2013年度 その他 【フィギュアスケート】日本最高の舞台に参上!近藤ルパン、さいたまより愛をこめて 全日本選手権① ついに開幕を迎えた第82回全日本フィギュアスケート選手権大会。ソチ五輪日本代表の最終選考会も兼ねているとあって、より一層の注目が今年はさいたまスーパーアリーナに集められる。髙橋大輔、羽生結弦ら世界のトップスケーターに並んで、... 2013.12.22 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】迫りくる全日本選手権!16年の軌跡を刻め 近藤琢哉選手インタビュー③ ついに今週末から、第82回全日本フィギュアスケート選手権大会(12月21〜23日、さいたまスーパーアリーナ)が開幕。近藤琢哉選手 (商4)インタビュー最終回では、全日本選手権に向けての熱い思いを語っていただいた。 (... 2013.12.15 2013年度 その他
2013年度 その他 【ハンドボール】王者相手に敗戦も、最後まで熱いプレーで魅せる 男子早慶戦 女子戦に引き続いて行われた男子戦。試合序盤から早慶両校がスピーディかつパワフルなハンドボールを魅せ、一進一退の攻防となる。しかし、徐々に試合のペースが早大に傾き慶大は点差をじわじわと広げられてしまう。最終的に23-38という... 2013.12.09 2013年度 その他
2013年度 その他 【ハンドボール】攻守に圧倒され完敗 勝利への強き想いは後輩たちへ 女子早慶戦 今年で10回目を数える女子ハンドボール早慶戦が慶大のホーム、日吉記念館にて行われた。第1回以来の勝利を目指したが、試合は開始直後から早大に流れを掌握される。攻守ともに圧倒され敗戦を喫した。この試合で2年間最上... 2013.12.09 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】日々、「魅せる」スケートを目指して 近藤琢哉選手インタビュー② 近藤琢哉主将(商4)が、第82回全日本フィギュアスケート選手権大会(12月21〜23日、さいたまスーパーアリーナ)に出場する。まずは第1回、昨季の悔しさをバネにして強い気持ちで臨んだ今季について語っていただい... 2013.12.08 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】雪辱果たし、いざ全日本へ 近藤琢哉選手インタビュー① いよいよ12月がやってきた。12月21〜23日、さいたまスーパーアリーナにて第82回全日本フィギュアスケート選手権大会が開催される。慶大スケート部フィギュア部門の近藤琢哉主将(商4)は、11月2〜4日に行われた東日本選手権で熾烈な戦... 2013.12.01 2013年度 その他
記事 【剣道】12年ぶりの勝ち抜き戦白星! 早慶対抗剣道試合 今年で78回を数える伝統ある早慶対抗剣道試合。勝ち抜き戦である今年の試合は早慶ともに1年生が連勝を重ねる活躍を見せ、見所の多い試合となった。一進一退の攻防の末、慶大が早大を不戦選手3人という結果で下し、12年ぶりの勝ち抜き戦白星を収... 2013.11.19 記事
2013年度 その他 【フィギュアスケート】全日本選手権出場!主将の恩返し、新星の成長 東日本選手権② 群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナにて行われていた、第39回東日本フィギュアスケート選手権大会。大会3日目の11月4日、シニア男子の近藤琢哉(商4)と小曽根孝浩(環1)がフリースケーティングに臨んだ。ショートプログラム... 2013.11.06 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】大舞台への切符は5枚 熾烈な戦いがスタート 東日本選手権① 11月2日、群馬県総合スポーツセンターアイスアリーナにて、第39回東日本フィギュアスケート選手権大会シニア男子ショートプログラムが行われた。慶大からは近藤琢哉(商4)と小曽根孝浩(環1)が出場。出場者14名のうち、上位5名が... 2013.11.03 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】見えた改善点、つかんだ自信 東日本学生選手権② 東日本学生フィギュアスケート選手権大会(東インカレ)2日目である10月27月、男女Aクラスの演技が行われた。近藤琢哉(商4)と小曽根孝浩(環1)ら東日本のトップスケーターにとっては、全日本選手権への切符を懸けて争う東日本選手... 2013.10.29 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】3人娘の戦いの先には―Bクラス団体優勝!! 東日本学生選手権① 東大和スケートセンターにて、第7回東日本学生フィギュアスケート選手権大会(東インカレ)が開催された。大会1日目の10月26日、慶大からは6名が出場し、多くの部門で入賞を果たした。とりわけ緊張感に包まれたの... 2013.10.28 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】国体出場権獲得ならず リベンジに期待 ウィンタートロフィー 10月20日、新横浜スケートセンターにて、第18回ウィンタートロフィーが開催された。この大会は2014年1月に行われる冬季国体の神奈川県代表選考会を兼ねている。上位2名が国体への切符を手にする。慶大からは... 2013.10.22 2013年度 その他
2013年度 その他 【競走】箱根路を目指しての挑戦 箱根駅伝予選会 今年で第90回を数える東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)、その予選会が今年も立川で行われた。慶大は出走した12人のうち、半数が4年生という経験豊富なメンバーで臨んだ。結果は10時間59分19秒と昨年のタイムを切ったものの、全体... 2013.10.21 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】近藤が準優勝!小曽根も巻き返しの演技 東京選手権② ダイドードリンコアイスアリーナで行われていた東京フィギュアスケート選手権大会。10月5日のショートプログラムで近藤琢哉(商4)が2位、小曽根孝浩(環1)が12位という順位につけ、翌日6日、二人はフ... 2013.10.06 2013年度 その他
2013年度 その他 【フィギュアスケート】近藤がショートプログラム2位で好発進! 東京選手権① 肌寒い季節を迎え、フィギュアスケートの競技会が日本や世界のあちらこちらで盛り上がりを見せてきた。東伏見もその一つ。ダイドードリンコアイスアリーナにて、10月4日から東京フィギュアスケート選手権大会が行わ... 2013.10.06 2013年度 その他
2013年度 その他 【水球】闘いは来季へ 日本選手権予選会 9月21・22日に行なわれた水球の日本選手権予選会。慶大はインカレでのリベンジを果たすべく試合に挑んだ。 日本選手権予選 @県営大宮公園水泳場 2013.10.02 2013年度 その他
2013年度 その他 【水球】初戦に臨むも、見せ場を作れず大敗 成蹊大戦 夏も終わりを迎え、秋風吹く今日この頃。大学日本一を決める、第89回日本学生選手権水泳競技大会がさがみはらグリーンプールで行われた。相手はリーグ戦でともにしのぎを削っている相手である、成蹊大。接戦が予想されたが、力を出し切れず初戦敗退という結... 2013.09.28 2013年度 その他
2013年度 その他 【水球】伝統ある一戦で勝利ならず 早大戦 今年で85回を迎える伝統の早慶対抗戦。1部校である早大相手に胸を借りる形となり、1部昇格に向けての足掛かりとなる一戦であった。慶大は尻上がりに調子を上げる健闘をみせたが、敗戦という結果に終わってしまった。 ... 2013.09.28 2013年度 その他
記事 【相撲】全国の猛者の前に完敗 あと一歩をものにできず 全国学生相撲個人体重別選手権大会 東日本・西日本を勝ち抜いた精鋭のみが出場できる全国学生相撲個人体重別選手権大会。慶大からは藤原(経3)、樋口(環1)、嶋田(法政2)、飯塚(総3)の4選手が出場した。体格の差は言い訳にならない体重別の今大会では正真正銘... 2013.09.28 記事
2013年度 その他 【競走】伝統の一戦、宿敵早大に3点差で惜敗 早慶戦 9月22日(日)、まだ暑さの残る中、早稲田大学所沢キャンパス陸上競技場にて第89回早慶対抗陸上競技大会(早慶戦)が行われた。惜しくも3点差で敗北する悔しい結果となったが、走高跳では仲村(経3)が大幅な自己新記録で優勝するなど、フィ... 2013.09.25 2013年度 その他