年度別

記事

【バスケ】京王電鉄杯1日目 中大に敗れるも宿敵早大に勝利!

       
記事

【野球】第2週 若き投手陣、継投で法大打線を零封 法大戦③

1勝1敗のタイで迎えた法大第3戦。この日の先発は第1戦に続き竹内大。竹内大は丁寧な投球で6回を0点に抑える。竹内大の好投に打線陣も応え、初回に伊藤、6回には青山がそれぞれ1点ずつを挙げる。この2点のリードを山形、福谷が守...
記事

【ラグビー】オール明大に快勝!オール早慶明での優勝決める

 初夏のような暑さの中、先週のオール早大戦に引き続きオール明治戦が秩父宮で行われた。最終的に得点こそ38-7と慶大が明大を圧倒したが、試合内容は互いに「自分たちのスタイル」(林監督)を出すことのできた両校ともにとり実りのある試合となった。 ...
記事

【ラグビー】オール早大に対し、学生主体チームで「若さ」の勝利!

新生慶大蹴球部の船出となる大事な一戦が行われた。オール早大対オール慶大という伝統の慶早戦。共に現役学生とOBの選手で混成されたチームである。オール早大がトップリーグに在籍するプロ選手中心のチームなのに対して、オール慶大は現役学生中心のチーム...
記事

【アメフト】早慶戦直前取材! 浅野副将

“Yes, I do”~己がやり遂げる~ 今回は最後の副将である浅野選手だ! 浅野選手は昨季からオフェンスラインのリーダーとして活躍。 今季はさらなるリーダーシップを期待される。 現段階でのチームの状況、早慶戦への意気込...
記事

【野球】第2週 福谷がリーグ戦初完封勝利! 勝ち点を懸け第三戦へ 法大戦②

   法大一回戦で敗れ、後がなくなった慶大野球部。この日の先発は東大戦と同じく福谷。福谷はランナーを背負うものの要所を締めるピッチングを披露。福谷の投球に打線も奮起し、4回、5回に合せて3点を挙げ法大に勝利。1...
記事

【ラグビー】竹本組 初陣勝利も課題は山積み

 春の日差しが照りつける中、三ツ沢球技場でリーグ戦強豪、関東学院大学との試合が行われた。竹本組の初陣となったこの試合、24-5と幸先良く勝利したものの、最初の試合ということもあってか内容は両チームともミスが目立つ課題の残るものだった。 ...
記事

【アメフト】早慶戦直前取材! 徳島選手

Yes, I do ~己がやり遂げる~ 今回のインタビューは今季慶大アメフト部の司令塔である徳島選手(政3)だ! 今季から一番手のQBとして期待のかかる徳島選手に意気込みを語っていただいた!
記事

【バレーボール】第6戦 開幕6連敗、遠い1勝 国武大戦

前日の法大戦はフルセットの末惜敗し、慶大にとっては勝ちきれないゲームが続く。第6戦の相手となった国武大もここまで慶大と同じく白星なし。初勝利をあげ最下位脱出を狙いたいところであったがセットカウント1-3で敗戦。これでリーグ戦未勝利は慶大のみ...
記事

【競走】2010開幕特集!中村宝子選手

競走部、女子のエース・中村宝子(総3)。昨シーズンは関東インカレで400メートル優勝を果たすなど活躍を見せたが、怪我に泣かされてシーズンを棒に振る結果となった。今回のインタビューでは昨季の心境や今季の意気込みなどを語...
記事

【バレーボール】第5戦 フルセットの激戦、あと一歩及ばず 法大戦

 一部の舞台でここまで開幕4連敗と苦戦が続く慶大。リーグ第5戦は日吉記念館に法大を迎え入れての試合となった。この試合2年生エース間宮(政2)が6割超の決定率をみせフルセットの善戦を演じたものの、セットカウント2-3で惜敗。惜しくも初白星とは...
記事

【野球】第2週 チャンスを生かしきれず、今季初黒星 法大戦①

先週、東大に連勝し、勝ち点を挙げた慶大野球部。今週の相手は昨春の覇者である法大。初戦は竹内と加賀美の投げ合いとなった。慶大は2回に失点すると4、6、8回にも1点ずつ追加され計4失点。打撃陣も加賀美の前に1点しか奪えず、今季初黒星となった。 ...
記事

【レガッタ】早慶戦は2連覇ならず

4月18日、隅田川にて第79回早慶定期戦が行われた。対校女子舵付きクォドルプルは敗れ、男子第二エイトは去年に引き続く勝利。 一方、2連覇を目指す対校エイトはレース直前、79年の歴史史上初めてというアクシデントに見舞われる。...
記事

【ソッカー男子】早慶戦勝利記念!笠松副将開幕インタビュー

昨年と同じメンバーでシーズンを迎える慶大DF陣。主将・三上とコンビでその中核を担うのが新副将の笠松亮太(総3)だ。精神的支柱としての役割も期待される今季、掲げた目標は「日本一」。攻撃陣をがっちり支えるCBの一角に迫る!  
記事

【バレーボール】第4戦 完敗、連敗止まらず 明大戦

「何かすっきりしない。チームがひとつになっていない」(宗雲監督)。前日の順大戦でようやく新旧戦力融合の兆しが見え始めていただけにこの日の監督の言葉はなおさら重い。春季リーグ第4戦、明大と対戦した慶大は初戦の東海大戦以来となるセットを奪うもセ...
記事

【バレーボール】第3戦 新戦力が台頭、復調の兆し 順大戦

 春季リーグ開幕から1週間、この日も大学バレー最高峰の舞台ではハイレベルな試合が展開されている。第3戦目の相手は昨季全日本インカレ準優勝の順大。同大会で慶大のベスト8入りを阻んだ因縁の相手だ。慶大のスタメンセンターにはここまで怪我のため出場...
記事

【野球】第1週 苦しみながらも連勝。勝ち点を得る 東大戦②

  昨日、竹内大投手のノーヒットノーランと劇的な試合を演じた慶大野球部。この日の先発は福谷(理2)。慶大は序盤こそ東大に追いつかれる場面もあったものの、この日も東大に1度もリードを許すことなく、8対3で東大に連勝した。...
記事

【ソッカー男子】第2節・宿敵早大に1対0の勝利。開幕2連勝を飾る!!

 4月とは思えぬ寒空の下、多くの観客が詰めかけた西が丘サッカー場で今季初の早慶戦が行われた。一進一退の展開が続いたが、試合終了間際、藤田がゴールを決め1対0の勝利をあげた。慶大は開幕から2連勝を飾り、好調な滑り出しを見せた。 ...
記事

【野球】第1週 竹内大のノーヒットノーランで江藤新監督リーグ初勝利! 東大戦①

いよいよ江藤新監督率いる慶大野球部が開幕戦を迎えた。最初の相手となったのは東大。この試合で竹内大(環2)が東大打線を被安打0で完封。打線も11安打で7点を挙げる攻撃で快勝し、江藤新体制にとって最高と言ってもいいスタートを切った。...
記事

【バスケ】慶関定期戦 新生慶大バスケ部、関大に圧勝!

タイトルとURLをコピーしました