監督にインタビューを行った。(この... 2025.09.26 ソッカー女子ソッカー
野球イベント・その他 【野球】今季初の勝ち点獲得へ タレント揃いの明大に勝機を見出せるか/東京六大学野球秋季リーグ戦 明大戦展望 9月13日に開幕した2025秋季リーグ戦。開幕カードの法大戦を落とした慶大は、“天皇杯”奪還に向けて、27日から絶対に負けられない明大戦に臨む。明大は4季連続でリーグ戦2位の成績を残しており、今季も東大戦に2連勝して勝ち点1を獲得。手強いチ... 2025.09.26 野球イベント・その他野球
アイスホッケー 【アイスホッケー】強豪・明大に完敗 中盤に強固な守備を見せるも秋大会初勝利はお預け/エイワ杯2025年度関東大学リーグ ファーストリーグ 第3戦 対明治大学 秋大会2戦を終えて、いまだ勝利のない慶大は強豪・明大との試合に挑んだ。1Pでは明大の素早いパス回しに翻弄され、0-4で終える。反撃したい2Pでもパックを保持され、何度もシュートを放たれたが、堅い守備力を魅せ、何度もピンチを切り抜ける。しかし... 2025.09.26 アイスホッケー
應援指導部 【應援指導部】開幕から怒涛の4連戦 長丁場を支えた應援指導部の姿とは 9月13日に開幕した東京六大学野球秋季リーグ戦。春は5位という悔しい結果となった慶大は、秋季リーグ戦では春の雪辱を果たしたい。初戦となる法大戦は、引き分けや延長もあり、最後まで白熱した激闘となった。今回の記事では、第1、2、3、4回戦の応援... 2025.09.25 應援指導部
ラグビー 【ラグビー】初戦の白星は慶大に輝く 春の雪辱を果たす価値ある勝利/2025関東大学対抗戦Aグループ第1節 対青山学院大学 日本一を目指す慶大蹴球部、秋の初戦で迎え撃つのは、春最終戦で悔しくも敗戦を喫した青学大。因縁の相手に雪辱を果たし、対抗戦開幕から勢いを加速させたい重要な一戦だ。 試合開始から、両チーム得点の機会に恵まれない一進一退の攻防が続く。PG(ペナ... 2025.09.24 ラグビー
競走 【競走】ルーキーたちよ、集まれ!! 新入生紹介企画 第二弾(亀山翼/齋藤凪彩/齊藤にいな) 2025年春、36名が“第111代目の部員”として競走部に新たに加わった。高校時代の挫折、新たな出会い、環境の変化――それぞれの信念で競技と向き合ってきたその存在は、既に部全体に大きな刺激と活力をもたらしている。ケイスポでは「新入生紹介企画... 2025.09.25 競走
競走 【競走】ルーキーたちよ、集まれ!! 新入生紹介企画 齊藤にいな 2025年春、36名が“第111代目の部員”として競走部に新たに加わった。その1人が、サポートブロック所属の齊藤にいな(経1・慶應湘南藤沢)。選手時代に培った論理的な思考を生かし、トレーナーとして選手のケアに努めている。選手の気持ちが前向き... 2025.09.25 競走
競走 【競走】ルーキーたちよ、集まれ!! 新入生紹介企画 亀山翼 2025年春、36名が“第111代目の部員”として競走部に新たに加わった。その1人が、中距離ブロック所属の亀山翼(商1・三条)。高校までは800mに取り組んでいたが、大学では1500mに転向。インターハイ出場などの経験を胸に、自慢のきれいな... 2025.09.25 競走
競走 【競走】ルーキーたちよ、集まれ!! 新入生紹介企画 齋藤凪彩 2025年春、36名が“第111代目の部員”として競走部に新たに加わった。その1人が、サポートブロック所属の齋藤凪彩(文1・川和)。高校時代、幅跳びと100mの選手だった経験を生かし、細かく丁寧な仕事を心掛けている。選手時代の思いを引き継ぎ... 2025.09.25 競走
ラグビー 【ラグビー】対抗戦の前哨戦で明大に完敗 執念の3トライを糧に再起を/第47回ジュニア選手権大会第1節 対明治大学 関東大学対抗戦の開幕より一足早く、関東大学第47回ジュニア選手権大会が開催された。対抗戦開幕に向けて良い流れを作りたい慶大だったが、序盤から明大の素早いアタックに苦しみ、前半16分までに3トライを許す苦しい立ち上がりとなる。反転攻勢に出た... 2025.09.19 ラグビー
競走 【競走】ルーキーたちよ、集まれ!! 新入生紹介企画 第一弾(藤井南月子/喜久里彩吹/松波一翔/岸村祐月) 2025年春、36名が“第111代目の部員”として競走部に新たに加わった。高校時代の挫折、新たな出会い、環境の変化――それぞれの信念で競技と向き合ってきたその存在は、既に部全体に大きな刺激と活力をもたらしている。ケイスポでは「新入生紹介企画... 2025.09.24 競走
競走 【競走】ルーキーたちよ、集まれ!! 新入生紹介企画 岸村祐月 2025年春、36名が“第111代目の部員”として競走部に新たに加わった。その1人が、投擲ブロック所属の岸村祐月(環1・八日市)。専門のやり投では、高校時代は全国舞台とは無縁の存在。人一倍強い向上心を胸に――無名だったスローワーは慶大で一歩... 2025.09.24 競走
競走 【競走】ルーキーたちよ、集まれ!! 新入生紹介企画 藤井南月子 2025年春、36名が“第111代目の部員”として競走部に新たに加わった。その中で注目を集めるのが、短短ブロック所属の藤井南月子(環1・鷗友学園)。慶同戦では向かい風の中11.68をマークし塾記録を更新。1年生ながら関カレ・全カレでの入賞も... 2025.09.24 競走