ラグビー 【ラグビー】母校監督に聞く、高校から慶應への飛躍③/King’s College・Kevin Putt監督 慶應義塾大学蹴球部には毎年日本中の名門高校から数多くのラガーマンが”日本一”の野望を胸に入部する。そんな慶應選手を輩出する高校で指揮を執る監督に当時の選手の姿や現在の成長を聞く取材企画。第3弾は海を越え、ニュージーランドはKing’s Co... 2022.10.28 ラグビー
ラグビー 【Rugby】 Interview with Coach of high school, Leap from high school to Keio (3) / Kevin Putt, King’s College Every year, many rugby players from high schools all over Japan join the Keio University rugby team with the ambition to... 2022.10.28 ラグビー
男子ホッケー 【ホッケー(男子)】宿敵・早稲田にPCから2得点許し悔しい敗戦・・・/関東学生ホッケー秋季リーグvs早大 秋季リーグ戦Aプールを3位で終え、5―8位決定戦に駒を進めることとなった慶大。対戦相手はBプールを4位で終えた宿敵・早大、春季リーグから含めると3度目の早慶戦となった。試合が動いたのは第2Q、早大がPCを獲得すると平岩佑利(スポ科4・天理)... 2022.10.27 男子ホッケーホッケー
連載 【連載】突撃!慶應体育会2022 vol.6 水泳部飛込部門 慶應義塾体育会には現在、43の部活がある。そんな体育会各部は普段どのような雰囲気で、どのような練習を行っているのか。試合などでは見られない、体育会の知られざる日常に迫る。第6回となる今回取り上げるのは水泳部飛込部門。今回は練習に伺い、部員4... 2022.10.26 連載水泳部飛込部門その他競技
ラグビー 【ラグビー】早慶戦100周年 選手インタビュー①/主将・今野×副将・佐々木 1ヶ月後に迫ったラグビー早慶戦は今年で100周年。慶應スポーツでは、慶大選手、監督へのインタビューを配信していきます。第1弾は、主将・今野勇久(総4・桐蔭学園)と副将・佐々木隼(総4・桐蔭学園)の桐蔭学園コンビです! 2022.10.25 ラグビー
競走 【競走】箱根駅伝予選会 選手コメント 10月15日に行われた第99回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の予選会で、26位に終わり本選出場とはならなかった慶大。9月に箱根駅伝プロジェクトのインタビューにお答えいただいた選手4名のコメントを掲載します。 2022.10.24 競走
ラグビー 【ラグビー】蹴球部マネージャー取材 〜グッズ製作・販売〜 連日の蹴球部の活動・活躍を裏で支えているのが蹴球部に12人在籍するマネージャーだ。慶大蹴球部マネージャーの非常に重要な仕事の一つに、「慶大ラグビーオリジナルグッズの製作」がある。今回はグッズの製作や、その上で必要な企業との話し合いなど、意外... 2022.10.24 ラグビー
男子ラクロス 【ラクロス(男子)】終盤の追い上げを振り切り関東FINAL&全学へ!/関東FINAL4 vs獨協大 慶大は藤岡凛大(政2・慶應)、小川司(商4・慶應NY)、齋藤侑輝(法4・慶應)の3人が2得点の活躍で8点を奪う。最終Q に相手の猛追を受けるも前半のリードを守り切り8-6で勝利。関東FINALそして全日本学生選手権大会への進出を決めた。 2022.10.22 男子ラクロスラクロス
野球イベント・その他 【野球】萩尾匡也が巨人から2位指名、橋本達弥がDeNAから5位指名! プロ野球ドラフト会議 10月20日(木)に行われたプロ野球ドラフト会議にて、慶大野球部から2名の選手が指名を受けた。強打の外野手として今年活躍を見せた萩尾匡也(環4・文徳)は、読売ジャイアンツから2位指名を受けた。また萩尾とともに大学日本代表に選出された守護神・... 2022.10.20 野球イベント・その他野球
野球戦評 【野球】強力打線が2発7得点の大勝で明大から勝ち点獲得! 悲願の賜杯へ一歩近づく 明大③ 10月17日(月)東京六大学野球秋季リーグ戦 明大3回戦 @明治神宮野球場秋2連覇へ向けて後がない慶大は初回、2死一、二塁から5番・山本晃大(総4・浦和学院)が右翼席へ先制の3点本塁打を放ち、序盤から主導権を握ることに成功する。3回には3番... 2022.10.18 野球戦評野球
バレー戦評 【バレーボール】安定の試合運びで快勝!2部優勝を決めた/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第11戦vs立正大 9月から始まった秋季リーグ戦もついに最終戦を迎えた。前日の青山学院大との大一番に勝利し上り調子の慶大は、今試合も勝って笑顔で終わりたい。第1セットは連続サービスエースも飛び出すなど、序盤から気迫に満ちた好プレーが多く見られた。第2セットに入... 2022.10.18 バレー戦評バレーボール
野球イベント・その他 【野球】ドラフト会議直前企画 プロ志望届提出者6名の活躍を振り返る! 10月20日(木)、2022年度プロ野球ドラフト会議が開催される。慶大野球部からは、東京六大学野球連盟最多の6名がプロ志望届を提出し、秋季リーグ戦で優勝争いを繰り広げながら、野球人生の岐路となる1日を待ち続けている。今回はプロ志望届を提出し... 2022.10.18 野球イベント・その他野球
ラグビー 【ラグビー】五三の桐へ4年間の雪辱成る!死闘の末ロースコアゲームを制す/関東大学ラグビー対抗戦第4戦 小田原城山競技場で行われた慶應義塾大学と筑波大学の一戦。慶大は秋季3連敗を喫しており、現4年生にとっては最後の勝利のチャンス。試合は両校の気迫が激しくぶつかる熱戦となり、互いに点を取り合いながら進行。中楠一期(総4・國學院久我山)を攻撃の要... 2022.10.17 ラグビー
連載 【連載】突撃!慶應体育会2022 vol.5 端艇部カヌー部門(後編) 後編では端艇部カヌー部門、永田隼一(政3・成城)新主将のインタビューをお届けします!今年の目標や主将としての思いを語ってくれました。 2022.10.17 連載端艇カヌー
野球戦評 【野球】萩尾の執念の一発も勝利には結びつかず、勝ち点の行方は第3戦へ持ち越しへ 明大② 10月16日(日)東京六大学野球秋季リーグ戦 明大2回戦 @明治神宮野球場天王山となった明大との大事なカードの初戦を見事にものにし、この流れのまま第2回戦も勝利し勝ち点獲得へつなげたかった慶大。しかし初回から明大先発の1年生投手久野悠斗(商... 2022.10.17 野球戦評野球
野球戦評 【野球】萩尾の豪快弾と増居の好投で大一番の明大戦を白星発進! 明大① 10月15日(土)東京六大学野球秋季リーグ戦 明大1回戦 @明治神宮野球場優勝に向け絶対に落とせない天王山となった明大戦。初回に適時打を許し失点するが、5回に増居翔太(総4・彦根東)の二塁打と下山悠介(商4・慶應)の安打で二死1、2塁として... 2022.10.16 野球戦評野球
連載 【連載】突撃!慶應体育会2022 vol.5 端艇部カヌー部門(前編) 慶應義塾体育会には現在、43の部活がある。そんな体育会各部は普段どのような雰囲気で、どのような練習を行っているのか。試合などでは見られない、体育会の知られざる日常に迫る。第5回となる今回取り上げるのは端艇部カヌー部門。戸田の合宿所で生活し、... 2022.10.16 連載端艇カヌー
應援指導部 【應援指導部(チアリーディング部)】Majorettes対談~「華」のある演技で魅せる~ 華麗な踊りや声援で応援を盛り上げ、應援指導部の華とも言える存在がチアリーディング部Majorettes(メジャレッツ)です。今回はチアリーディング部を引っ張るお二人に、野球で内野席応援が復活したことや定期演奏会などについて対談形式で伺いまし... 2022.10.16 應援指導部
バレー戦評 【バレーボール】慶大らしいプレーで、順位を左右する大一番を勝ち切った!/秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦 第10戦vs青山学院大 この日、慶大は同じくこれまで一敗同士の青山学院大との一戦に臨んだ。順位を左右する大一番ということで序盤から両校ともに気迫のこもったプレーが見られた。慶大らしい攻撃的なバレーで第1・第2セットを連取するも、ここで終われない青山学院大も意地を見... 2022.10.16 バレー戦評バレーボール
ラグビー 【ラグビー】母校監督に聞く、高校から慶應への飛躍②/國學院久我山高校・土屋監督 慶應義塾大学蹴球部には毎年日本中の名門高校から数多くのラガーマンが”日本一”の野望を胸に入部する。そんな慶應選手を輩出する高校で指揮を執る監督に当時の選手の姿や現在の成長を聞く取材企画。第2弾は東京最多タイ5回の全国制覇を誇る國學院久我山中... 2022.10.15 ラグビー