【ソッカー男子】第1節 明大に完勝、リーグ初戦を白星で飾る

 

2得点に絡む活躍を見せた風間

 東日本大震災の影響で約1ヶ月遅れての開幕となった今年の関東大学サッカーリーグ戦。試合前には黙祷が捧げられ、新生慶應イレブンの戦いが始まった。初戦の相手は昨年の関東王者・明治大。厳しい戦いが予想されたが、チャレンジャーとして「強気に攻める気持ちを忘れずに」(須田監督)臨み見事に完勝、幸先の良いスタートを切った。

第85回関東大学サッカーリーグ戦【前期】1部リーグ 第1節

 2011/5/5(木・祝)13:50 KO @相模原麻溝公園競技場

 慶應義塾大学2-0明治大学

 {得点者}前27分 風間荘志(慶大)、後8分 河井陽介(慶大)

 

試合開始とともにペースを握った慶大は、河井(政4)、日髙(総4)を中心としたパス回しで攻撃を組み立てる。1年生ながら先発出場の武藤(経1)、増田(環1)両選手も自身の特徴を発揮。武藤は高速のドリブルで、増田は運動量を生かした守備でそれぞれチームに貢献した。強敵・明大にも「強気を忘れないサッカー」(須田監督)を展開し、試合の主導権を握る事に成功した。

期待のルーキー武藤は持ち味を存分に発揮

 先制点は前27分。ゴール前で得た、河井のフリーキックから笠松(総4)が頭で落としたボールに風間が反応(商4)。ワントラップから豪快にボレーシュートを決め、今季チームの初得点を記録した。この日、活躍が目立った風間。「自分の取り得」と話す前線でのキープや、積極的な守備でチームを最前線から引っ張った。前20分から続いた明大のシュート場面には、守護神・中川(環4)が好セーブ。明大に得点を許すことなく、前半を1-0で折り返した。

後半はボールを支配する相手に対し、カウンターからチャンスを作っていく。ボールを奪った藤田(政3)の縦パスを受けた武藤がドリブルからゴール前にクロス。得点には至らなかったものの、クロスに合わせた河井のヘディングシュートは決定的だった。追加点は、後半8分。相手DFからボールを奪った風間がハーフラインから独走し、シュートを放つ。一度はキーパーに阻まれるも、そのこぼれ球に詰めた河井が冷静にゴールへ流し込み、試合を決定付けた。

試合を決定付ける2点目を決めた河井

 疲れの見え始めた慶大は試合終盤、やや足が止まり始め、決定機を作られるもDF陣が奮闘する。「気持ちで見せなきゃいけない」と語った言葉通りのプレーを見せた笠松。新主将が見せた大きな存在感で強力・明大攻撃陣の前に立ちふさがった。後40分には武藤に代わり森田(経3)を、その直後には風間に代わり大塚(総4)を投入。ロスタイムに日髙に代え赤木(経3)を投入したところで試合終了。危なげのない戦いを見せた慶大が、昨年の関東王者・明大に見事完封勝利を収めた。

初戦ということもあり、「まだまだうちのサッカーはできてなかった」(笠松主将)とプレーには課題も残るが、今後のリーグ戦に向け良いスタートを切ることができた慶大。次戦の流経大も手強い相手だが、この流れのまま“慶大らしいサッカー”で勝利を掴みたい。

By Yuki Morioka

 コメント

 須田監督

(試合を振り返って)相手はチャンピオンなので、とにかく我々のサッカーをしようと。今までずっとやってきたフットボールをしようということだけ。強気で攻める気持ちを忘れずにやりましょうと言って、まぁそれはできたんじゃないかな。相手も良いチームだし、今日は内容も良かったし、お互いが良いゲームができたんじゃないでしょうか。(今日はボールが早いテンポで動かせるようになっていたと感じました)もうちょっと(ボールを)動かしたかったですね。ボールを大事に動かしてシュートまで持っていきたい。サイドを使ってね。まぁ初戦っていう硬さもあるし、これからもっとパスが良くなっていけばいいですね。(明大が相手ということで気をつけていたことは)明治はね、上手いから。秘策も何も、ボールを早く動かして逆サイドに展開して、取られたらすぐ取り返して、ボールを奪いにいこうっていうことですね。(田中選手の代わりの松岡選手の出来について)安定してたし、集中してたね。(松岡選手の特徴というのは高さですよね)高さですね。フィードも良かったしね。(ピッチを広く使えという指示を出していましたが)やっぱりサイドを起点に攻撃したいと。相手が偏ったらまた遠いサイドで。デフェンスラインが広がったら今度は中央を狙う。そのときの状況に合わせて攻撃、プレーするというのを目指してるんですがね、なかなかね。今日は狭すぎた。(1年生について)良いですね。人数も多いし。40人くらい入ったんですよ。嬉しいですね。(今日出場していた武藤選手、増田選手に対する評価は)もう彼らは1年生とかいう感じではないですよね。あまり学年は気にしないで堂々とやっていて非常に誇りに思ってます。まぁまだ1試合だけだからこれを継続できれば。彼らには高いところを目指してやってもらいたいですね。期待してます。

笠松主将

(今日の試合を振り返って)相手が明治ということで、その中で勝ち点3を取れたってことは非常に良かったと思います。でも内容としてはまだまだうちのサッカーはできてなかったので、そういうところは修正して、まだ1試合終わっただけなので、そこは集中してやっていきたいと思います。(もうちょっとボールを動かしていきたかったというのが課題ですか)そうですね、そこが主ですね。結構相手が前から来てたので裏に蹴る部分が多かったんですけど、本来であればもっと自分たちでボールを支配したかったですけど、今日はできなかったので、そこをもう少し改善していきたいと思います。(昨年優勝校の明治との対戦ということで意識したことは)明大はチャンピオンということで、僕らはチャレンジャーだという意識を持ってやろうということは監督に言われていたし、何も失うものはないと思っていたので、そういう意味ではのびのびできたのかなと。(今日はアシストや、体を張った守りのシーンが特に多く見られましたが初戦ということもあり気合いが入りましたか)そうですね、4年生にもなって主将っていうのもあるので、気持ちで見せなきゃいけない部分は多いと思うので、そこを見せられたっていうのは良かったと思っています。(田中選手が怪我で抜けたことによって守備で不安要素などはありましたか)奏一(田中選手)は結構シーズン最初のときは怪我していたことが多かったので、そういうときに息吹(藤田選手)がサイドバックに入るというシミュレーションはしていたので、そういう意味では不安っていうのはなかったです。(次戦に向けて)中2日ということで短いんですけど、もう一回自分たちのサッカーがどういうものかっていうことをしっかり思い出して、次は多少力が抜けてくると思うので、のびのびと自分たちのサッカーをやって勝てればいいなと思います。

河井

(今日の試合を振り返って)開幕戦ということで堅さもあったが、先取点をとることで楽になった。勝負に勝つことができたのが何よりもよかった。(得点を振り返って)あの得点は風間があそこまで運んでくれて、自分は風間が決めてくれるだろうな、と思って走っていた(笑)。こぼれて来たのを蹴り込んだ、ほぼ風間のゴールだと思います。(全選手が体を張って、チームに一体感があったが)自分たちは相手が明大ということでチャレンジャー精神で臨んでいたと思いますし、1対1では絶対負けない、1対1でだめなら1対2、1対3で数的優位で戦えるように、みんなで助け合って守備しようという意識がみんなの体を動かしていたと思います。結果、明大にそれほど自由にプレーさせなかったので、しっかり継続して続けていきたい。この守備は自分たちの武器になると思うので。(河井選手の運動量が増え、多くのチャンスに絡んでいたが)監督から自由にやっていいと言われているので、その自由にやっていい、という中にはいろいろ求められていることが多いと思うんですけど、とりあえずは自分のポジションは真ん中ですが、真ん中にいるだけでは相手に捕まりやすいポジションなので、できるだけ動いて、相手に捕まらないようにということを意識してやった結果が、運動量が多く見えたのではないかと思います。(次節への意気込み)流経大もメンバーが揃っているし、自分たちよりも実力は上なのかな、と思う。今日のような意気込みで、勝ったことに満足せず望めれば、いい試合ができると思いますし、リーグ戦なので流経大戦がすべてではないですけど、次につながるような試合ができればいいかなと思います。

風間

(今日の試合を振り返って)開幕戦で相手は明治、しかも自分は1ヶ月ぐらい怪我してたこともあって、体力的にきつかったんですけど、気持ちで乗り切ろうと思ってました。(昨年度の王者が相手だったが)まあ自分達のサッカーを信じてやれば大丈夫かなと思ってたんですけど、自分個人としては、丸山とか全日本に入ってる選手が相手だったので、ぶつかっていくっていう意識でやってました。(守備の出来は)守備の部分は良かったんですけど、攻撃面で自分達はポゼッションサッカーを目指してるので、そういうサッカーが出来なかったのは課題だと思います。(前線でキープしていたが)そうですね、自分の取柄はそれぐらいなので、とにかく前でキープすることとあと1点取れればいいかなと思ってました。(攻撃面の連携は)みんな上手いんで、すごいやりやすい環境にはいるとは思うんですけど、多分緊張とかもあったと思うんですけど、もうちょっと後ろからしっかり繋いで、ビルドアップから前線に繋いでシュートに持っていければいいかなと思います。(守備の所の意識は)守備は周りからも結構言われます。それに守備が出来ない選手は使われないと思いますし。(具体的な指示は)FWなんでとにかく前からプレスをかけること。でも僕は少し引いてしまう癖があったんで、前からプレッシャーかけていこうと思ってました。(今季はどういうプレーを心掛けるのか)1試合1点取ることと、あとは切り替えの所をしっかりやるっていうことですね。(大塚選手との争いもあるが)まあすごいいい関係でやってるんで、僕が出れなかったらあいつがやってくれると思うし、競争するというよりも協力する感じですね。2トップで出れるのが1番いいと思うし。でもそんな簡単には譲りたくない気持ちはあります。なので、常に結果を残すことを意識してます。

日髙

(今日の試合を振り返って)相手がチャンピオンなので、勝ったら自分達に自信がつくという試合だったので、本当に結果が全てだと思うし、よかったと思う。(勝因は)集中力を切らさずに90分間声掛け合って戦い抜いたところが一番だと思う。(相手の印象は)常々自分達のペースでやれたし、個々の力ならどこのチームにも負けない自信があるので、だから後は組織でどう戦うかという点が勝つか負けるかを分けてくると思った。そういう意味では今の段階では自分達の仕上がりのほうがよかったのかな。(チームの今の段階での仕上がりは)まだ自分達のサッカーを90分間貫き通せる力はないと感じた。やっぱり後半はこれまで自分達がやってきたサッカーを殺してでも勝ちに行ったという感じだったので、まだまだかなと思う。(ご自身の出来は)今日はチームもしたいサッカーができなかったということで、自分も自分がやりたいプレーを殺して守備に回る時間が多かったので、そういう面では変えて行かないといけないと思った。まだまだだと思う。(次節流経戦に向けての課題は)もっと2月から今まで作り上げてきた自分達のサッカーを90分間通して貫けるようにということを意識しながらプレーすることだと思う。(今季の展望は)今季本当にインカレ出場を達成したいので一試合一試合大切にして、前期のうちに勝ち星を重ねて、優位な状況に立てるように大事に戦って行きたい。



(今日の試合を振り返って)開幕戦だったんですが、震災もあってイレギュラーなことも多かった。準備期間も長くなり、いい準備もできたが相手が明大ということもあって結果にこだわった。監督が代わって初戦ということもあって特別な試合であったことに間違いない。(昨年優勝校の明大が相手でしたが、何か意識したことは)いや、特に意識はしなかった。でも、個々の選手のレベルが高いし、いい結果がでてるチームなので自分たちのプレーをすることだけを意識した。(今日は攻撃にも積極的に参加していたと思うが)そこが自分の持ち味で生命線だと思っている。今日は高い位置を保てたが、クロスの本数にしてもまだまだ納得のいくものではなかった。(次も強敵の流経大だが、意気込みを)この2連戦は今年1年を占う試合になると思うので今日の勢いをそのままにチームとしていい試合をしたい。

藤田

(試合を振り返って)(今日の試合を振り返って)勝ててよかった。個人的には全然駄目だったので、次はもうちょっと頑張りたい。(勝因は)しっかり守って、ワンチャンスをものにできたかなと思う。(今日はサイドバックでプレーされましたが、ご自身の出来は)だいぶ良くなかったと思う。体が全然動かなかったので、次は頑張りたいと思う。(攻撃参加も見られましたが、ご自身ではどんなことを心掛けていましたか)サイド攻撃を今年はやってこうということなので、できるだけ上がってセンターに上げることを意識してやっていった。(明治の印象は)すごく個々がうまい選手が多いので押し込まれる場面が多かったと思う。(次節流経戦に向けて課題は)まず自分達のサッカーができなかったので、それができるように、また頑張りたい。(今季の展望をお願いします)チームは、3冠を目標にやっているので、まずはインカレに出られるように頑張っていきたい。個人としてはもう少し成長できるように、実力をつけていきたい。

松岡

(明大の強力な攻撃陣を完封しました)笠松くんが声を出して引っ張っていってくれていた。DFラインのコントロールに関しては、森本さんからも言われていたことでもあったし、こまめに修正出来たと思う。(今日の完封は自信になったか)そうですね。僕に取っては、初スタメンだったので。明治を無失点に抑えたことは良いスタートになったと思う。(監督からはどういったところが評価されているか)須田さんにはシーズンが始まった時から声をかけて頂いていて、延世への留学などチャンスを頂いていたので感謝している。それをきっかけに自分のプレーも良くなっていった。それが評価されたのだと思う。(須田監督がCBにも足元の技術が必要だとおっしゃっていたが、その点には自信があるか)足元はDFにしては自分は結構出来る方だと思っている。ポゼッションに関しては主体的に出来たらと思っています。(流経大戦への意気込み)明治に勝てたことが自信になった。次も本当に強い相手だが、開幕2連勝出来るように、気合いを入れてやっていきたいです。

武藤

(試合を振り返って)序盤から慶應ペースだったので、自分のプレーもできたと思いますし、得点にはつながらなかったですけど、慶應の流れに持って行けたかなと思います。(初めてのリーグ戦、ということで何か意識したことはありましたか)初めての舞台でどうやって自分のプレーを出していこうかって思っていたんですが、全然緊張もせずにプレーできました。(昨年の王者の明治大学と戦ってみてどうでしたか)明治は絶対強いというのはわかっていたし、個々の能力が高いのもわかっていたんですけど、自分たちはチャレンジャーで失うものは何もなかったので。とにかく勝てて良かったです。(今日のご自身のプレーに点数をつけるなら)怪我から復帰してからまだ間もないので、7割くらいかな、と思うんですけど、チームの勝利に貢献できたと思います。(次回、流経大戦に向けての意気込みは)次の流経戦も厳しい試合になると思いますが、そこで負けずに勝ち星を重ねられたら、と思います。

 増田

(デビュー戦でしたが)相手は優勝候補の明治。自分はまだ大学に入ったばっかりで、リーグ戦の会場や試合の雰囲気も分からないという中で試合に臨んだので、試合の最初は緊張もありました。ただ周りの先輩もサポートしてくれたので徐々にリラックスすることができて、良い状態でプレー出来たと思います。(運動量やセカンドボールで目立っていたが)自分はドリブルが上手いわけでもなく、キックが上手いわけでもない。だから自分は走ってチームに貢献出来るように。運動量やセカンドボールというところを常に意識してプレーしています。(無失点に抑えられたことで手ごたえを感じるか)そうですね。ただ後半は運動量が落ちてしまったと思います。自分のところでスペースを空けてしまったことで、相手に主導権を握らせてしまったかなと思います。そこは修正しなくてはいけないです。(次もタレント揃いの流経大が相手です。意気込みを)今日のようにしっかりとセカンドボールを拾うという自分の役目を果たして、勝利に貢献したいです。


慶大出場選手

GK 中川翔太
DF 黄大城
DF 松岡淳
DF 笠松亮太
DF 藤田息吹
MF 増田湧介
MF 松下純土
MF 日髙慶太 94分→赤木努
MF 河井陽介
MF 武藤嘉紀 85分→森田達見
FW 風間荘志 85分→大塚尚毅

コメント

タイトルとURLをコピーしました