keispo

器械体操

【器械体操】男子団体1部昇格!下級生トリオ対談/小田切伊織×辻岡大歩×篠田晴三朗

8月18日〜22日にかけて青森県武道館で行われた、第79回全日本学生体操競技選手権大会。本大会で、器械体操部が男子団体で念願の1部昇格を決めました! 今回は、小田切伊織(総3・慶應)選手、辻岡大歩(法1・慶應)選手、篠田晴三朗(文1・静岡学...
器械体操

【器械体操】男子団体1部昇格!4年生トリオ対談・後編/立花陽空×釜屋有輝×小澤智也

8月18日〜22日にかけて青森県武道館で行われた、第79回全日本学生体操競技選手権大会。本大会で、器械体操部が男子団体で念願の1部昇格を決めました!今回は、立花陽空(法4・慶應)選手、釜屋有輝(政4・慶應)選手、小澤智也(文4・茗溪学園)選...
器械体操

【器械体操】男子団体1部昇格!4年生トリオ対談・前編/立花陽空×釜屋有輝×小澤智也

8月18日〜22日にかけて青森県武道館で行われた、第79回全日本学生体操競技選手権大会。本大会で、器械体操部が男子団体で念願の1部昇格を決めました!今回は、立花陽空(法4・慶應)選手、釜屋有輝(政4・慶應)選手、小澤智也(文4・茗溪学園)選...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】オノノジュ慶吏の関東1部初ゴールが生まれるも 前半の決定機逸が響きドロー/関東リーグ第20節 VS東洋大学

前節の流通経済大学戦は先制を許すも齋藤真之介(経4・桜修館/FC町田ゼルビアユース)の2ゴールで逆転勝利を収め、後期リーグ戦2勝目を挙げた慶大。降格権脱出へ1ポイントも落とせない戦いが続く中で、今節はホーム下田に総理大臣杯王者である東洋大学...
野球戦評

【野球】フレッシュ5連覇達成!主将・服部の同点打から9回大逆転/秋季フレッシュ明大戦 @明治神宮野球場

11月6日(木)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント明大戦 @明治神宮野球場Aブロックを1位で通過した慶大は、明大との優勝決定戦に臨む。1点を先制し迎えた4回、先発の鈴木佳門(経1・慶應)がソロ本塁打を許し追いつかれると、代わった入江祥...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】関東リーグ新人戦優勝&全国大会出場決定!! 夢の「全国制覇」へ

1、2年生のみが出場できる関東リーグ新人戦。慶大は11月5日(水)、スピアーズえどりくフィールドで行われた決勝、東海大学戦に2-1で勝利し優勝およびAグループでの全国大会出場が決まった。予選リーグから順調に勝ち星を積み上げ、7勝1敗と圧倒的...
野球戦評

【野球】投打が噛み合いブロック内首位通過!服部4打点&早大打線を5投手で1失点に抑える/秋季フレッシュ早大戦 @明治神宮野球場

11月5日(水)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント早大戦 @明治神宮野球場慶大はフレッシュトーナメント1回戦で法大に惜敗を喫し、5連覇へ向けて暗雲が立ち込める。しかし前日、勝利すればAブロック1位が確定するという試合で法大が早大に敗北...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】寒空の下 水曜日の夜の茨城に響かせた若き血 齋藤真の2ゴールで裏天王山を制す/関東リーグ第19節 VS流通経済大学

前節の桐蔭横浜大学戦は前半に斎藤大雅(文3・立命館宇治/京都サンガF.C.U-18) のゴールで先制するも追いつかれ、PKから逆転を許し痛い敗戦を喫した慶大。残留、さらには目標とする全国制覇へ向け残された最後のチャンスであるインカレ出場圏と...
バレー戦評

【バレーボール】大東文化に敗れ慶應の“秋”が閉幕 入替戦届かずも健闘称える円陣/ 秋季関東大学男子2部バレーボールリーグ戦第11日 vs大東文化大

混戦を極めた秋リーグ。入替戦の可能性は、最終日第3試合の4校に開かれていた。慶大に課された条件は、3−1、もしくは3−0での勝利。そんな1部復帰への期待とは裏腹に辛くも大東文化大のパワーと高さに圧倒され、立ち上がり6連続失点。相手のミスでし...
アメフト

【アメフト】第3Qで掴んだ好機を活かせず 昨年王者・法大の壁に阻まれる/関東学生1部TOP8第6節vs法政大

前節の「華の早慶戦」では、後半に粘り切れず惜敗した慶大。今季2勝目を掴むべく始まったこの日。第3Qには、QB・山岡葵竜(政4・佼成学園)からWR・田村遼(法4・慶應)への33ydのロングパスで敵陣に攻め入りチャンスを作るも、インターセプトで...
女子ホッケー

【ホッケー(女子)】白熱の秋季リーグ4戦を振り返る!いざ5位決定戦へ/秋季リーグ戦まとめ

秋季リーグ戦では、ここまで駿河台大、東農大、防衛大、学習院大の4試合を戦った慶大女子ホッケー部。最初の2戦で駿河台と東農大に敗れ後がなくなるも、防衛大に1ー0で勝利。1部Bプール3位で、5ー8位決定予選へと駒を進めた。負ければ入替戦の順位決...
野球戦評

【野球】入江が4回1失点の好投 終盤に1点を返すもあと一歩及ばず/秋季フレッシュ法大戦 @明治神宮野球場

11月3日(月)東京六大学野球秋季フレッシュトーナメント法大戦 @明治神宮野球場早慶戦から一夜明け、神宮球場では1、2年生が出場する秋季フレッシュトーナメントが開幕。慶大は昨々秋から優勝し続けており、今回は大会5連覇がかかっている。まずブロ...
野球戦評

【野球】完封負けで“チーム外丸”の戦いに幕 3季連続5位も挑戦の炎は次の世代へ/東京六大学野球秋季リーグ戦 早大2回戦 @明治神宮野球場

2025年11月2日(日) 東京六大学野球秋季リーグ戦 早大2回戦 @明治神宮野球場初戦を落とし、絶対に負けられない2回戦に臨んだ慶大は3回に2死三塁から、先発・小川琳太郎(経4・小松)の暴投間に先制を許す。6回には2番手・鈴木佳門(経1・...
ソッカー女子

【ソッカー(女子)】悲願の2部優勝&1部昇格が決定!!来季は21年以来5年ぶりの1部での戦いに!

関東大学女子サッカーリーグ戦2部を戦う慶大ソッカー部女子の2部優勝および1部昇格が2日、決まった。
野球戦評

【野球】終盤の粘りも及ばず敗戦 義塾の威信をかけて負けられない2回戦に臨む/東京六大学野球秋季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場

2025年11月1日(土) 東京六大学野球秋季リーグ戦 早大1回戦 @明治神宮野球場東京六大学100周年のフィナーレを飾る華の早慶戦。早慶戦通算203勝目を目指す慶大は3回裏、2死一、二塁のチャンスをつくると、竹田一遥(環1・聖光学院)が左...
バスケ男子

【バスケ(男子)】序盤の猛攻で主導権握る 快勝で昇格圏へ前進/第101回関東大学バスケットボールリーグ戦 vs 帝京平成大

2部入れ替え戦への進出を目標に掲げる、慶大バスケットボール部男子。序盤から主導権を握ると、廣政遼馬(経4・福大大濠)や桑原佑尚(総1・済々黌)らの活躍で得点を重ね、前半だけで30点差をつける展開に。終盤には相手に追い上げを許す場面もあったが...
野球対談

【野球】データを操り、選手に“+α”をもたらすアナリスト~小鴨樹生×峰岸里帆~/早慶戦裏方特集

9月13日に開幕の東京六大学野球2025秋季リーグ戦も、残すは最終第8週・早慶戦のみ。東大・立大から勝ち点を獲得し、5勝6敗1分、勝ち点2で現在5位の慶大は、11月1日・2日に5勝5敗、勝ち点2で現在2位の早大と戦う。伝統の一戦を前に、選手...
野球対談

【野球】選手の心身に寄り添い続けてきたコンディショニングスタッフ~太田陽×大倉真結~/早慶戦裏方特集

9月13日に開幕の東京六大学野球2025秋季リーグ戦も、残すは最終第8週・早慶戦のみ。東大・立大から勝ち点を獲得し、5勝6敗1分、勝ち点2で現在5位の慶大は、11月1日・2日に5勝5敗、勝ち点2で現在2位の早大と戦う。伝統の一戦を前に、選手...
野球対談

【野球】チームのため”組体操”のように支え合ってきたマネージャー~勝野淳×田村早絵~/早慶戦裏方特集

9月13日に開幕の東京六大学野球2025秋季リーグ戦も、残すは最終第8週・早慶戦のみ。東大・立大から勝ち点を獲得し、5勝6敗1分、勝ち点2で現在5位の慶大は、11月1日・2日に5勝5敗、勝ち点2で現在2位の早大と戦う。伝統の早慶戦を前に、選...
ソッカー男子

【ソッカー(男子)】幸先よく先制点を奪うも 後半に逆転を許し痛恨の敗戦/関東リーグ第18節 VS桐蔭横浜大学

前節・日体大戦で後期初勝利を掴み流れに乗る慶大は、4試合ぶりにトップ下で藤井漱介(商3・静岡学園)をスタメン起用。今シーズン初の連勝を目指して第18節・桐蔭横浜大戦に臨んだ。序盤から慶大は積極的にボールを握り、ゴール前でチャンスを多く作る。...
タイトルとURLをコピーしました