ラクロス

男子ラクロス

【ラクロス(男子)】“RISE”シーズンを終えて/4年インタビュー①

5年ぶりの早慶戦勝利、学生日本一、そして全日本選手権準優勝という素晴らしい活躍を見せてくれた慶大ラクロス部。そして、それを語るに欠かせないのが4年の存在だ。時には精神的支柱として、時には戦術の要として、チームをここまで引っ張り上げた。ついに...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】王者相手に一歩も引かず全日本準優勝!/全日本ラクロス選手権大会 VS FALCONS

聖地・江戸川で日本一を決める戦いが行われた。相手は大会8連覇中のクラブチーム・FALCONS。シーズンで初めて“挑戦者”として臨んだ今試合、上手く攻撃のリズムを作れずに前半を2-6で折り返す。しかし3Qに入ると、AT野上力(政4・慶應義塾)...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!主将・副将編

決勝戦までついにあと1日。最終回では、今シーズンの慶大ラクロス部をけん引してきた山田晃平主将と荻野裕貴副将の言葉をお届けする。1年間を通し、彼らはどのようなチームを作り上げたのか。さらに、特別企画としてFALCONSと全日本決勝で対戦した2...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!DF編

決勝戦まであと2日。今回登場するのは、鉄壁のDF陣だ。どこまでもゴールを狙う相手に食らいついていく彼らの粘り強さが、多くのチャンスを作り出した。今度は挑戦者として、どのようにFALCONSへ立ち向かっていくのか。北川拓、岡村佳祐、杉本健の3...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!MD編

決勝戦まであと3日。今回登場するのはチームを中盤から支えるMD陣。抜群の運動量でフィールドを駆け、攻守で活躍するオールラウンダーたちだ。集大成としてこの決勝戦を迎える4年、そして彼らの背中を追って成長を続ける2・3年はいま何を思うのか。大坪...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】日本一決定戦直前インタビュー!AT編

18年ぶり悲願の日本一へ。12月18日(日)に江戸川区陸上競技場で行われる第27回ラクロス全日本選手権大会決勝。大会8連覇中の絶対王者FALCONSに慶大ラクロス部が挑む。その試合に先立って、ケイスポではカウントダウン企画として日本一への思...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】「我らが目指すは日本一!」18年ぶり日本一に王手!/ラクロス全日本選手権大会準決勝 vsStealers

神戸大との戦いに勝利し大学日本一を達成した慶大は、年間目標である日本一を目指して社会人チームとの戦いに挑んだ。AT野上力(政4・慶應湘南藤沢)・井上裕太(商3・慶應義塾)ら攻撃陣がリードを奪うと守備陣も落ち着いた対応を見せ、終始リードを保っ...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】大学日本一達成!次のステージは全日本選手権!/全日本ラクロス大学選手権大会vs神戸大

大学日本一の座を懸けついに決勝の舞台・駒沢に乗り込んだ慶大。神戸大との決勝戦、1QからG杉本健(経2・慶應義塾)、AT仁熊健太(商4・慶應NY)らを中心に攻守で圧倒し前半を8-0で折り返す。後半に入ってからも慶大の勢いは止まらず、最終スコア...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】”WIN THE DAY”シーズン4年生引退インタビュー②

“WIN THE DAY”シーズンを戦い抜いた4年生の声をお届けするこのインタビュー。第2弾としてチームの幹部である渡邉主将と浅野副将のインタビューをお届けする。第1弾はこちら
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】”WIN THE DAY”シーズン4年生引退インタビュー①

2冠を獲得した一方、10年ぶりの早慶戦敗戦、そして関東学生リーグブロック敗退。苦しく、悔しい一年となった今シーズンの慶大女子ラクロス部。その中でトップチームで戦い抜いた4年生の渡邉主将、浅野副将、早乙女ATポジションリーダー、松本DFポジシ...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】来季へつながる”WIN THE DAY”!2冠で今季を終える/Vリーグ FINAL横浜国立大戦

いよいよ16チームの最後の試合となったVリーグのFINAL横国大戦。相手Gの好守に阻まれながらもAT友岡阿美(政2)のハットトリックやMF加藤博子(経4)のゴールで5−0とリード。後半も友岡のこの日5得点目のゴールやDF内野紗英(商4)のゴ...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】勝利するも課題の残る一戦/全日本ラクロス大学選手権 VS名大

クラブチームとの戦いを懸け、アウェーで名大との戦いに臨んだ慶大。開始1分、AT栗林良行(商4・慶應義塾)が先制点を決めると、序盤から勢いに乗り攻守で名大を圧倒していく。4Qに6点まで差を広げたところで、慶大は大幅にメンバーチェンジ。しかし、...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】2年ぶりリーグ優勝!王者の力見せつける/関東学生ラクロスリーグ VS東大

関東リーグ最終戦となった今試合。慶大は全国進出をかけ、東大戦に臨んだ。試合は序盤から慶大ペース。だが、2Qでは守りに徹する苦しい場面もあり、試合は5-5の振り出しに戻る。後半は、AT野上力(政4)率いる自慢の攻撃陣が躍動。一気に東大を突き放...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】有終の美へ!VリーグもFINALへ/Vリーグ FINAL4東海大戦

VリーグのFINAL4、対戦相手は東海大だ。前半2分にAT友岡阿美(政2)がゴールを決めるとここからゴールラッシュ。7分にはAT清水あも(経2)が決め、20、24分にはAT後藤沙季(総3)がゴールを入れるなど前半だけで10-1と大量リード。...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】走りきって掴んだ初タイトル!準リーグ優勝!/準リーグ FINAL 立大α戦

FINAL4と同日に行われたFINAL。相手は立大α。開始早々にAT吉岡美波(理2)のゴールで先制するも、その後は一進一退の攻防に。前半終了間際にMF大橋知佳(経3)がゴールを決め、前半を5−5で折り返す。後半はまさに「気持ちの勝負」(石川...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】タイトル獲得へ 打ち合い制し見事FINAL進出!/準リーグ FINAL4 立大β戦

勝てばFINAL進出、そして優勝に近づく一戦。試合は前半から壮絶な打ち合いとなる。まずは慶大がMF橋本ひかる(政2)のゴールで先制すると、そのまま2点を追加し、3-0とリードする。しかしその後、立大βに立て続けに3点を取られ、同点にされて前...
男子ラクロス

【ラクロス(男子)】昨年敗れた相手を圧倒!全国進出に王手かける/関東学生ラクロスリーグ戦 VS日体大

今年もついにこの舞台まで登りつめた。FINAL4の相手は日体大。昨年FINALで敗れた相手だけに、厳しい戦いが予想されていた。しかし、攻めてはAT仁熊健太(商4・慶應NY)の5得点を含む2桁得点。守っては慶大DF陣の素早いプレッシャーで相手...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】頂点へまた一歩前進!快勝でFINAL4へ/準リーグ  法大戦

勝てばFINAL4進出が決まるこの試合。この日も慶大の勢いは止まらない。前半、MF小久保磨里奈(政2)のハットトリックやAT友岡阿美(政2)のゴールで攻撃陣が6点を奪うと、守ってはG横田真央(経3)が好セーブを連発。相手の攻撃をシャットアウ...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】2冠を勝ち取れ!VリーグFINAL4進出!/Vリーグ 国際基督教大戦

Vリーグの準々決勝の国際基督教大戦。序盤から力の差を見せつけゴールラッシュとなった。トップチームでの出場機会のあったMF橋本ひかる(政2)やこの日ドローを務めたMF石田百伽(経2)の2得点などで8−0とリードして前半を終える。後半は4年生の...
女子ラクロス

【ラクロス(女子)】FINAL4進出ならずも”WIN THE DAY”シーズンの意地見せる!/関東学生リーグ 東京学芸大戦

最後までFINAL4進出の可能性をつなぐため臨んだAブロック最終戦の東京学芸大戦。大量得点での勝利が絶対条件の慶大は序盤から攻め続け、AT出原佳代子(経3)や藤川悠希(商4)のゴールなどDFの乱れた時間もあったが6-2で前半を終える。後半も...
タイトルとURLをコピーしました