【野球】打線振るわず先勝許す 問われる『塾野球力』の真価 明大①

10月19日 慶大-明大 1回戦

 

1回戦の先発投手に定着した加藤

1回戦の先発投手に定着した加藤

 6勝2敗1分け、勝ち点3で首位を走る慶大の前に春の王者が立ち塞がった。初回、先発・加藤(政1)が四球と長打で先制を許しいきなり追いかける展開に。その後試合は膠着状態に入るも6回表に明大打線に捕まり、本塁打などで3失点。頼みの打線も山﨑、上原に捻られてしまう。好機らしい好機は7回裏の攻撃のみと最後まで振るわなかった。現在2位で慶大を追う明大相手に、完封を喫し先勝を許した。

 

   
明大
慶大
 

明大:○山﨑、上原-坂本

慶大:●加藤、小原、明、山田-小笠原

 

慶大出場選手

  ポジション 選手名(学部学年・出身高校)
[7] 渡邊暁(商4・慶應)
  梅野(環2・福岡大大濠)
[6] 山本泰(環2・慶應)
  近藤(環3・國學院久我山)
[3] 松本大(環4・桐光学園)
  植田(商4・慶應)
[8]9 谷田(商2・慶應)
[5] 横尾(総2・日大三)
[9] 齋藤(商1・慶應)
  牧野(商4・千葉東)
[2] 小笠原(環2・智弁和歌山)
[1] 加藤(政1・慶應)
  小原(環1・花巻東)
  藤本知(環3・慶應)
  明(政3・慶應)
  山田(環4・中京大中京)
[4] 堀野(理4・掛川西)
  H87 佐藤旭(商3・慶應)
 

力投を続けるも立ち上がりに課題を残した

力投を続けるも立ち上がりに課題を残した

慶大先発の加藤は立ち上がり全く制球が定まらない。四球で出した先頭打者・福田こそ小笠原(環2)の好送球で盗塁死となるも、次打者にも四球を与える。続く糸原に右中間を破る適時三塁打であっさり先制を許してしまう。その後も二者連続で四球を連発し1死満塁と試合の大勢が決しかねない状況に。しかしそこは1年生ながらにして1戦目を担っている所以。二ゴロ併殺打に打ち取り何とか1失点で凌ぐ。

 

ここまでリーグ最高のチーム打率を誇っている打線は、毎回のように走者を出すものの明大先発・山﨑のコーナーを突く投球の前に本来の力を発揮し切れない。走者を得点圏に進塁させることができず。3回裏に渡邊暁(商4)、4回裏には松本大(環4)がそれぞれ安打で出塁するが同点、逆転の好機を演出することができぬまま、試合はズルズルと進行していく。

 

荒れた立ち上がりから一転、2回表以降は本来の投球を見せていた加藤。味方の援護を待つ中力投が続いていたが、6回表、明大打線に捕まってしまう。先頭打者の安打と犠打で2死二塁とされると菅野に中越適時三塁打を打たれる。さらに、ここで迎えるは今日2打席好機で凡退していた川合。1ボールから甘く入った球を強振され、打球を右翼席に運ばれ2点本塁打を浴びてしまった。3点の重い追加点を許し苦しい展開に。

 

苦境を打破したい慶大は7回裏、先頭の松本大が敵失で出塁、谷田(商2)も左前安打で続きこの試合初めて得点圏に走者を置く。次打者・横

松本大は今日も安打を放ち、現在打率2位

松本大は今日も安打を放ち、現在打率2位

尾(総2)が放った強烈な打球は明大三塁手・糸原の好守備に阻まれるも、牧野(商4)のきれいな流し打ちの右前安打で好機を拡大。1死満塁と接戦に持ち込む絶好の機会を演出する。ここで明大は山﨑を諦め上原に継投し、勝負に出る。スタンドの期待を一身に背負う中での打席であったが、小笠原は空振り三振を喫し2死。続く代打・藤本知(環3)も上原の前に空振り三振。好機を逸してしまう。8回表には明(政3)がさらなる加点を許すとその後の攻撃では走者すら出せず。明大一回戦は0-5で敗戦という結果に終わった。

 

山﨑、上原の継投に零封を喫したが、「付け入る隙はまだまだある」(堀野主将)、「次はいけるなと思った」(谷田)という言葉に代表されるように、手も足も出なかったという訳ではない。放った安打こそ5本だったが無死からの出塁は4度、1死からは1度と好機を広げる機会はあった。しかしこの日、その走者を進めることができたのは7回裏の攻撃のみ。他は併殺打、さらに牽制飛び出しなどのミスがあり、今季の勝ち試合に見られるような〝打線が線になる〟場面が見受けられなかったことが敗因の一つだろう。またこの試合で奪われた三振数は13。その内、1つが3球、5つが4球、3つが5球で奪われたもので、打席での粘りの欠如が際立った。翌2回戦では昨季15奪三振完封負けを喫した関谷が予想されるだけに、打席での粘り、食らい付く姿勢も勝利に向けて必要になってくる。

 

ここまでの勝ち点3の内、立大戦、法大戦の2カードはともに1敗からの2連勝で奪取したもの。ギリギリの状況に追い込まれながらも決して諦めることなく、粘り強く全力で邁進する、まさに慶大が持つ『塾野球力』を出し切った結果だと言えよう。奇しくも今日、明大に先勝を許した。ここから春王者に2連勝で勝ち点を奪いリーグ優勝に大きく近づくことができるのか。今、『塾野球力』の真価が問われている。     (記事 山内貴矢)

 

選手コメント

 

堀野 真主将(理4)

(今日を振り返って)雰囲気とかは悪くなかったですけど、相手のピッチャーが調子良くて、打ち崩せなかったので明日は明日でまた気を引き締めてやっていきたいです。(明大投手山崎の攻略法などの指示はあったか)今シーズンあまり調子が良くなくて、球が高かったり、変化球が制御しきれてなかったりしたことがあたらしいんですけど、高めの真っ直ぐには手を出さないとか、そこの所は徹底していました。あとは相手の方が1枚上でした。(立大戦、法大戦ともに1敗してからの勝ち点。今日の負けもチーム内ではあまりきにされていないのでは)今まで粘り強く戦えていると思っていますし、そういうジンクスというか、春の明大も僕らに1回負けてから勝ち点取ったんで、この負けそんなに気にしてはいないです。(なかなかチャンスが作れなかった)たらればですけど、横尾の当たりが抜けていればまだ分からない試合だったんで、付け入る隙はまだまだあると思います。(次戦に向けて)もう負けられないんで、ここで勝って優勝を引き寄せたいと思います。

 

牧野 恭法(商4)

(今日の試合を振り返って)ピッチャーの調子というのもあると思うのですが、雰囲気は良かったのですけど、こういう時もあるのかなという感じです。(チームの雰囲気は)良いですね。もう切り替わっていて、またやっていきます。(チャンスを広げるヒットについて)今まで出なかったので、ここから勢いに乗ってもっと大事なところで打てたらなと思います。(明治の印象)一人ひとりのバッターに気が抜けないというのもありますし、野球をよく知っている選手が集まっているので、切れ目のない攻撃と守備があったなと思います。(明日に向けて)まだ一敗しただけなので、ここからまた逆転をして勝ち点を取れるように頑張ります。

 

松本 大希(環4)      

(今日の試合を振り返って)終始流れが明治にあって、自分たちのリズムで野球ができなかったなという感じです。(開幕から10試合連続安打となったが)1週間空いてしまいましたが、準備だけはしっかりして毎試合同じように新鮮な気持ちで試合に臨むようにしている結果が、このように良い方向につながっているのだと思います。(チームとして、今日は東大戦までと何か違いはあったのか)それはなかったと思います。自分たちは挑戦者なので、毎試合必死に泥臭く野球をやっていこうという意思統一はできていると思います。(明日以降の反撃に向けて)簡単に勝てる試合はここからはもちろんありませんが、立教、法政と苦しい状況から全員野球で勝ち点を取ることができたので、この明治戦でもしっかりとした準備をして、明日明後日の試合に臨みたいと思います。

 

佐藤 旭(商3)

(久々の出場となった今日の試合を振り返って)法政戦でケガして東大戦に出られなかったので明治戦に間に合ったことは個人的に本当良かったですけど、試合がこういう試合だったので明日以降切り替えてやっていくしかないです。(負傷から今日の復帰に至るまで何を考えてリハビリをしていたか)チームが何とか勝ってくれていたので嬉しい気持ちがある反面、悔しい思いもしてきたのでそれを練習にぶつけて、明治戦には間に合わせようと思っていたので、それだけを考えて前だけを向いていました。(スタンドから試合を観戦して)久しぶりにスタンドから応援していてたくさんの方々が応援してくれていると改めて分かったので、まだまだ試合が続くのでそのような方たちのためにも勝たなければいけないなと思いました。(皆が佐藤選手の復帰を待っていた)応援してくれる方々が復帰を待ってくれていたことは自分にとって大きな励みになっていて、一日でも早く戻ろうと思っていたので間に合って良かったです。(明日以降に向けて)優勝するためには負けられないので、何とか明日明後日勝って勝ち点を取りに行きたいと思います。

 

谷田 成吾(商2)

(今日の試合を振り返って)先制されて、早めに追いつきたかったんですけどずるずる中盤までいってしまった。そのせいでピッチャーに負担をかけてしまった。ピッチャーは仕方ないですけどバッター陣が点を取っていかなきゃいけなかったと思います。(山崎、上原両左腕に好投されたが彼らの印象は)山崎さんはコーナーにしっかり投げていて、変化球も低めに決まっていました。数少ないチャンスをものにしようと話していたんですけど。でもヒットは出ていましたし、僕もみんなも次はいけるなと思ったので次出てきたときは打ちたいと思います。(明治戦は優勝のかかったカードだが試合前の心境は)普段と変わらずやろうとみんなと話していた。1個負けてしまってもう負けられないので明日しっかり備えて勝ちたいと思います。(明日の抱負)チームの雰囲気は悪くないのでしっかり準備して一丸となって戦えばいい結果が出ると思います。

 

山本 泰寛(環2)

(今日は完敗だったが、敗因は)初回点取られてから粘ったんですけど、そこから打線も思うようにいかなくて、今日は全員が調子悪かったという感じでした。(相手投手はどのような点が打ちづらかったか)コントロールもしっかりしていて、結構ビダビダに決まっていたので、そこが相手は良かったのかなと思います。(6回のチャンスの場面では何を意識して入ったか)とにかく次につなぎことを意識して打席に入りました。(明大から勝ち点を挙げるには何が必要か)やっぱり流れというのが大事なので、このチームは守備から流れをつくるチームなので、しっかり守備をこなして打撃につなげたいなと思います。(明日の目標は)明日は、勝ちます。

 

加藤 拓也(政1)

(今日のピッチングを振り返って)初回荒れて流れを引き寄せられなかったのと、6回に2アウトから点を取られてしまったというところが反省点です。(制球が苦しむことはあったか)力んでしまったというのと、初回だという気持ちが強過ぎて大事に至ってしまったという2点がすべてです。(今季疲れはあるか)前回から1週間経っているので疲れはまったくありません。スタミナ切れもないと思います。(今日は黒星を喫したが)まだ明日以降も試合はあるので、投手1人1人が与えられたバッターを抑えていければ良いと思うので、集中してやっていきたいです。(次回以降の登板について)まだ早慶戦については何も意識していないので、目の前の明治を倒すために全力でやっていきたいと思います。

 

小原 大樹(環1)

(今日を振り返って)7月に手術をおこなって以来の久しぶりの実践でしたが、結果を残せたことで個人の成長を感じることができて嬉しかったです。(同じ学年の加藤投手からのマウンドの引き継ぎだったが、どういった心境で臨んだか)点差も開いていたので、自分自身で流れをもっていくといった気持ちで思い切って腕を振って投げました。(寒い天候の中、どのようにして立ち上がりを意識したか)北国の岩手出身ということもあり、寒さには慣れているので思い切って投げることができました。(明日に向けて一言)明日は負けられない試合なので、いつでも投げられるように、流れをもっていく気持ちで頑張りたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました