記事 【ラグビー】仲宗根組始動特集⑤“最前線の誇り” 高橋浩平×古田哲也 仲宗根組特集の第5弾は高橋浩平(経4)と古田哲也(環4)の4年生フロントローコンビ。それぞれ、高橋浩がセットプレーの安定、古田がPRでありながらフィールドプレーと異なる持ち味を持ち、慶大第一列の鍵を握る。昨季も最前線で慶大を支えてい... 2011.04.23 記事
記事 【新聞】レガッタ号発行のお知らせ 明日、4月23日(土)は早慶レガッタです!! 慶應スポーツ新聞は、戸田オリンピックボートコース周辺にてレガッタ号を配布致します。 1面 艇春到来!いざ開花の時 2面 慶大選手紹介ほか 観戦のお供に是非お手... 2011.04.22 記事
記事 【ラグビー】仲宗根組始動特集④“新生Fwdの核” 藤本慎二郎×明本大樹 特集の第四弾はFwdリーダーに就任した藤本慎二郎(環4)と明本大樹(総4)。「昨季はFwdで負けた」という思いから、今季は新生Fwdとして飛躍を誓う。その核となるお二人に、今季にかける思いや新体制について、また高校時代を共に過ご... 2011.04.21 記事
記事 【女子ラクロス】東大、法大相手に完勝! 六大学定期戦 慶大女子ラクロス部、2011シーズン初めての公式戦は2戦とも貫禄の勝利だった。慶大は東大に19-3、法大に11-5と連勝し、六大学定期戦・予選リーグ1位通過を決めた。 2011.04.19 記事
記事 【ラグビー】仲宗根組始動特集③“若きハーフ団” 猪狩有智×宮川尚之 仲宗根組始動特集・第3弾は猪狩有智(経2)と宮川尚之(環2)の対談。入部してから環境の違いに戸惑うこともあった昨季、1年生ながら対抗戦出場を経験するなど活躍を見せた。今季レギュラーとして出場することが期待される彼らが1年間で感じ... 2011.04.19 記事
記事 【ラグビー】仲宗根組始動特集②“若虎から猛虎へ” 佐藤大朗×渡辺祐吉 対談の第二弾は佐藤大朗選手(総3)と渡辺祐吉選手(経3)。昨季はJr.選手権優勝の主力であり、Aチームもリザーブにも入るなど活躍。だが2人にとっては満足できるシーズンではなかった。上級生となった今季に目指すはさらなる高みであるA... 2011.04.17 記事
記事 【ラグビー】仲宗根組始動特集①“先頭をゆく両雄”仲宗根健太×栗原大介(その2) 一人一人の頑張るエネルギーが集約されてチームのエネルギーになる ――次に今年のスローガン「for」について伺います。まず、このスローガンはどのような経緯で決まったのでしょうか 仲宗根 去年まではチーム指針のよう... 2011.04.15 記事
記事 【ラグビー】仲宗根組始動特集①“先頭をゆく両雄”仲宗根健太×栗原大介(その1) 対談の第一弾を飾るのは仲宗根健太主将(総4)と栗原大介副将(総4)。2人は高校時代には神奈川代表で国体優勝も果たし、日本一を経験している。今季はチームの中心としてプレー、精神の両面で引っ張ることの求められる。そんな2人にチームに... 2011.04.15 記事
記事 【新聞】新入生歓迎号発行のお知らせ 慶應スポーツ新聞をご愛読の皆様へ 慶應スポーツ新聞会では2011年度新入生歓迎号を日吉キャンパスにて明日より配布致します。 例年より面数の少ない構成となっておりますが、このような未曾有の事態の中で発行できましたこと... 2011.04.14 記事
【野球】第1週 山﨑錬の殊勲打で逆転サヨナラ勝利、苦しみながらも勝ち点奪取! 立大③ 4月12日(火) 慶大―立大 三回戦 昨日の逆転勝利でタイに持ち込み、勝ち点を懸けて望んだ慶立3回戦。初回、いきなり先制を許すも、その裏4番・伊藤(環4)の3ランで逆転に成功。しかし、3回に同点とされると、5回にも内野のミスで... 2011.04.13
記事 【ラグビー】早慶明三校合同募金活動、チャリティーマッチ開催も決定! 東日本大震災の被災者支援を目的とした「大学ラグビー連合義援金募金プロジェクト」活動が3日に続いて10日にも早慶明3校によって銀座で行われた。この活動で集まった募金は日本赤十字社を通じて被災地へ届けられる。 2011年4月10... 2011.04.13 記事
【野球】第1週 序盤4失点も逆転勝利で3回戦へ 立大② 4月11日(月) 慶大―立大 二回戦 開幕敗戦の雪辱を果たすべく、なんとしてでも勝ちたい慶大。しかしながら前半戦は2回に主砲伊藤が本塁打を放つも、3回裏に先発田村が制球難に苦しみ4失点し3点差を追う展開となる。それでも7回の表に福... 2011.04.12
【野球】第1週 竹内大打ちこまれ開幕戦黒星スタート 立大戦① 4月10日(日) 慶大-立大 一回戦 昨日の悪天候とうってかわって快晴のなかで行われた慶立1回戦。優勝を目指して初戦を白星で飾りたかった慶大であったが、先発竹内大が3回に打ちこまれ早々と降板。攻撃陣も6回に伊場の適時打で2点を返す... 2011.04.10
【野球】球春到来!開幕前特集2~江藤監督~ ―でもそれが慶應の魅力だと思います、だからこそ応援したくなる。 だよね(笑)俺もなんだかんだそういうの本当は好きだよ(笑)やっぱ浪人したり外部から入ってきた選手が4年生で追いつく。そういう人はやっぱり強いですよね。... 2011.04.09
【野球】球春到来!開幕前特集1~江藤監督~ いよいよ明日4月9日に東京六大学リーグが開幕します。それに伴い、昨年は春季リーグ優勝、秋季リーグは怒涛の連勝で優勝決定戦へとチームを率いた就任2年目となる江藤監督にインタビューを行いました。 2011.04.08
記事 【競走】慶大は3位、新一年生も活躍!東京六大学対抗陸上 東日本大震災から3週間あまり、東京六大学対抗陸上競技大会が国立競技場で開催された。慶大はトラック競技で51点、フィールド競技で61点を獲得して合計112点。早大、法大に続く3位だった。また、この大会では震災への募金活動も行われた。な... 2011.04.04 記事
【ソッカー男子】Jリーグチーム相手に善戦、東京ヴェルディ戦 地震の影響でシーズン開幕が延期となった今年の関東大学サッカーリーグ。チームの完成度は「まだ60%ぐらい」(須田監督)と、慶大ソッカー部もまだまだ本調子ではない。そんな中Jリーグチーム・東京ヴェルディとの練習試合が行われた。30分×3という... 2011.04.02
【野球・OP戦】vs巨人(2軍) 20年ぶりの春秋連覇に手ごたえを感じる一戦 3月24日(木) 慶大-読売ジャイアンツ オープン戦 開幕まで約2週間となり、限られた時間の中で春連覇へ向け準備を進める慶大。この日は、寒風吹きすさぶ読売ジャイアンツ球場にて、プロ野球セントラル・リーグの読売ジャイアンツと... 2011.03.25