【ソッカー(男子)】早慶定期戦特集第5弾! 上田朝都選手インタビュー

7月15日(土)、等々力陸上競技場にて“第68回早慶サッカー定期戦~早慶クラシコ~”が開催される。己と己のプライドだけを懸けたこの一戦。ケイスポでは、6年ぶり定期戦勝利を目指す慶應義塾体育会ソッカー部の選手・スタッフたちに意気込みをうかがった。

 

第5弾となる今回は、上田朝都(総2・横浜F・マリノスユース)のインタビューをお届けする。昨季、1年生ながら開幕から絶対的守護神として君臨した上田。今季もビッグセーブを連発し、最後尾からチームを支えている。凄みを増す荒鷲軍団の守護神が、自身2度目の定期戦に向けた思いを明かした。

 

[取材日:6月24日(土)]

 

――まずはこれまでの戦いぶりを振り返っていただけますか?

失点が去年より少ないっていうところはポジティブな面ですごく良かったなって思います。でも結果だけ見たら勝ち点は9で全然積み上がっていなくて、危機的な状況というか、全然ダメっていう感じなので、それはちゃんと積み上げていかなきゃなっていうふうにはすごく思っています。これから前期最終節もありますけど、やっぱりそこはしっかり勝って終わって、勝ち点を2桁にしていくことは大事だと思いますし、今季1年を通してちゃんとインカレだったりとかそういう先の目標を見据えた上でも取らないとなと思います。初めてのメンバーが多かったなかでの結果としてもまあでも微妙ですね、正直(笑)。

 

――特に印象に残っている試合はありますか?

筑波大戦(0△0)ですね。自分自身はかなり練習でやっていたことができたなっていうイメージがあって、そういう意味ではかなり自分の中で練習と試合が結びついていく感覚というか、試合に向けて体を作っていくとか、そういうことが徐々にできるようになってきたのかなっていうのが実感できた試合ですかね。広い意味ではそこから後の試合も良い形で自分を持っていくことができたし、そういう意味でもすごく印象に残っていますね。須田監督とかもかなり「良いゲームだった」って言ってくれて、守った試合ではあったけどチーム全体で守り切るっていうのも大事なことだし、点は入っていないですけどちゃんと攻撃の形も何個か作れてたので、ああいう試合が毎回できれば良いのかなと思います。

 

――開幕戦からスタメンとして出場し続けた昨季の経験は生かせていますか?

生かせていると思います。「経験を伝える」っていう点ではまだ僕自身できてないなって思う部分も多いですけど、自分自身のことで言ったらかなり相手の特徴も分かっているし、感覚というかリーグ戦の雰囲気とかに関しても慣れてきたなって感じがします。

 

――自分のなかで昨季と変化したと思う部分はありますか?

安定感は多少増したかなというふうには思います。練習した分、先輩とか誠人くん(藤川誠人、総3・桐蔭学園高)とか田野さん(田野稔明、経4・慶應義塾高)とかコーチもみんな色々見てくれて、指摘とかアイディアを出してくれるので、そういう意味ではかなり技術的にも安定感が増したかなと思います。

 

――かなり足元で受けるシーンが増えたように思いますが、そのあたりの意識はいかがですか?

そうですね、受けるシーンは多かったと思います。多少足元が自分でもできるようになったっていうのもあるし、チームとして「後ろからボールを持てると良いね」っていうことを話していたりもしたので、そういうチームのやり方にうまく合わせられたという感じかもしれないです。

 

「楽しむし、楽しませる」というような感じでできたら

 

――「楽しむ」という点ではいかがでしたか?

自分自身がちゃんと1試合に没頭できているし、かなり楽しくプレーできているかなっていうふうには思います。ただ、「楽しむ」っていうことを自分だけやっていてもしょうがないので、みんなが1つの方向を向いてシュートとか攻撃にスムーズにいけたりした方がもっと楽しいだろうし、全員でそういうサッカーをするという面ではまだまだだなと思います。シュート0本とかの試合もありますけど、わざわざ遠くまで見に来てくれたりする人もいるのに、それだとつまらないんで、そういう意味では「楽しむし、楽しませる」というような感じでできたら良いなというふうに思います。

――上田選手のビッグセーブで試合の流れが変わるようなこともあったのではないでしょうか?

どうでしょうね~。僕が感じるのは、もっとそういう色を出せたら良いなって思うことは多いです。僕が止めるシーンっていうのは昨年よりもたぶん多くて、それはさっき話した技術面の向上もそうだし、全体的にどうしてもリスクを取ってっていうサッカーもやっていたから、そうなっちゃうのはしょうがないと思うんですけど、もうちょっと自分がシュートストップとかしたときにもっと周りが勢いづくような選手になれたらなっていうふうには思います。現段階でも相手の流れにいかせないっていう意味では何とか貢献できたかもしれないですけど、それを自分の勢いにつなげていくっていう面ではまだ甘いかなって思うので、今後できるようになればと思います。

 

――では、プレーの強みを教えてください。

やっぱりハイボール処理とシュートブロックじゃないですかね。そういうところでは負けちゃいけないなって思いますし、自分でも自信があるところですね。

 

――反対に、課題やまだまだ伸ばせると思うところはありますか?

全部伸ばせますけど(笑)、もちろん足元はずっと課題としているところでもありますし、基礎技術のところは誠人くんとかすごく上手な選手なんですけど、「ちゃんと取る」とか「ちゃんと蹴る」とかはいくら磨いても終わりはないと思うので、そういう面はちゃんと向き合ってやっていきたいと思います。

 

――現在のチーム状況はいかがですか?

う~ん、って感じですね。正直なところそんな良くはないかなっていうのは思います。まあ順位にも出ている通りだと思うんですけど、キャプテンが変わったりとかしているのは去年もあったんですけど、去年はたまたま大くん(井上大、総卒)に変わった後に勝てたので、結果良かったねっていうふうにはなりましたけど、やっぱりキャプテンが変わるっていうのはそれなりにうまくいっていない証拠ではあるんで、そこはチーム状況としては良くない一面なのかなと思います。

 

沸かせる自信はある

 

――上田選手は昨年初めて定期戦を経験してみていかがでしたか?

早慶戦はね、すごい試合だなーって思いますよ(笑)。たくさん人が入るのもそうだし、あとは一番俺の中で面白いと思ったのは、試合が普通の水曜日にあって、授業があるじゃないですか。俺は全休だったんですけど、いつもだったら朝に起きて練習に行くんですよ。なんですけどその日は本当に普通の時間に起きて、試合の準備をして、っていう1日の最初からちょっと特別感じゃないですけど違和感とかがあって、「あ、今日って早慶戦だよな」ってなって、会場が近づくにつれてどんどん実感が湧いてきましたね。着いたら女子部が始まっていて、会場に行ったらユニフォームを着てる人がいて「ああそうだよな」って思って、選手門から通って中のところに入ると運営の人が色々動いてくれていて「ああそうだよな」って思って、ロッカールームに行ったらあの宮地元貴(総卒・現名古屋グランパス)が子犬のような顔をしていて「ああそうだよな」ってなって(笑)。監督も入ってきて自分も着替えて、一番はピッチに出た瞬間にどわってなって、1本のシュートにあんなにもみんなが後押しするんだって思いましたね。

 

――早大の印象はいかかですか?

全体的な印象としては「力強い」というか「頑張る」というか、一言じゃ表せないですけどとにかく嫌なチームだなとは思います。前にしても後ろの選手にしても力強いし、ちゃんとチームとして勝利を追求しにいくっていうその色がすごく伝わってくるチームだなと思います。

 

――今年の定期戦で見てもらいたいプレーはありますか?

自分はない方が良いからな~(笑)。俺がボールに触らないのが理想で結局そういう試合が一番良いんですけど(笑)。まあでも相手も良いチームだしどう頑張っても来ると思うんで、そしたらいかに俺が止めたりするのかとか、ハイボールだったりとかを見てもらえればと思います。沸かせる自信はあるので!(笑)

――最後に、今年の定期戦に向けて意気込みをお願いします!

定期戦はリーグ戦とかそういう長い目で見るのではなくて一戦だけで、そういうところでしか見られない熱さだったりプレーだったりとかサッカーの楽しみが詰まったものだと思うので、ぜひそれを楽しんでもらって、サッカーを感じてもらえれば良いなと思います!

 

(取材 髙橋春乃)

 

こちらの記事もあわせてどうぞ!!


タイトルとURLをコピーしました