【ソッカー男子】開幕特集第二弾・松下純土主将

開幕特集第2弾は今年から主将に就任した松下純土(総4)。1年生時から試合に出場し、昨年からは全日本選抜にも選ばれているまさにチームの主軸だ。「日本一」への強い想い、そしてプロへの熱い想いを語ってくれた。

「(全日本選抜では)その点全日本とかはプロを目指すだけではなくて、プロで活躍するという目標を掲げた中で主体的にやっているなというのを感じた」

今年は松下がチームを引っ張っていく

今年は松下がチームを引っ張っていく

―昨年を振り返っていかがでしたか?

「シーズン開幕当初から思い通りにいかないところもあって、シーズン途中でもシステムの変更であったり、選手起用の変更であったり、試行錯誤していく中で残留争いをしました。その1番の原因はチームとして方向性はみんなある程度持っていたんですけど、やっぱりどこかバラバラな部分というか、特に選手内でですけど。そういうところがあったことが原因かなと思っています。」

―藤田選手や松岡選手など昨年の4年生の抜けた影響についてはいかがでしょう。

「去年の4年生が抜けたというのは少なからず大きいもので、ただそれは一昨年も経験していることですし、しょうがないことだと僕としては割り切っています。その分、また新たな1年生が入ってきたり。個人的にもチーム的にもそこの点は割り切っているので問題はないと思います。」

―昨年のベストゲームはどの試合ですか?

「個人としては(前期の)日体大戦になりますね。チームとしては、後期の神大戦ですかね、やっぱりその残留争いする中でプレッシャーが強い中で、本来の自分たちの力が発揮できて結果的にも大勝したので、その試合ですかね。」

―全日本にも選ばれていますが、そこで感じることは何でしょうか。

「やっぱり個々の選手の意識の高さというのはここでやっているよりは全然違っていますね。何が違うかというと、もともと僕の考えはプロになるという漠然とした目標だったんですけど、その全日本の選手とか昨年から一緒にプレーしてるんですけど、プロになるだけではなくて、プロになってから活躍するという具体的なビジョンを立てて今でもプレーしてるのですごく刺激になりますし。この1年間で僕の考えも結構変わった部分もあるので、1年間やってよかったなという気がします。」

―具体的に全日本のどのようなところが刺激になるのですか。

「さきほどの質問の続きでもあるんですけど、オンとオフがすごくはっきりしていて。例えばオフ、練習外のところではみんなですごく盛り上がってふざけ合ったりするんですけど、やっぱりグラウンドに入ったときの顔つきであったり、行動は大学内での一流プライヤーなんだなという感じがしますね。」

―全日本のチーム内で意識する選手はいますか。

「そうですね。意識する選手・・・。難しいですね。やっぱり同じポジションの選手は少なからず意識はするというか、ライバル心もあるんですけど、やっぱり一つでも自分にないところとか、勉強させてもらうところも多いのでレベルが高いので。その点では良く意識して見てはいますね。」

―全日本での経験をどう慶大に還元していこうと思っていますか。

「1番は意識のところで。一昨年は僕は低学年だったのであまり感じなかったんですけど、3年になって上級生になってまた選抜とかに行く機会があって、主力としてこっちでプレーしていました。なんですけど、やっぱりどうしてもサッカー面でもちろん自分で入ってやっているんですけど、どこか監督とかコーチにやらされている感じがしてしまって。その点全日本とかはプロを目指すだけではなくて、プロで活躍するという目標を掲げた中で主体的にやっているなというのを感じたので、(全日本に)行っていて戻ってくるとそこに温度差が生まれているなというのを今回特に感じました。やっぱり還元できるところは上手くそういう経験を選手一人一人にフィードバックしてその温度差をなくしていくことなのかなと思います。」

「(主将として意識することは)ポジティブにポジティブに、いこうとするので練習の雰囲気であったり、試合の雰囲気であったりをいかに明るくできるかというところですかね」

卒業後は、「プロになって1年目から活躍したい」と話す

卒業後は、「プロになって1年目から活躍したい」と話す

―主将になった経緯を教えてください。

「そうですね。まあ簡単に言うと、僕と今副将をやっている岩田が昨年から(試合に)出ていまして、やっぱりその主将と副将、チームを引っ張る立場の人間は経験というか、サッカーでのことが大きいというのも学年内で話し合いまして。それで決まったという感じですかね。すいません簡単で。」

―主将として意識することは何でしょう。

「僕の性格上、あまりネガティブに考えるということをしないので、ポジティブにポジティブに、いこうとするので練習の雰囲気であったり、試合の雰囲気であったりをいかに明るくできるかというところですかね。去年ちょっと負けがこんでしまっているときとかも、練習の雰囲気からネガティブにネガティブにという傾向もあったので、そこを上手く、僕だけでは無理かもしれないんですけど、周りを巻き込んでどうにか上向きに、負けこむことはないと思うんですけど、していきたいと思います。」

―今までの主将とは違う松下選手だけの特徴は何でしょう。

「そうですね。今まで僕が1年生から3年生のときまでの主将を見てきましたけど、すごく真面目な人たちだったので、そこと比べてしまうと僕ちょっとおちゃらけているというか、ちょっとどこか抜けているところがあるって僕も思っているし、周りも思っているんですけど。それが逆にさっきもちょっと出ましたけど、ポジティブに考えるというか明るくチームをまとめていくというところにもつなげていけると思っているので、これは僕次第だと思っているので、まだ主将になってから2か月くらいしか経っていないですけど、そこをすごい意識してやっています。」

―今年の目標は何でしょう。

「まずチームはもちろん日本一を目指してやっていきたい、というのと、個人的には今年ユニバーシアードがあるのでチームでまず活躍してユニバーシアード代表に選ばれてユニバーシアードの世界一に少しでも貢献できればなと思います。あとは来年からプロを目指しているので、さっきも言ったんですけどプロになるだけではなくて、プロになって1年目から活躍したいと僕も思っているので、その助走期間ではないですけど、この1年間そういうことも意識しながらやっていきたいと思います。」

―日本一に向けて具体的にどういう取り組みをしていきますか。

「失点を減らしていかないとやっぱり勝てる試合も勝てなくなるので、あとは1-0のゲームを守りきるであったり、0-0の試合をどうにか1点取って勝つとかそういう粘り強い試合をしていかないといけないなと思いますね。ちょっとそれに近いんですけど、シーズンを通して好不調の波が激しいと勝ち続けるというのはできないと思うので、コンスタントに力を発揮していきたいなと思っています。」

―松下選手が思う今季のキーマン、もしくは期待している選手は誰ですか。

「難しいですね・・。誰だろうな・・。近藤か武藤。やっぱり僕は(ポジションが)後ろの方なので、僕とかバックラインもそうですけど、体を張って失点を何とか防ぐので、その分点を取ってください、という感じです。」

―監督から松下選手に期待されていると思うことは何ですか。

「プレー面では、今僕はボランチをやっているんですけど、サイドに散らすであったり、攻撃の起点になること、あとは試合の流れを読む。監督は須田さんなんですけど、ピッチ上の監督になれということで、やっぱりピッチの外から監督の指示も出ますけど、伝わることも伝わりづらくなるのでやっぱり僕が監督と意思を統一して今、この時間帯はこういうことをしなくてはいけないとか、押しこまれているんだったらしっかり守ってとか自分で判断してピッチ内で発信するようにしろというのを最近言われているのでそれを頑張っていきたいと思います。」

―今季への意気込みを一言お願いします!

「チームは日本一の目標を掲げている中で、さっきも言ったんですけどコンスタントに試合で実力を発揮していかなければいけないと思っているので、そのためには日々の練習で常に100%以上の力を出さなければならないと思っているので、1日1日を大切に取り組んでいきたいと思っています。」

お忙しいところありがとうございました!

(取材・櫻井悠平)

コメント

タイトルとURLをコピーしました