keispo

野球戦評

【野球】森下、谷村然の完封リレーで白星発進!  フレッシュトーナメント 早大戦

5月31日(月)東京六大学野球春季フレッシュトーナメント 早大戦 @明治神宮野球場春季フレッシュトーナメント開幕戦。初戦のマウンドを任された森下祐樹(総2・米子東)が伸びのある直球と多彩な変化球で6回2安打無失点の好投を披露。打線は4回に齋...
野球戦評

【野球】執念の継投を捉えきれず、早慶戦は1勝1敗という結果に 早大②

5月30日(日)東京六大学野球春季リーグ戦 早大2回戦 @明治神宮野球場今季最終戦、慶大の先発はここまで4勝の増居翔太(総3・彦根東)だったが初回、早大打線につかまり2死一、二塁のピンチを招くと早大主将・丸山壮史(スポ4・広陵)に先制の適時...
野球戦評

【野球】早慶戦第1ラウンドは慶大に軍配 早大①

5月29日(土)東京六大学野球春季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場3季ぶりの優勝を決めた慶大が伝統の一戦を迎えた。2回に先制を許すも4回に正木智也(政4・慶應)の本塁打、朝日晴人(環3・彦根東)の適時打などで3点を奪い逆転に成功。エー...
野球イベント・その他

【春季早慶野球号】3季ぶりV達成!ワセダにリベンジなるか 春季早慶野球号見どころ紹介と1面大公開!

待ちに待った春の野球早慶戦が、今日・明日と神宮球場にて行われます!3季ぶりの優勝を決めた慶大ですが、相手は宿敵ワセダ。絶対に負けられません!今回は、2年ぶりに帰ってきたケイスポの春季早慶野球号の見どころと1面を公開いたします。※写真をクリッ...
野球戦評

【野球】昨季のリベンジへ 早慶戦展望

第7週時点で優勝の可能性を残していた立大が明大に敗れたため、慶大は優勝を決めた。初戦こそノーヒットワンランと厳しいスタートを切ったものの、堀井監督がターニングポイントだったと語った翌日の法大2回戦で大勝。以降、一人ひとりが自分の役割を担って...
野球戦評

【野球】4番の一振りで大一番を制す 立大②

5月16日(日)東京六大学野球春季リーグ戦 立大2回戦 @明治神宮野球場天王山となる今カード初戦を勝利し迎えた立大2回戦。3回裏1死三塁、遊ゴロの間に先制を許した慶大は、二桁安打の昨日と打って変わって5回終了まで打線が沈黙する。淡々と試合が...
野球戦評

【野球】主将が打ち、エースが抑えて首位再浮上 立大①

5月15日(土)東京六大学野球春季リーグ戦 立大1回戦 @明治神宮野球場0.5ポイント差で迎えた首位攻防戦。慶大は初回から下山悠介(商3・慶應)が先制の2点適時打を放つと打線が爆発する。福井章吾(環4・大阪桐蔭)や渡部遼人(環4・桐光学園)...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】王者相手に善戦も、悔しい逆転負け 第5節 Vs明大

過密日程で迎えた3連戦最後の相手は王者・明大。前半をスコアレスで折り返す上々の試合運びを見せると、57分橋本健人(総4・横浜FCユース)の2試合連続となるゴールで先制。しかし直後に同点とされてしまう。その後は明大の攻撃を凌ぎきっていた慶大で...
野球戦評

【野球】主砲に一発!二桁得点で5連勝 東大②

5月2日(日)東京六大学野球春季リーグ戦 東大2回戦 @明治神宮野球場4連勝と勢いに乗る慶大が東大2回戦に臨んだ。3回まで両チーム無得点で試合が進む展開となるも、4回表に東大の失策から慶大が3点を先制する。その裏、東大に1点を返されるも、5...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】今季初得点も、大量失点でリーグ最下位に転落 第4節 Vs法大

過密日程の中、上位大学との連戦が続く慶大は法大と対戦。開始早々齊藤滉(商3・FC町田ゼルビアユース)が今季チーム初得点を挙げると、一時同点に追いつかれるも40分には橋本健人(総4・横浜FCユース)がPKを沈めリードして前半を折り返す。今季初...
野球戦評

【野球】エース・森田完封!投打で東大を圧倒 東大①

5月1日(土)東京六大学野球春季リーグ戦 東大1回戦 @明治神宮野球場3連勝と勢いに乗る慶大が東大1回戦に臨んだ。2回裏、二死満塁のチャンスを作ると2番・渡部遼人(環4・桐光学園)が四球を選び押し出しで1点を先制。4回裏、1番・廣瀬隆太(商...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】好機を決めきれずライバルに惜敗 第3節 Vs早大

開幕3戦目で早くもやってきたライバル・早大との一戦。慶大は開始早々に一瞬の隙から失点を許し、好機は作るものの終始早大ペースで試合が進む。後半は決定的なシーンを作るものの得点には至らず、最後までゴールネットを揺らすことはなく今季初勝利は次節以...
男子ホッケー

【ホッケー(男子)】一時は1点差に迫るも強豪の壁は高く/関東学生ホッケー春季リーグ戦 VS山梨学院大

開幕戦を圧勝で飾った慶大の次の相手は強豪の山梨学院大。昨年敗北を喫した相手だけにリベンジが期待されたが試合早々P Cで失点してしまう。その後齋木壮之介(経2・慶應)がボールを押し込み追いつく。しかしその後は山学大の猛攻が続く。慶大は第2Q村...
野球戦評

【野球】投打噛み合い3連勝!優勝に向けて前進 明大②

4月25日(日)東京六大学野球春季リーグ戦 明大2回戦 @明治神宮野球場前日の勝利で勢いに乗る慶大が明大2回戦に臨んだ。1回表、先頭打者の廣瀬隆太(商2・ 慶應)が二塁打を放つと、渡部遼人(環4・桐光学園)が内野安打で続き、すぐさま盗塁を成...
野球戦評

【野球】主将・福井の一打が決め手となり勝利を掴む 明大①

4月24日(土)東京六大学野球春季リーグ戦 明大1回戦 @明治神宮野球場法大2回戦から勝利を繋げたい慶大は、勝ち点2でリーグ首位に立つ明大との1回戦に臨んだ。慶大は下山悠介(商3・慶應)の適時打で先制に成功したが、先発・森田晃介(商4・慶應...
ボート

【端艇】水の王者、帰還!5年ぶり栄冠へ/第90回早慶レガッタ 対校エイト

大会前夜の天気からは一転、今年の早慶レガッタは春の陽が差し込む青空の下で開催された。現在、早大に連敗を喫している慶大の対校エイト。両者の実力が拮抗(きっこう)した激しいレースは、わずか0.87秒、1/4艇身の差を制して、見事、慶大が5年ぶり...
弓道

【弓術】インカレ2連覇を受けて!今年度の抱負インタビュー

2020年12月19日、全日本弓道選手権で連覇を果たした男子弓術部。今年度さらなる飛躍を誓う部員の皆さんにお話を伺った。インタビューに答えてくださったのは主将の前原栞太(政4・浦和)選手と宮脇颯真(法2・慶應)選手。
女子ホッケー

【ホッケー(女子)】強豪相手に善戦も、ゴールが遠く開幕黒星/関東学生ホッケー春季リーグ VS山学大

ついに開幕を迎えた春季リーグ。初戦の相手はリーグ戦52連覇中の絶対王者・山梨学院大だ。慶大は序盤から自陣でのプレーを余儀なくされ、開始早々PCから得点を許すと、前半だけで4失点。その後も相手に再三PCからチャンスを作られる厳しい展開に。しか...
男子ホッケー

【ホッケー(男子)】開幕戦、5得点の圧勝!/関東学生ホッケー春季リーグ戦 VS駿河台大

昨年、久々の3位となった慶大。飯室隼(経4・慶應)新主将を中心に優勝を目指して開幕戦の駿河台大戦に臨んだ。第1Qに村上慧(法4・慶應)が先制ゴールを決めると、一気に勢いに乗り終わってみれば5得点の圧勝。特に公式戦初出場の大島樹(経3・慶應)...
各号見どころ

【レガッタ号】隅田川を制し「水の王者」へ 早慶レガッタ号 見どころ紹介と紙面大公開!

隅田川に春の風物詩が帰ってきました!野球・ラグビーとともに「三大早慶戦」のひとつに数えられる早慶レガッタ。1905年に始まった伝統の一戦は、昨年は新型コロナウイルスにより中止となりましたが、今年は無観客で開催されます!ケイスポでは高画質デー...
タイトルとURLをコピーしました