記事 【ラグビー】100回大会の栄光ならずも、黒黄らしさを発揮した早慶戦 伝統を次の100回へ/関東大学対抗戦 第6節 対 早稲田大学 2023年11月23日(木・祝)関東大学対抗戦Aグループ 対 早稲田大学 @国立競技場慶大は立ち上がり、島本に先制トライを許すと安恒、伊藤にもトライを許し21点をリードされる。反撃したい慶大は、山田が会場を沸かせる個人技を見せ7点を返すと、... 2023.11.27 記事ラグビー
野球戦評 【野球】「できることはフルスイング」常松広太郎が2打席連続弾 東海大静岡キャンパスに見事勝利 オータムフレッシュ東海大静岡キャンパス戦 @草薙球場 11月26日(日)オータムフレッシュリーグin静岡 東海大静岡キャンパス戦 @草薙球場東海大静岡キャンパス(以下、東海大静岡)と行われたオータムフレッシュ最終戦。勝てばオータムフレッシュ勝ち越しとなる大事な一戦となった。初回、慶大は2番・寳... 2023.11.26 野球戦評記事野球
野球戦評 【野球】我慢の展開が続くも終盤に追いつき引き分け 先発・栗林兼吾は5回無失点の好投 オータムフレッシュ法大戦 11月26日(日)オータムフレッシュリーグin静岡 法大戦 @草薙球場慶大は4回、7番・上江洲礼記(商2・小山台)の適時打で先制に成功。7回裏に2点三塁打を浴び逆転されるも、8回に代打・今津慶介(総1・旭川東)の内野安打で同点に追いつく。投... 2023.11.26 野球戦評記事野球
野球戦評 【野球】意地を見せるも逆転に逆転を重ねられ惜敗 オータムフレッシュリーグ 中京大戦 11月24日(金)大学野球オータムフレッシュリーグin静岡 中京大戦 @草薙球場オータムフレッシュ初戦、勝利して勢いをつけたい慶大は中京大との試合に臨んだ。初回、相手チームのエラーで先制点を奪うも、その裏に逆転される。3回も点を取られ点差を... 2023.11.24 野球戦評記事野球
記事 【バレーボール】フルセットの熱戦、1部残留決める/秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦 入替戦 VS亜細亜大 秋季リーグの最終成績が12位中11位であった慶大は、2部リーグ2位の亜細亜大学を相手に入替戦に臨んだ。勝てば11部リーグ残留、負ければ降格のまさに運命の一戦。1年前の入替戦で追う側として悲願のリーグ昇格を果たした慶大はにとって、絶対に負けら... 2023.11.23 記事
野球戦評 【野球】立大との死闘を制し見事優勝!リーグ戦に続き4年ぶりとなる優勝を飾る 秋季フレッシュ立大戦 11月3日(金)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント 立大戦 @明治神宮野球場秋季フレッシュトーナメント優勝がかかった、立大との大事な一戦。そのマウンドを託されたのは、150キロに迫るストレートを誇る剛腕・田上遼平(商1・慶應湘南藤沢)... 2023.11.03 野球戦評記事野球
野球戦評 【野球】2試合連続の完封リレーでブロック戦首位通過!投手陣の安定感光る 秋季フレッシュ東大戦 11月2日(木) 東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント 東大戦 @明治神宮野球場初戦の法大戦に勝利した慶大は東大と対戦。打線が3回に先制点を奪うと、投手陣が4人での完封リレー。東大打線を寄せ付けず、3ー0で勝利した。これでブロック戦を2... 2023.11.02 野球戦評記事野球
ソッカー男子 【ソッカー(男子)】前半に大量得点で中院大に5−0 2部昇格へ着実に勝ち点を積み重ねる / リーグ戦第19節VS中央学院大学 今年度のリーグ戦も、本節を含めて残り4試合。山本献(商4・國學院久我山)率いる荒鷲イレブンのサッカーを一目見ようと、この日も下田グラウンドは多くの観客で賑わっていた。一方、節を重ねるごとに一層厚みを増す慶大の応援からは、部員一人一人の気持ち... 2023.11.01 ソッカー男子記事ソッカー
野球戦評 【野球】4本塁打を浴びせ法大に快勝!期待の新戦力が神宮で躍動 秋季フレッシュ法大戦 10月31日(火) 東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント 法大戦 @明治神宮野球場初戦に勝利したい慶大は、打線が爆発。打者陣が4本塁打を含む10安打7得点を記録すると、投手陣も渡辺和大(商1・高松商業)、広池浩成(経1・慶應)の両1年生... 2023.11.01 野球戦評記事野球
ソッカー男子 【ソッカー(男子)】連敗を脱し、ホームに響く「若き血」!/ リーグ戦第18節VS明治学院大学 2部に返り咲くためにも、絶対に連敗をストップしなければならない今節。グラウンドの片側をぎっしり埋め尽くすほど沢山の観客が見守る中、慶大の熱い応援で会場のボルテージは序盤から最高潮に達していた。熱い応援に背中を押されたのか、開始早々からCKを... 2023.10.27 ソッカー男子記事ソッカー
記事 【ラグビー】FW陣が力で圧勝 「慶應らしいラグビー」の体現/関東大学対抗戦 第4節 対 成蹊大学 2023年10月22日(日)関東大学対抗戦Aグループ 対 成蹊大学 @ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ ○慶大 46{20―3、26―13}16 成蹊大●慶大は前半4分、佐々のトライで幸先よく先制する。相手のペナルティゴールで3点を返さ... 2023.10.25 記事ラグビー
記事 【ラグビー】<見どころ>序盤からスクラム中心に相手を圧倒できるか FW陣の奮起に期待/関東大学対抗戦 第4節 対 成蹊大学 2023年10月22日(日)関東大学対抗戦Aグループ 対 成蹊大学 @ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ関東大学対抗戦Aグループ 第4節慶應義塾大学2023/10/22(日)13:00 K.O.@ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ成蹊大... 2023.10.21 記事ラグビー
記事 【ラグビー】タイガーらが小田原での肉弾戦を制す/関東大学対抗戦 第3節 対 青山学院大学 2023年9月30日(土)関東大学対抗戦Aグループ 対青山学院大学戦 @小田原市城山陸上競技場○慶大 31{17―20、14―0}20 青学大● 慶大は立ち上がり、自陣でのノットロールアウェイで青学大にショットを決められ3点を先制される。そ... 2023.10.19 記事ラグビー
庭球男子 【庭球(男子)】悲願への最終章Ⅱ 閑静な松山の夕空に、響き渡った藤原の雄叫び/王座準決勝 関西大学戦 46年ぶりの悲願に向けて、決勝に向けての大一番。ダブルス陣、2−0の段階で有本・菅谷がタイブレークに突入したがここを制しダブルスは3連勝。シングルス陣では相手の猛反撃を喰らうも最後は藤原が試合を決め、決勝進出の切符を掴んだ。第77回全日本大... 2023.10.04 庭球男子記事庭球
庭球男子 【庭球(男子)】王座前特集④ 藤原智也×林航平 46年越しの想い胸に、未来を拓く二人の勇者 いよいよ開幕する全日本大学対抗テニス王座決定試合(王座)。昨年準優勝の慶大男子は関東大学リーグ戦で46年ぶりに優勝し、1位で王座進出を決定させた。悲願の全国制覇に向け、選手・コーチ・監督にお話を伺った。第4弾は、主将副将コンビであり、インカ... 2023.10.01 庭球男子記事庭球
記事 【ラグビー】陸の王者たるや最終盤に劇的勝利 追い続けた“楕円球”は慶大に味方/関東大学対抗戦 第2節 対 立大 2023年9月17日(日)関東大学対抗戦Aグループ 対立大戦 @アースケア敷島サッカー・ラグビー場○慶大 28{6―0、22―21}21 立大●互いに得点が入らない前半の39分、永山のペナルティーゴールで3点を先制し、この試合の均衡を破る。... 2023.09.20 記事ラグビー
野球戦評 【野球】宮崎&本間が2本塁打の大活躍 計28安打の乱打戦制し勝ち点獲得 立大② 9月10日(日)東京六大学野球秋季リーグ戦 立大2回戦 @明治神宮野球場開幕戦はロースコアで進んだ試合展開で、1点のリードを2投手の継投で守り抜いた慶大。2戦目のこの日は、前日と打って変わって両校計28安打を記録する乱打戦となった。慶大は2... 2023.09.11 野球戦評記事野球
野球対談 【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第1弾!チームを支える4年生野手トリオ〜吉川海斗×栗林泰三×齋藤來音〜 9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!第1回は頼もしい4年生野手トリオの吉川海斗選手(法4・慶應)と栗林... 2023.09.05 野球対談記事野球
野球対談 【野球】秋季リーグ戦開幕直前取材第4弾!チームを支えるエースと正捕手〜宮崎恭輔×外丸東眞〜 9月9日(土)に東京六大学野球秋季リーグ戦が幕を開け、初戦の立大戦を迎えます。慶應スポーツでは、王座奪還に向けて闘志を燃やす体育会野球部の選手たちにインタビューを行いました!第4回は頼もしいバッテリーの宮崎恭輔選手(環4・國學院久我山)と外... 2023.09.06 野球対談記事野球
野球戦評 【野球】 関東初の六大学球宴に慶大勢9名が出場! 東京六大学野球オールスターゲームin桐生 8月26日(土)東京六大学野球オールスターゲーム 赤城ウィンズvs渡良瀬ストリームズ @小倉クラッチ・スタジアム(桐生球場)「球都桐生の日」制定記念かつ球都桐生プロジェクトの一環として関東では初めて行われた今年の東京六大学野球オールスターゲ... 2023.08.28 野球戦評野球イベント・その他記事野球