シーズン開幕に当たって岡本遼也主将、中村大樹副将、安藤圭祐春期間主将、河村剛士の4人に取材を行った。その模様を4回に別けて掲載していく。
中村大樹副将(経3)
―今年は最高学年として迎えるシーズンとなります。目標は何でしょうか。
「チームとしては昨年達成できなかった全日本選手権優勝、日本一を目指していきたいです。個人としては4年として1番点を取れるMFになりたいです。」
―全日本選手権準優勝という結果を残した昨年はいかがでしたか。
「昨季は色々と新しいことを試して、あの大舞台にたどり着くことができたというのはとても大きな経験になったと思っています。その中で昨季は試合に出られなかった選手が多いので、昨季試合に出た経験をしっかり後輩に伝えて活かしていくことが大事だと思っています。」
―昨季主力だった4年の先輩が引退しました。
「シーズンが始まる前は不安がありましたが、実際昨季もそうだったように、1年間でどれだけ上手くなれるかということが重要だと思っています。主力だった先輩方が引退されましたが、先輩方を超えないことには全日本選手権優勝という目標は達成できないので、今年にかかっていると考えています。」
―副将としてどのようにチームをまとめたいですか。
「まずは自分のプレーで魅せることです。みんなが自分を目標に、自分を目指してプレーしてくれるくらいの選手にならなくてはならないと思っています。」
―プレッシャーはあるりますか。
「あの大舞台に行けたことは4年ぶりでも、何も達成していないのでプレッシャーに感じることはありません。」
―対抗戦に向けた練習で意識していることは何かありますか。
「特にありません。試合として勝つ必要はありますが、それはひとつの通過点であって目標にしているわけではないので、あまり意識せずにやっています。」
―新入生の印象はいかがでしょう。
「緊張していると印象があるので、「自分が全日本選手権で活躍するんだ」という自覚や責任感を持つ必要があると思います。確かに元気はありますが、楽しくやっているだけに見えます。」
―他大の印象についてはいかがですか。
「最近では代表に早稲田の選手などが多くいるのをよく見るので、特に早稲田に関しては、リーグ戦に向けて体作りができていて基礎技術もしっかりしているという点から色々なことを学ばなければいけないと思います。」
―慶應の強みはどういったところですか。
「昨年の結果を受けてみんなが基礎技術の大切さを実感しています。最後の最後で重要になってくるのはひとつひとつのパスやランニングなどの基礎的な部分になる、ということはおそらくどのチームよりも認識しているので、意識の差はあると思います。」
―今季注目のポイントを教えてください。
「昨季やっていたことを超えて、昨季以上のパスワークや個人能力にこだわっていきたいので、特に対抗戦については、細かい戦術よりはひとりひとりの能力に注目してもらいたいです。」
―女子ラクロス部の存在はいかがですか。
「日本一になっているので、普段の練習も意識高くやっていると思いますし、チームの盛り上がりや試合へのこだわりを強く感じたので、そこは男子も学ばなければいけないと感じました。」
―今季の意気込みをお願いします。
「14年間日本一を達成できていない中で今年もそれを目指すと決めたのは、ひとりひとりにその意味をしっかり考えさせたうえで全員が日本一を目指すと決心してくれたからなので、昨季以上に苦労することもあると思いますが泥臭く努力していきたいです。」
―日本一達成の自信のほどはいかがですか。
「はい、絶対達成できます!」
(取材・河合美紀)
コメント