記事 【ラグビー】全員攻撃踏襲でまたもライバル撃破/早大戦 記憶に新しい感動の11月23日から約7ヶ月。雨が降ったり止んだりするなか、今度は九州・鹿児島の地で「負けてはいけない相手」早大と対戦した慶大。この日はBksだけでなくFwd陣も果敢にアタックしていき、1対1の勝負でも強さや同大戦... 2011.06.16 記事
記事 【水球】終了間際に追いつき価値あるドロー 国際武道大戦 6月12日、日体大プールにおいて水球の関東学生リーグ戦が行われた。1部昇格を目指す慶大は国際武道大を相手に一進一退の緊迫したゲームを展開。最後は終了間際に同点ゴールを決め試合は引き分けに終わった。なお次週は土曜日に東大、日曜日に明大と1部と... 2011.06.13 記事
記事 【ラグビー】【速報】早大戦 不安定な天気の中、南国・鹿児島で早大戦が行われた。慶大は昨秋の秋の対抗戦に続き宿敵相手に34-15で勝利した。 慶大34-15早大(前半14-10) T=新甫、渡辺、仲宗根、小田村、位田、宮川 G=中村圭2 2011.06.13 記事
【ソッカー男子】第7節 若き力、躍動!今季初の2連勝。国士大戦 今季初の「2連勝がかかる試合」(黄)で、攻撃陣が躍動した。2得点を挙げた武藤(経1)はこれで2試合連続の2得点。得点だけではなく、チャンスメイクもする彼はチームの大黒柱へと成長している。守備面に課題が残るものの、今節の勝利で今季初の... 2011.06.13
【全日本大学野球選手権大会】vs東京国際大学 山﨑錬が殊勲打!悲願の日本一まであと1勝! 6月11日 慶應義塾大(東京六大学連盟代表)―東京国際大学(東京新大学野球連盟代表) 準決勝 昨年と同じく準決勝に勝ち進んだ慶大は、元広島監督の古葉竹識監督が率いる東京国際大学と対戦。序盤で先発の竹内大(環3)が4失点と苦し... 2011.06.12
【全日本大学野球選手権大会】vs東農大生産学部 初回のリードを守り、ベスト8進出へ 6月8日(水) 慶大(東京六大学野球連盟代表)-東京農業大学生物産業学部(北海道学生野球連盟代表) 二回戦 先日のリーグ制覇により全日本大学野球選手権には2年連続の出場となった慶大。曇天の中行われた東京農業大生物産業学部(... 2011.06.09
記事 【ラグビー】念願の仲宗根組初勝利!/同志社大戦 大雨の敗戦から1週間。長野・伊那市陸上競技場で招待試合・同大戦が行われた。強い風が吹く中での一戦は36-29で新チームになってから念願の初勝利を挙げた。ディフェンス面に課題を多く残したものの、前戦の敗戦から得た「縦の突破」の意識... 2011.06.08 記事
【ソッカー男子】第6節 チーム全員で勝ち取った逆転勝利 中大戦 「6月は全部勝つとみんなで決めた」(河井・政4)。その誓いを果たすべく、臨んだ中央大戦。前半はリードを許す展開を強いられるも、後半に3点を奪い、今季初の逆転勝利を飾った。チームが一丸となって「最後まであきらめずに戦った... 2011.06.08
記事 【ラグビー】【速報】同志社大戦 長野・伊那市陸上競技場で同大との招待試合が行われた。強い風が吹く中での一戦は36-29で勝利。慶大は新チームになってから念願の初勝利を挙げた。 2011.06.05 記事
【野球】早慶戦 序盤に得点を重ね逃げ切る。慶大、完全優勝を決める 早大② 5月30日(月)慶大―早大 二回戦 雨天順延となり中1日空けて行われた早大2回戦。勝てば慶大の完全優勝が決まるという大一番。また1回戦で無安打に終わった伊藤の三冠がかかった試合でもありおおいに注目された。慶大は3回に伊藤と宮本... 2011.06.01
記事 【ラグビー】惨敗も最後に見せた意地/東海大戦 台風が接近する大荒れの天気の中、東海大との一戦が行われた。前の週に行われた帝京大での一戦で得た自信を深めたかったが、悪天候の影響でミスを連発し7-33と惨敗。しかしスクラムは安定し、試合終了直前には意地のトライをあげるなど... 2011.06.01 記事
記事 【アイスホッケー】早慶戦 まさかの7失点で厳しい船出に ついにリンクに歓声が戻って来た。東日本大震災の影響で秩父宮杯が中止となり、1月のインカレ以来となる公式戦となった慶大。さらに似鳥組初戦とあって注目の集まる一戦となった。しかし結果は1-7と完敗。新チームとしては厳しい船出となってしま... 2011.05.31 記事
【ソッカー男子】第5節 主力を欠き完敗 順大戦 1年間を通してチームに波があるとするならば、今は耐える時期なのかもしれない。梅雨入りが発表された5月末。降り注ぐ雨の中、ソッカー部が試練の時を迎えている。惜しくも破れた大臣杯予選から中1日。順天堂大に0対2の完敗を喫して... 2011.05.29
【野球】早慶戦 早大に危なげなく先勝、完全優勝に王手 早大① 5月29日(土)慶大―早大 1回戦 雨が降り続ける中、行われた早慶戦初戦。1-1で迎えた6回、2回にわたりスクイズを決めるなど慶大が一気に5点を奪取。そのまま逃げ切り1-6で慶大が先勝した。この日勝利した慶大は完全優勝に王手を... 2011.05.29
記事 【ラグビー】【速報】東海大戦 大雨の中、東海大戦が行われた。慶大は雨の影響でハンドリングミスを連発。さらにブレイクダウンで苦戦し、7-33で敗戦した。 慶大7-33東海大 T=熊倉 G=中村圭 2011.05.29 記事
記事 【競走】慶大は9位、多くの記録生まれる/関東インカレ 関東学生陸上競技対校選手権大会(関東インカレ)の2週目が、5月21日~22日に国立競技場で開催された。慶大は男子1部で45点を獲得し慶大歴代最高得点で9位だった。多くの観衆が集まる中、この週は新たな歴史を作る記録が多く生まれた。 第9... 2011.05.28 記事
記事 【ラグビー】 大学王者相手につかんだ手応え 帝京大戦 山々に囲まれた甲府で行われた大学王者との一戦。竹本組に引導を渡した相手へリベンジしたかったところだが、5-12と惜敗。しかし相手の重量FWに真っ向勝負をした慶大の戦いからは、いかなる相手にも受けにまわらず勝負する姿勢がうかがえた。 ... 2011.05.26 記事
記事 【ラグビー】帝京大戦速報 慶大5-12帝京大 T=猪狩 今シーズン第2戦は昨年度大学王者との戦いとなった。 試合開始後は両チームともにチャンスをハンドリングミスで不意にしてしまう展開が続く。 しかし慶大は徐々に圧力を受けていくと、28分に前半戦で課題... 2011.05.23 記事
【ソッカー男子】第4節 攻撃陣が躍動!専修大から勝ち点3奪取 強い浜風に揺られる中で慶大が見せたのは、今後への期待と不安が入り混じった、そんなサッカーだった。最初の25分だけで4得点と、序盤から見せた圧倒的な攻撃力。だが、「サッカーをしていたのは最初の25分だけ」(須田監督)という言葉通り、そ... 2011.05.23
記事 【競走】廣瀬が自身初の関東制覇/関東インカレ 夏の装いの観客が大勢集まった暑さを感じられた国立競技場で、5月14日15日に第90回関東学生陸上競技対校選手権大会(関東インカレ)が開催された。慶大からも数多くの選手が出場し、前半のこの2日間は主にトラック競技で慶大選手の活躍が光っ... 2011.05.21 記事