記事 【ラグビー】【速報】東海大戦 大雨の中、東海大戦が行われた。慶大は雨の影響でハンドリングミスを連発。さらにブレイクダウンで苦戦し、7-33で敗戦した。 慶大7-33東海大 T=熊倉 G=中村圭 2011.05.29 記事
記事 【競走】慶大は9位、多くの記録生まれる/関東インカレ 関東学生陸上競技対校選手権大会(関東インカレ)の2週目が、5月21日~22日に国立競技場で開催された。慶大は男子1部で45点を獲得し慶大歴代最高得点で9位だった。多くの観衆が集まる中、この週は新たな歴史を作る記録が多く生まれた。 第9... 2011.05.28 記事
記事 【ラグビー】 大学王者相手につかんだ手応え 帝京大戦 山々に囲まれた甲府で行われた大学王者との一戦。竹本組に引導を渡した相手へリベンジしたかったところだが、5-12と惜敗。しかし相手の重量FWに真っ向勝負をした慶大の戦いからは、いかなる相手にも受けにまわらず勝負する姿勢がうかがえた。 ... 2011.05.26 記事
記事 【バレーボール】全勝優勝で六大学初代王者に輝く! 「強いものが勝つんじゃなくて勝ったものが強い」(渋谷・環4)。その言葉が本当ならば、慶大は真の意味で「強い」チームになった。22日に行われた東京六大学交流戦。東大に危なげなく2-0で快勝した慶大は同じく関東学連1部所属の法大との全勝対決に... 2011.05.23 記事
記事 【ラグビー】帝京大戦速報 慶大5-12帝京大 T=猪狩 今シーズン第2戦は昨年度大学王者との戦いとなった。 試合開始後は両チームともにチャンスをハンドリングミスで不意にしてしまう展開が続く。 しかし慶大は徐々に圧力を受けていくと、28分に前半戦で課題... 2011.05.23 記事
記事 【競走】廣瀬が自身初の関東制覇/関東インカレ 夏の装いの観客が大勢集まった暑さを感じられた国立競技場で、5月14日15日に第90回関東学生陸上競技対校選手権大会(関東インカレ)が開催された。慶大からも数多くの選手が出場し、前半のこの2日間は主にトラック競技で慶大選手の活躍が光っ... 2011.05.21 記事
記事 【ラグビー】仲宗根組の初陣は課題が残る敗戦に 関西学院大戦 田中監督の初陣、仲宗根組の初戦・関大戦が近鉄花園ラグビー場で行われた。主力の大半を占めていた選手が卒業し、昨季の最終戦からリザーブを含めると入れ替わったメンバーは実に20人。正に新チームとなっての初戦を白星で飾りたいところだったが、... 2011.05.18 記事
記事 【アイスホッケー】早慶戦直前特集第2弾 金村恵典×小坂駿斗 アイスホッケー早慶戦特集第2弾は金村恵典選手(経3)と小坂駿斗選手(商3)の対談。昨季2年生ながらも主力として活躍してチームに勢いを与えたお二人。今季はグループA昇格、さらにチーム目標であるインカレ優勝に向け、大いに期待がかかる。... 2011.05.18 記事
記事 【女子ホッケー】第2節 格の違いを見せ圧勝 防衛大戦 初夏の強い日差しを感じる中、慶大女子ホッケー部は、下田グラウンドに防衛大学を迎えた。トーナメント戦という性質上、王座出場へ向け絶対に負けられない試合であった防衛大戦を見事8-0の大勝で白星を挙げた。 2011.05.18 記事
記事 【バレーボール】立大、明大に連勝!無敗をキープ 東京六大学交流戦 5月8日から開幕した第1回東京六大学交流戦。初日に早大に勝利し、勢いに乗る慶大のこの日の相手は立大と明大。前回と同じスタメンで臨んだ慶大は、岡田(商2)の活躍もあり2連勝。通算3勝無敗となり、残り2試合を残し優勝が目前に見えてきた。 2011.05.17 記事
記事 【ソッカー女子】第1節 開幕戦を見事白星発進 vs SOCIOS FC 第31回東京都大学女子サッカーリーグ第3節。春休み中、日本は未曾有の大震災に襲われたが今年も無事、都リーグが開幕。チームからは昨年の4年生が卒業し、佐野杏奈主将(環4)の基、新チームが始動した。慶大は2011年、新チームの運命を占う... 2011.05.17 記事
記事 【アイスホッケー】早慶戦直前特集第1弾 荒谷純吾×松山友輝 アイスホッケー早慶戦特集、初回を飾るのは荒谷純吾副将(経4)と松山友輝選手(商4)の対談。昨季は共に主力として活躍したものの、チームは惜しくもグループBに降格し迎えた今季。震災の影響で未だ公式戦を戦ってはいないが、今季初戦となる早慶... 2011.05.17 記事
記事 【ラグビー】【速報】関西学院大戦 爽やかな五月晴れの中、仲宗根初戦・関西学院大戦が近鉄花園ラグビー場で行われた。 前半は厳しい展開を強いられる。相手CTBなどに縦の突破を許し、自陣でディフェンスする時間が長くなってしまう。7分にラックサイドからNO8に押し込まれてトラ... 2011.05.15 記事
記事 【バスケ】掴みきれなかった勝利、大東大の前に屈する 前日玉川大相手に途中まで競る展開を見せたが、終盤一気に突き放し勝利。ベスト16へと駒を進めた。そして今日の相手は大東文化大。昨季1部昇格を果たし、勢いに乗るチームだ。「準々決勝の大東にどれだけ戦えるかがトーナメントの... 2011.05.14 記事
記事 【バレーボール】2011開幕特集 今期1部復帰2年目を迎える慶大男子バレーボール部。期待の新戦力も加入し順調な調整を続けていたが、東日本大震災の影響により所属の関東1部の春季リーグは中止を余儀なくされた。その代替試合として5月8、15、22日の3日間で行われるのが東... 2011.05.13 記事
記事 【バレーボール】2011開幕特集 柳田将洋 今期超大型ルーキーとして注目を集めているのが柳田将洋(環1)。東洋高ではキャプテンとしてチームを春高優勝に導くなど、間違いなく世代ナンバーワンプレーヤーだ。慶大でも1年からレギュラーとしての活躍が期待される柳田選手に慶大入学の経緯、... 2011.05.13 記事
記事 【バレーボール】2011開幕特集 星谷健太朗×岡田拓巳 昨年1年生ながらスタメンに抜擢され、結果を残した岡田拓巳(商2)と星谷健太朗(理2)。今年はふたりそろって8月に開催予定の世界ジュニア選手権の代表候補選手に選出された。意外にも二人そろって取材を受けるのは初めてというふた... 2011.05.13 記事
記事 【バレーボール】2011開幕特集 渋谷隆太主将×石川友規副将 最初にお話を伺ったのは今年度慶大バレー部を牽引する渋谷隆太(環4)主将と石川友規(理4)副将。下級生中心のチームを精神的に支える支柱としての働きが期待される。それぞれ「言葉で引っ張る」主将と「行動で引っ張る」副将というお... 2011.05.13 記事
記事 【バレーボール】2011開幕特集 間宮秀太×村上拓也 下級生時代からチームを支えてきた間宮秀太(政3)と村上拓也(法3)の塾高コンビも、はや大学3年目のシーズンを迎える。お互いよく知っているからこその本音の話、そして上級生として引っ張る新チームの話まで。楽しく語っていただき... 2011.05.13 記事
記事 【バスケ】関東大学選手権が開幕!慶大は辛勝スタート 関東の大学チャンピオンを決める関東大学選手権が開幕した。春シーズンの目玉とも言えるこの大会で慶大は一昨年度に優勝、昨年度に準優勝とここ最近は好結果を残している。しかし今年は昨年まで慶大の躍進を支えてきた二ノ宮前主将(環卒)、酒井前副将(環卒... 2011.05.13 記事