7月7日(土)、等々力陸上競技場にて“第69回サッカー早慶定期戦~早慶クラシコ~”が開催される。早慶のプライドがぶつかり合う特別な一戦。ケイスポでは、7年ぶりの定期戦勝利を目指すソッカー部の選手・スタッフたちに意気込みをうかがった。
第4弾は、上田朝都(総3・横浜F・マリノスユース)選手のインタビューをお届けする。ここまで3年間慶大のゴールマウスに立ち続け、今季もチームの危機を幾度も救った。安定したパフォーマンスを発揮し続ける陽気な荒鷲の守護神が、早慶定期戦に向けて思いを明かす。
(取材日:6月15日)
――今季ここまでを振り返っていかがですか?
初戦と2戦目出られていないという状況からスタートで、別にそこに対してどうこうというのは自分の中ではなくて、うまく気持ちを整理して、3戦目で出て結果を残せたというのは良かったかなと思います。それで、連敗しないでここまで来られて、ちゃんと守るところを守れるようになってきたし、それは自分の中でも結構良いかなと思います。
――チームの戦いぶりはどう感じていますか?
まあ悪くはないのかなと思います。最初の2戦と、立教と中央といった上位のチームには負けちゃっていますけど、それ以外のところで取りこぼしせずに、勝てる試合もあったかもしれないけど勝ち点を積み重ねているというのは大きいかなと。
――今季印象に残っている試合はどの試合ですか?
印象に残っている試合は、東農大戦(第7節)や学芸大戦(第8節)ですかね。東農大戦はシュートストップとかを自分の感覚でできて、個人的なプレーのきっかけを掴むことができたし、そこから失点も減ってるしで、すごく良いきっかけをつかめたのかなと。
――守備陣に新しい選手が増えたことで連携面での変化はありますか?
変わったことはありましたけど、みんな結構対応してくれていて。本当によく(鴻巣)良真(総4・国学院久我山)くんを中心にコミュニケーションを取ってくれていて、そこは全く問題なく。
――今の守備陣の中心はやはり4年生の鴻巣選手ですか?
そうですね、結構良真くんが中心でやってくれています。
――去年から監督が変わりましたが、変わったことはありましたか?
求められていることはあんまり変わらないのかなと思いますね。僕はシュートを止めるというところをやって、って思われているので。そこは去年と今年でも変わりはないかなと思います。
――今年に入ってから、自身のプレーで変化はありますか?
うーん、大きくは変わってないかなと思います。細かいところを言ったらありますけど、大きなところはないかなと思います。
――去年のインタビューでは「去年と今年では変わってきた」といった話がありましたが、そろそろプレーが固まってきたということですか?
そうかもしれないですね、できるようになるってことが多くなくて、どちらかと言うとできることの質を上げるということがコーチからもよく言われる事なので。だから大きくプレースタイルが変わったりイメージが変わったりということはないかなと思います。
――自分の強みはどこですか?
ハイボールとシュートストップですね。
――以前からその点は話していたが、やはり自信を持っていますか?
そうですね、そこが自分の良さだと思っています。
――逆に、今自分の弱点と思っているところは何かありますか?
そうだなぁ、全部伸ばせるといえば伸ばせるんですけどね。ずっと課題にしていたのは足元なので、徐々に改善されているところはあると思うんですけども、多分一生武器にはならないですけど改善は続けていかないといけないし、あと1対1の場面を作られちゃうのは今年も多いので、そういうのに入っちゃうというのはまだまだ、俺がやらないといけないのかなと。シュートストップは武器だけど、その前のところでもっと止めていかないといけないのかなと思います。
――大学サッカーでの目標はありますか?
今年は昇格したいというのもありますけど、俺が4年間でどうこうしたいっていうのは、あとから後輩が良い代だったな、って思ってくれたらいいなって。サッカーに取り組む姿勢とか。まあ結果が出なくても好きだった代ってのはあると思うので、そういうような代にしたいです。
取られたあとも冷静に、守備も慌てずできるようになった
――昨季は立て続けの失点というシーンが多かったですが、今季に入って改善されているように見えました。その点はどう感じていますか?
取られても慌てなくなったかなというのはありますね。取られたらもう蹴っちゃうんじゃなくて、しっかり自分たちでボール持って、取られたあとも冷静に、守備も慌てずできるようになったのかなって。
――チーム状況について、GKという立場からどう感じていますか?
監督がこういうサッカーしようみたいな話をよくしてくれているんですけど、それに反応してきちんと実行できているようになってきたかなと思います。失点数にも現れているし、最近は点も取ってくれているし、得点数とかは去年に比べて全然取れている印象なので、そういうところはすごくチームとしてプラスに働いているのかなと思います。点が取れないっていうのは、たまたま僕らが守れているときに取れてないだけで、そういうふうに見えちゃうと思うんですけど、去年よりは取れているし前への意識やチャンスの数は増えているので。まあこっちが失点しないように頑張っているのと同じように、相手も失点しないよう頑張っているので、それはこっちが入らないのは相手が頑張っているのもあるだろうし、そこは悲観せずにやっていけばと思います。
――試合前のルーティーンで曲を聴いているそうですが、どんな曲を聴かれるんですか?
最近聴いているのはMr.Childrenの「Prelude」と「hypnosis」と「GIFT」ですね。
――聴く曲は結構頻繁に変えますか?
そんなに多くは変えてないですね、今季はずっと一緒です。でも去年はまた別の曲聴いてました。「Starting Over」とか色々変えて。
――1部と2部、試合の中での違いは何か感じることはありますか?
個人の能力はやっぱり1部のほうが高いなって思うこともありますけど……。
――見ている側としては、試合会場が違うなっていうところはありました
そうですね、確かに雰囲気というところはちょっと違うところはあると思います。2部にもやっぱり個人では良い選手もいるんですよ。あとは、どちらかと言うと2部のチームは弱点をめっちゃ突いてくるなってイメージがあるかもしれないですね。1部のときは弱みを突いてくるというよりは、それぞれのチームがそれぞれのチームのカラーをを出して、例えば駒澤だったらめっちゃ蹴ってくるとか。どんな相手にもそのスタイルを貫いてくるチームのイメージだったんですけど、2部になると相手の弱いと思ったところを徹底的に突いてくるっていうのがすごくイメージとして感じます。だから、どの試合でも狙われるところは同じというようなイメージはありますね。
――そういうチームが多い理由として思い当たることはありますか?
個の力でやっていけるようなチームや、そのチームの哲学っていうのを実現できるようなメンバーが揃っているのであれば全然それでやっていけちゃうというのがあると思うんですけど、2部になると、人とか環境とかが限られた中でどう戦うかってなるとみんな工夫してやってくるから、戦いとしてニュアンスも違うし、それはそれで面白いかなと思います。
――逆に2部でもチームのカラーを押し出してくるようなチームはここまでの対戦相手にいましたか?
中央はめちゃくちゃ強いし、やっぱり強いところはその傾向が強いです。まだやってないですけど、拓殖とかは楽しみで、あとはやっぱり中央は個の力が1部並みに強かったなって思います。あとは立教の勢いもすごかった。
――前期残り2節(6月15日時点)ありますが、さらに上の順位を目指していくためには何が必要だと思いますか?
続けること。良くなっているところもあって、でも結果がすぐ出るかといったらそういうわけでもない。ただ、たとえば(多嶋田)雅司(商3・国学院久我山)はこの前点決めましたけど、あのシュートは以前からずっと練習していて、試合では枠外からクロスバー、そして入ったみたいな。だから3試合でやっと決めてくれた感じはあるんですけど、そうやって練習したことに結果が伴うのって意外とかかって、雅司はずっとやっていたからやっと結果が出たって感じだと思うんですけど、そこはチームも同じだと思うので、やろうと思ったことにチャレンジしてみて、結果が出なくても徐々に良くなってきているというところが大事かなって思います。続けるってことが大事だと思います。
選手が入れ替わっても良さが出ているっていうのはすごく良いところ
――今季ここまでで、自分が選ぶチームのMVPは誰かいますか?
チームの中でMVPか……難しいな……。そういう特定の人がいないっていうのが今年のチームの特徴で良さでもあるとは思うんですけどね。サイドアタッカーとかよく変わっていますけど、変わったなりにそれぞれの良さが出ていますし。強いて言えばずっと出ているのが良真くんと(篠原)新汰(総1・FC東京U-18)とかなので、軸なのかもしれないですけど。選手が入れ替わっても良さが出ているっていうのはすごく良いところかなと思うので、特定の人はいないかなって思いますね。
――逆に去年はそういった中心選手がいましたか?
去年はジャンボ(池田豊史貴=総卒)ですよ。ジャンボ池田です。基本的に去年はジャンボ池田だったので、いなくなると当てる人がいなくて攻撃できなくなってという感じで。
――今年はそういう選手がいない代わりに、誰が入っても機能するチームができているということですか?
そうですね、あと武器が違うんですよね。ピーダー(ピーダーセン世穏=経3・FCトリプレッタユース)はジャンボさんみたいに(ボールを)収めることもできるし、たまに胸トラップからボレーみたいなこともするし、逆に(山田)盛央(総3・藤枝東)だったらサイドでボールキープしてくれるし、小谷(春日=環4・藤枝東)くんなら超速く切り込んでくれるし。それぞれ武器があってうまく組み合わせてやっていくというのが今年のやり方だから、俺は好きです。
――監督の交代でチームへの変化はありましたか?
話す量が増えた。ディスカッションの量が増えたかな。須田さん(須田芳正前監督)は明確にこうやろう、って示すタイプの人だったんですけど、徹底してそれって感じで、うまく選手たちがついていくというような。賢さん(冨田賢監督)はイメージを伝えてくれて、こういうサッカーがしたいみたいな、あとは一定のところを選手に決めさせてくれるとか、まあ何か、個人の武器によって変えるとかにもつながるのかなと思います。
――須田前監督はビジョンを明確にするタイプで、選手たちはそれについていく形だったということですか?
そうですね、それの良さはすごくあったし、それだから結果も出たというところもあったと思います。どっちが良いというよりは本当にやり方が違うなって思います。
――今は選手が話し合って決めることが増えましたか?
それぞれの武器に合わせるというのが正しいというか、小谷くんが入ったのに盛央と同じ動きをするの、とかそういうところをちゃんと考えるのは今年の方が多いかなと。去年はもうジャンボだったので、相手がどうでもジャンボですみたいな感じで、とりあえず走ってって感じかなと。
――ワールドカップが開幕しましたが、やっぱり注目していますか?
見てますよ。ただ、流石に3時に起きたくないので録画して見てます。
――リアルタイムでの観戦は
やばいやばい、やばいですよ、死んじゃいますよそんな事したら。流石に録画して見ます。サッカー見るのは好きなので、リーグ戦とかも見てますし、だからワールドカップすごいなあって思います。3時に起きて5時まで、1時間寝てなんて本当に無理。粗相しちゃう(笑)。
――ちなみに優勝はどの国だと思いますか?
ベルギーです。ベルギー好きなんですよ、フランスもバランス良いんじゃないかなと思うんですけど、俺はベルギーに勝ってほしい。
――好きな選手がいるから、とかですか?
というよりは完全にチームとしてベルギーが好きなので、良いんじゃないかなと、個人も良いしチームも良いし、いけるんじゃないかなって。みんなブラジルとかスペインとかって言ってるんですけど、やっぱりブラジルはすごいですね。個人の能力が高いから強いかもしれないんですけど、でもベルギーで。
――ベルギーと言えば名GKのクルトワがいますが、やっぱり見ていて意識するところはありますか?
良いキーパーですよね、試合前のビデオでも見ています。イメージとか動きとか参考にしていますね。
――他に参考にしている選手や、お手本にしている選手はいますか?
具体的にめっちゃ参考にしているのはマリノスの飯倉選手ですけど、ただあれを参考にしすぎると、マリノスと慶應じゃサッカーが全然違うので合わないんですけど、身長も同じぐらいですしそういう中でやっているのはすごいなって。足元もうまいですしストップもいいし、すごくうまいなって思っていて、自分もマリノスの出身ということもあってすごく参考にしています。
何が起こるかわからなさすぎる
――ここまで2年間、早慶戦で先発してきましたが、早慶戦の印象はいかがですか?
何が起こるか分からなさすぎる。本当に何が起こるか分からないですよ。1年のときはリーグ戦2戦2勝だったのに定期戦負けたし、2年目は2部と1部だったのに何故かボコボコにされるし、みたいな。逆に言えば今年はこっちは2部で向こうは1部首位ですけど、うちらが勝つチャンスもあるわけで、そういうイメージですかね。1戦だけなんでそれまでのデータとか関係ないですよね。
――早大のチームの印象はいかがですか?
ア式の人たちはとっても真面目というかしっかりしていて、僕自身意識させられるところがあります。サッカーのところでもそういうのは出ますよね、真面目に走るし、真面目に追いかけるし、勝つべくして勝つのかなって思うところはあります。
――今年は去年と立場が逆で2部と1部という関係ですが、チャレンジャーみたいな意識はありますか?
やっぱりありますよ。6連敗している時点でもうチャレンジャーみたいなところは本当にあると思いますし、そこは全力でぶつかっていくことしかできないですよね。なりふり構わず。
――早慶戦ではどんなプレーに注目してほしいですか?
これは自虐的になるかもしれないですけど、攻め込まれる時間はおそらく長いので、それをどうみんなと守っているか、もちろん個人でもセービングとかしますけど、ディフェンスラインの選手と連携して守っていくっていうところは絶対あるので、そこも意識して見てくれればと思います。早く攻撃しろよ、じゃなくて守備でも楽しんでもらえるかなというところはあります。
――最後に、早慶戦に向けて意気込みをお願いします!
そろそろ勝たないといけないので、結果残して後期に向けても良い流れだったり、アミノバイタルに向けても良い流れだったりと言う試合にできたらと思います。
(取材:中村駿作 写真:髙橋春乃)
上田朝都(うえだ・あさと)
横浜F・マリノスユースを経て、総合政策学部3年。ポジションはGK。1年次から慶大ゴールを守り続ける陽気でおしゃべりな守護神。シュートストップとハイボール処理の技術は大学トップレベルだ。