【野球】横尾が一発放つも… 打線振るわず惜敗 法大②

9月27日(日)東京六大学野球秋季リーグ戦 法大2回戦

7回裏一死、左中間スタンドへ今季第2号本塁打を放つ横尾

7回裏一死、左中間スタンドへ今季第2号本塁打を放つ横尾

前日の打線爆発の勢いのまま、勝ち点獲得を狙った法大との2回戦。慶大は法大のルーキー・菅野を打ち崩すことができず横尾俊建(総4)のソロホームランによる1点のみに終わった。投手陣では小原大樹(環3)が2回と3分の1を無失点、清水洋二郎(法2)が神宮デビュー戦を無失点に抑えるなど明るい材料も見えた。優勝に向けて、落とせない今カードの決着は3回戦にもつれることになった。

 

法大

10

慶大

法大:○菅野(1勝0敗)―森川

慶大:●加嶋(0勝1敗)、亀井、小原大、清水洋―小笠原

◆慶大出場選手

 

ポジション

選手名(学部学年・出身高校)

[6]

山本泰寛(環4・慶應義塾)

[8]

梅野魁土(環4・福岡大大濠)

[5]

横尾俊建(総4・日大三)

[9]

谷田成吾(商4・慶應義塾)

[7]

山口翔大(環3・桐光学園)

[3]

沓掛祥和(商3・慶應義塾)

[2]

小笠原知弘(環4・智辯和歌山)

[4]

倉田直幸(法2・浜松西)

 

H

山本瑛大(商3・South Torrance)

 

川崎晃佑(環3・智弁和歌山)

[1]

加嶋宏毅(商4・慶應志木)

 

亀井倫太朗(商2・慶應義塾)

 

小原大樹(環3・花巻東)

 

清水洋二郎(法2・函館ラ・サール)

 

H

清水翔太(総2・桐蔭学園)

自慢の強力打線が爆発して1戦目をものにした慶大。勝率を上げるために2連勝が求められた2回戦、大久保監督は加嶋宏毅(商4)に先発のマウンドを託した。立大戦でリリーフ待機していた加嶋は今春の早大2回戦以来の先発。一方、優勝に向けて負けられない法大の先発は神宮初先発の1年生・菅野。「予想していなかったピッチャー。(慶大戦初登板で)情報もなかった」(大久保監督)と言う通り、慶大は意表をつかれた形となった。

今季初先発の加嶋

今季初先発の加嶋

初回、加嶋はわずか7球で法大打線を三者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せる。するとその裏、先頭の山本泰寛(環4)が左中間へ二塁打を放ち、いきなり先制のチャンスを作る。昨日の勢いそのままに得点できるかと思われたが、続く梅野魁土(環4)の送りバントを投手・菅野にうまく処理されて山本泰が三塁封殺。チャンスを広げて好調のクリーンアップに回すことができなかった。さらに、梅野は谷田成吾(商4)の打席で二盗を試みたが、これが際どいタイミングでアウトに。作戦が決まらず、結局この回は3人で攻撃が終わってしまった。

すると、攻撃で生まれた嫌な流れが直後の守りに響いてしまう。加嶋が先頭打者の金子凌と柴田に連続安打を浴びて無死一、三塁のピンチ。続く6、7番打者は打ち取って二死としたが、1回戦で2安打2打点と好調の森川にライト前へと運ばれ、先制されてしまう。さらに9番・菅野を内野安打で出し、二死満塁とピンチが拡大したが、ここは若林を二塁フライに打ち取って、最少失点で切り抜けた。

初回のピンチをしのぎ、先制点をもらって調子をあげた法大・菅野。130キロ台後半ながらもキレのあるストレートと変化球をコーナーに投げ分ける菅野を慶大打線が打ちあぐね、五回まで4イニング連続の三者凡退。0対1という予想外の展開で試合が進んでいった。

対する加嶋も三回、四回は無失点で抑えて菅野に追いすがる。しかし五回、一死から2番・蔵枡に中堅前ヒットを打たれると3番・畔上にもライト前へ運ばれてしまう。畔上には、打球処理が遅れる間に二塁まで進まれて(記録は二塁打)、一死二、三塁。続く金子凌の打球は無情にも一塁手のグラブの先をかすめていく2点タイムリーヒットに。菅野を攻略できない中で重い追加点を奪われてしまった。ここで慶大は2番手の亀井倫太朗(商2)にスイッチ、柴田を遊撃併殺打に仕留めて相手の攻撃を断った。

亀井は六回も続投したが、先頭打者への四球と犠打、内野安打などで二死一、三塁とされてから若林にタイムリーを打たれてしまい、4点目を献上してしまった。

4点のビハインドを背負った慶大は六回、先頭の小笠原知弘(環4)が死球で出塁、8番・倉田直幸(法2)が犠打で送って久々に得点のチャンスを迎える。しかし後続が連続三振に抑えられてこの回も結局無得点に終わってしまう。

9回裏無死、右前へリーグ戦初安打を放った清水翔。大久保監督と同じ桐蔭学園高校出身の2年生だ

9回裏無死、右前へリーグ戦初安打を放った清水翔。大久保監督の母校である桐蔭学園高校出身の2年生だ

ようやく得点をあげたのが七回だった。一死から横尾が菅野の直球をジャストミート。打った瞬間にそれとわかる打球は左中間スタンドに着弾するソロホームランとなった。主将の一発が反撃ののろしとなるかと思われたが、後が続かず。七回には山口翔大(環3)、八回には沓掛祥和(商3)が菅野のボールをとらえるが、いずれもあと一伸びが足りず外野フライに倒れた。九回は先頭の代打・清水翔太(総2)が初球をうまく拾って右翼前ヒットとしたが、上位打線が抑えられてしまいゲームセット。菅野に完投で神宮初勝利を許してしまった。

前日に大量得点をあげた影響もあったのか、試合前半は大振りをしてしまうなど荒い面もいくつか見られたがこれは仕方のないことだろう。今季の慶大は打のチーム、積極的な姿勢は今後も続けていくべきだ。「打線は水物」とよく言うように、毎試合大量得点をできるわけではない。慶大打線が3回戦で再び爆発することを期待したい。一方で、今日の投手陣はプラス材料と考えていいだろう。今季はエースの加藤拓也(政3)を抑えに回し、三宮舜(商4)を1回戦の先発に回しているため、2回戦の先発投手は固まっていない。「2戦目は5点ぐらい(の失点)は覚悟しています」(大久保監督)という言葉の通り、2人以外の投手陣が最少失点でつないでいくことが求められている。その意味では、今日の加嶋は3失点を喫したとはいえ、外野の頭を越えるような痛打はされておらず、次回登板に期待が持てる。6回途中から登板した小原大樹(環3)は八回までを無失点に抑える好リリーフを見せて攻撃のリズムを作った。今日のように長いイニングを投げてゲームを立て直す役割は2回戦でとても重要になってくる。先発投手だけでなく、リリーフ陣全員が今日の小原大のような活躍を見せてほしい。

リーグ戦初登板を果たした清水洋

リーグ戦初登板を果たした清水洋

そして注目すべきはこの試合で神宮公式戦デビューを果たした清水洋二郎(法2)だ。昨春の新人戦で結果を出して、今日の出番を勝ち取った。今季のような投手起用をしていく上でブルペンに信頼できる投手が一人でも多くいたほうがいい。優勝を決めた昨春の早大2回戦では5人の継投で強力早大打線の攻撃を食い止め、逆転勝利に導いた。このときは4年生投手が踏ん張りを見せたが、今度は清水洋や立大戦でデビューした太田力(経1)といった存在が、歓喜の瞬間の立役者となるかもしれない。破壊力満点の打線だけでなく、彼らのような若い投手陣の台頭からも目が離せない。

記事:松下 聖

◆打撃成績

 

 

[6]

山本泰

左中2

 

 

一ゴロ

 

空三振

 

 

投ゴロ

[8]

梅野

投ゴロ

 

 

二ゴロ

 

 

遊ゴロ

 

中飛

[5]

横尾

右飛

 

 

二ゴロ

 

 

左中本①

 

遊直

[9]

谷田

 

三邪飛

 

 

空三振

 

三飛

 

 

[7]

山口

 

一ゴロ

 

 

一ゴロ

 

右飛

 

 

[3]

沓掛

 

遊ゴロ

 

 

左飛

 

 

中飛

 

[2]

小笠原

 

 

空三振

 

 

死球

 

遊ゴロ

 

[4]

倉田

 

 

左飛

 

 

犠打

 

 

 

H

山本瑛

 

 

 

 

 

 

 

中飛

 

川崎晃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[1]

加嶋

 

 

見三振

 

 

 

 

 

 

亀井

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小原大

 

 

 

 

 

空三振

 

 

 

清水洋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

H

清水翔

 

 

 

 

 

 

 

 

右安

◆投手成績

 

投球回数

打者数

球数

安打

三振

四死球

失点

自責

加嶋

4 1/3

22

74

亀井

11/3

23

小原大

21/3

34

清水洋

18

 ◆監督・選手コメント

大久保秀昭監督

(昨日とは違って打線が振るわず敗戦)得てして、そういう風なケースはよくあることです。ピッチャーも変わっていますし、予想していなかった(相手先発)ピッチャーだったということで情報もなかった。初回の二塁打からなんとかうまいことつなげて、先制点を取っていればまた違ったのかなと。そこでバントがアウトになって、盗塁もセーフに見えたけどアウトになって、結果的に3人で攻撃が終わってしまって流れを持ってこれなかったという気がします。(初対戦となった菅野投手の印象は)丁寧に投げ分けているなと、それだけです。(対策は何か練っていたか)いや、そんな急に対策をしたからといって打てるわけではないので。ただ、昨日の長打のイメージがつきがちなのでセンター中心につないでいこうと。基本に立ち返ってね。(先発の加嶋投手に期待したことは)ゲームを作ってもらうことですね。今日投げたピッチャーでなんとかつないでいこうと思っていました。今日は後手後手に回っちゃったと思います。でも4点に収まったというところは評価していいと思う。2戦目は5点ぐらいは覚悟していますので。(明日にむけて)明日は明日なので、引きずらないように切り替えて勝ち点を取ることに集中してやるだけです。

横尾俊建主将(総4)

(初対戦となった菅野投手の印象と良かったところは)コントロールがよくて、コースに丁寧に投げていた印象が強いです。終盤になっても初回と変わらない投球をされてしまいました。(チームとして対策は)特にしていませんでした。(3打席目の本塁打を振り返って)まぐれです(笑)。打った瞬間いったと思いました(慶大打線全体を見て)当たりそのものは結構良かった中で抑えられたので、今日は相手のピッチャーを褒めたいです。(今日の試合全体を振り返って)負けはしましたが締まった試合ができたので、明日につながる試合ができたと思います。(明日に向けて)粘り強く勝ちたいです。

山本泰寛副将(環4)

(本日の試合を振り返って)ピッチャーが途中まで頑張っていたのですが、打線が繋がらなくて流れを持ってこれませんでした。(1打席目は粘ってから二塁打。いい攻撃の起点となったのでは)今日はなるべくピッチャーに投げさせて2ストライクに追い込まれてからもしっかり粘って打とうと思っていました。(2回以降は流れを法大に持っていかれたということか)そうですね。向こうのピッチャーはフォアボールがなくしっかりいい球を投げていたのでそれにはまってしまいました。(その菅野はどんな投手だったか)オーソドックスな普通のピッチャーだったのですが、変化球や内と外への投げ分けがしっかりしていて、その点で抑えられてしまったと思います。(守備では内野安打の処理が見事だった)それが自分の仕事なので。先の塁に走者を進ませないという意識を持っています。(2回は二塁に走者がいましたが、走者を待って取ったということか)二塁ランナーがいてかぶっていて深いところだったので三塁で殺そうと思っていました。(明日に向けて)明日は負けられないので自分たちができることをしっかりやっていきます。

加嶋宏毅(商4)

(久々の先発登板、いつ告げられたか)昨日の試合後に言われました。なんとなく僕が先発だろうなというのは感じていたので、あまり変わった気持ちはなかったです。(ではここまで中継ぎ待機でしたが、心の準備も)空き週があったので、紅白戦だったりバッティングピッチャーだったりで先発していたので、準備の面では問題なかったです。(今日の投球を振り返って)内野の間を抜けるヒットなどで7安打されましたけど、ほとんどシングルで止めましたし、次につながる内容だったかなと思います。(芯で捉えられた当たりは少なかった)しょうがないと切り替えられる内容ですね。監督も間を抜けるようなあたりは仕方がないといってくれましたし、相手もそんなにしっかりとらえたという感想はもっていないと思います。(次回登板への意気込み)勝つだけなので、しっかり準備して頑張ります。

小原大樹(環3)

(今日の投球内容を振り返って)四球を出してしまったのが反省だと思います。あとはセットポジションに空き週で変えたのですが、そういった意味ではゾーンに思ったよりボールがいったので、さらに磨きをかけていきたいと思います。(夏から細かくフォームを変えて、まっすぐも良くなっているように見える)そうですね。体重移動がだいぶ楽になったので、良くなっているのかなと思います。(リリーフ待機が続いているなかでの準備は)僕自身も2戦目はどこで投げるか決まっていないので、いつでもいけるように心の準備はしています。(ブルペンの雰囲気は)本当に誰がいくのかわからないので、ケースやバッターなど実戦を想定して投げています。いい意味でプレッシャーを感じてできています。(明日へ向けて)4年生の最後は何とか優勝してあげたいと思っているので、死ぬ気で取りにいこうと思います。

清水翔太(総2)

(今日の試合を振り返って)データがないピッチャーだったので全体的に打ちきれなかったかなという印象で、試合の中で対応していかければいけないところで対応できなかったのかなと思います。(菅野投手について)一打席しか立っていませんが、直球が伸びていて変化球も低めに決まっていたので今日はいい投球をされてしまいました。(最終回での代打はどのような気持ちで打席に入ったか)とにかく初球から思い切っていけという指示だったので、アウトになっても構わないと思って割りきって打てたので、良いあたりが出て良かったです。(点差が広がる中でチームではどのような声掛けがあったか)立教戦でも負けていた中で逆転した試合もあったように、初戦はとっているので流れさえもってくれば逆転できるだろうと、チームの士気は上がっていました。(明日に向けて一言)いつも通りのことをやれば絶対に負ける相手ではないと思うので、今日はしっかり反省して明日に臨みたいと思います。

清水洋二郎(法2)

(今日の登板を振り返って)リーグ戦2度目のベンチ入りで、今日はもしかしたら投げるチャンスがあると思っていて、出られたら思い切り腕を振って勝負しようと思っていました。(リーグ戦初登板ということで、緊張はあったか)緊張はしたんですけど、(春の)新人戦の東大戦、神宮で初めて投げた時の方が緊張しました。(その新人戦の登板と今日の登板で違いを感じた部分は)あの時は舞い上がって、何も見えてなかったので、今日は冷静に、もし駄目でも弱みを見せないように思い切りいこうと思えました。(今日の投球で良かった点と悪かった点は)今日はボールが続いてしまって。最近はフォームを変えたことでフォアボールが無くなってきていたんですけど、神宮のマウンドに立つと、思い切り腕を振ろうとして、フォームが崩れてしまったと思うので、次はあそこに立っても冷静に、コントロールを意識して投げられたらもっと良かったと思います。(夏の練習で重点的に行ったことは)今までは涼しい環境でやっていたので、夏は結構きつかったです。その中でも、落ちがちな体重をしっかりと維持して、あとはケガの治りかけだったので、今まで投げていない分、夏は結構投げて、バッターの反応を確かめていました。(次戦以降に向けて)こういった素晴らしいチームで投げることが出来て、凄く幸せなので、それを噛み締めながら、思い切り投げたいです。

タイトルとURLをコピーしました