【ラグビー】【速報】招待試合/釜石シーウェイブス戦 京都での勝利から1週間。慶大は東北・岩手県盛岡市で釜石シーウェイブスとの試合に臨んだ。慶大は粘り強い戦いを見せるも、結果は12-45で敗戦。社会人チームの強さを見せつけられる結果となった。 2012.05.14
【バレーボール】上位進出へ貴重な1勝!一つでも上へ 国際武道大戦 前日、下位の順天堂大にまさかの逆転負けを喫した慶大。優勝の可能性は絶望的なものとなったが、上位進出し一つでも上の順位を目指すためには負けられない戦いが続くことに変わりはない。この日は前日の敗戦の影響か、硬さからのミス... 2012.05.14
【バスケ】関東トーナメント 写真集 第61回 関東大学バスケットボール選手権大会 戦績:ベスト16 日 会場 対戦相手 試合結果 戦評 5/8(火) 代々木第二体育館 山梨学院大 ○117-74 関東トーナメントが開幕!初戦は今季初... 2012.05.11
【バスケ】超えられない大きな壁!トーナメントは2年連続でベスト16敗退 筑波大戦 第61回 関東大学バスケットボール選手権大会 VS筑波大 2012/5/10(木)@代々木第二体育館 関東トーナメント2戦目。初戦を100点ゲームで制した慶大はこの日、ベスト16を懸けて筑波大と対戦した。1回... 2012.05.11
【ラグビー】ディフェンスからリズムを作るラグビーで快勝 同大戦 ゴールデンウィークの5月5日、京都で同志社大学との定期戦が行われた。天候にも恵まれ、たくさんのラグビーファンで埋め尽くされた同志社大グラウンドにて、両校の選手が熱戦を繰り広げた。試合は前半こそ同大にペースを握られるものの... 2012.05.10
2012年度 その他 【アイスホッケー】悔しい敗戦!金村組、初陣は6位で終える!(法政大戦) 東海大戦にFW山本統哉(環2/八工大一高)の2得点、FW江口大輔(環1/埼玉栄高)とFW金村知紀(政1/慶應高)の1年生コンビの得点などで勝利した慶大。関東アイスホッケー選手権大会最終戦は5位をかけて法政大学との対戦となった。直近の練習試合... 2012.05.10 2012年度 その他
【バスケ】関東トーナメントが開幕!初戦は今季初の100点ゲームで快勝!山梨学院大戦 第61回 関東大学バスケットボール選手権大会 2012/5/8(火)@代々木第二体育館 慶大―山梨学院大 春シーズンの目玉の大会である関東トーナメントが開幕し、慶大は初戦で3部リーグの山梨学院大と対戦し... 2012.05.09
【ソッカー男子】 第6節 終了間際の劇的ゴールでからくも引き分け 流経大戦 前節は終了間際に追いついたものの、昇格組の日体大に勝ち点3を得ることができなかった慶大。目標としているインカレ出場に向けて、勝利が必要な今回の一戦は2日前の試合とはうって変わって快晴の中行われた。試合は後半に先制を許すも、敗... 2012.05.08
【野球】連日の打線爆発!逆転Vへ視界良好 東大② 5月6日(日) 慶大-東大 2回戦 前日に行われた慶東1回戦では大勝したものの、18残塁と課題を残した慶大ナイン。しかし続く2回戦では山﨑錬主将(商4)、谷田(商1)の本塁打に加え、2犠飛を記録するなど2、3回を除く毎回に... 2012.05.06
【野球】山﨑錬大当たり!9得点で圧勝も課題も残す 東大① 5月5日(土) 慶大-東大 1回戦 先週、明大に2連勝し勢いにのって臨んだ慶東1回戦。慶大は初回に先制を許すも、二回に辰巳(文4)のタイムリー三塁打や、山﨑錬(商4)の今季第1号となる3点本塁打などで一気に7点を... 2012.05.06
【ラグビー】【速報】定期戦/同大戦 5月5日、快晴の京都で同志社との定期戦が行われた。試合は前半こそ同志社大にペースを握られるものの、後半はディフェンスが機能し、慶大らしいラグビーで勝利を飾った。 定期戦 5月5日(土・祝) 慶大38−19同大 得点... 2012.05.06
記事 【バスケ】格下相手に大差をつけ圧勝!京王電鉄杯最終日 東大戦 京王電鉄杯 最終日 東大戦2012/4/30(月・祝)@トヨタ府中スポーツセンター2012年京王電鉄杯はこの日、最終日を迎えた。2日目までの4試合を全敗で終えていた慶大は、9・10位決定戦に臨んだ。関東トーナメント前の最後の試合ということ... 2012.05.04 記事
【ソッカー男子】第5節 終了間際にドラマ!起死回生の同点ゴールで勝ち点1を奪取 日体大戦 前節、国士大に完封負けを喫した慶大。生命線であるパスの精度が低く、結果以上に内容面で大きな課題が残る試合となった。それから中4日で迎えた今節、降りしきる雨の中で行われた試合は、立ち上がりに慶大がミスから失点すると、その後... 2012.05.04
【ラグビー】劇的勝利を収めるも、ディフェンスの甘さが露呈/拓大戦 今春から始まる公式戦、関東大学春季大会。その記念すべき開幕戦に慶大の新チームがタイガージャージをその身にまとい挑んだ。試合は序盤から拓大がボールをキープし続け、陣取り合戦を制していく。後半に入ると慶大が意地を見せ、粘り強いラグビーで... 2012.04.30
【野球】ルーキー横尾が決勝打!勝ち点奪取 明大② 4月29日(日) 慶大―明大 二回戦 接戦となった明大との初戦を制し、1勝0敗で迎えた明大二回戦。2日連続で先発マウンドに上がった竹内大(環4)は四回にソロホームランを浴びて先制を許すと、六回にも1点を追加され、一時は2... 2012.04.30
【女子ラクロス】準決勝、決勝とも快勝!六大を制す/六大学交流戦立大戦・明大戦 3月末から予選が行われていた女子ラクロスの六大学交流戦。4月21日には準決勝、決勝が行われた。慶大は準決勝で昨年FINALで戦った立大をの13−5のスコアで制してリベンジを果たすと、直後に行われた決勝でも明大相手に12−1と圧勝。見... 2012.04.30
【バスケ】待たれる怪我人の復帰!2連敗で最終日へ 京王電鉄杯2日目 京王電鉄杯2日目。相次ぐ怪我人に悩まされていた慶大は、前日の試合でSF矢嶋瞭(総3・福大大濠高)までもが負傷し、この日は欠場。得点源を失ったチームは、2試合共に60点前後の得点に留まってしまい、1日目に引き続き2連敗とな... 2012.04.30
【ソッカー男子】第4節 1点が遠く、今季初の連勝ならず 国士大戦 前節の東学大戦で待望の今季初勝利を挙げた荒鷲イレブン。しかし、強豪ひしめく関東大学サッカーリーグで勝利することの難しさを、慶大は今節で改めて思い知った。今年一番の暑さの中行われた国士舘大学との一戦は、前半にPKを含む2失点を喫した慶大が完封... 2012.04.29
【バレーボール】ついに勝った!王者・東海大に勝利し優勝争いへ 慶大のホーム、日吉記念館での開催となった春季関東リーグ第5戦。対するは昨年度の全日本王者・東海大。今まではセットを奪うことでさえ難しい相手であった。しかし、今年の慶大は違う。チーム全員が一丸となって挑み、フルセットの激闘の... 2012.04.29